杉並区立学校の給食
高南中学校


←前の月 ←前の週 2017年11月 第1週 次の週→ 次の月→
11月6日(月) 献立: 麦ご飯、ほっけの塩焼き、白菜の柚子風味、のっぺい汁、紅玉りんごのロックドーナッツ、牛乳
食材

産地
▶米 茨木県 白菜は英語で「中国のキャベツ」ともよばれ、その名前の通り白菜は中国生まれの野菜です。日本に伝わったのは明治時代です。その後日本の気候風土に合うように品種改良されました。よく食べられるようになったのは大正時代になってからの事だそうです。寒さを増すこれからの季節、甘さを増しておいしくなる冬の定番野菜です。
▶押し麦 栃木県・埼玉県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 11月予定は、千葉県・群馬県・岩手県・宮城県・青森県・秋田県・北海道です。
▶大根 千葉県
▶白菜 長野県
▶人参 北海道
▶柚子 高知県
▶里芋 埼玉県
▶えのき 長野県
▶長ネギ 新潟県
▶小松菜 茨木県
▶紅玉りんご 山形県
▶レモン 愛媛県
▶しまほっけ ロシア
▶卵 栃木県
   
11月7日(火) 献立: ビーンズカレー、ほうれん草のサラダ、ミルクティーゼリー、牛乳
食材

産地
▶米 茨木県 寒くなってくると温かい飲み物が恋しくなります。ミルクティーゼリーに使った紅茶葉は紅茶の葉を発酵させて作っています。そのため体を温める効果があります。
▶押し麦 栃木県・埼玉県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 11月予定は、千葉県・群馬県・岩手県・宮城県・青森県・秋田県・北海道です。
▶にんにく 北海道
▶生姜 高知県
▶セロリ 茨木県
▶玉ねぎ 北海道
▶人参 北海道
▶じゃが芋 北海道
▶りんご 山形県
▶ほうれん草 茨木県
▶キャベツ 愛知県
▶大豆 北海道
▶豚肉 群馬県
   
11月8日(水) 献立: 麦ご飯、イワシの揚げ浸し、五色煮、かみかみサラダ、牛乳
食材

産地
▶米 茨木県 今日11月8日は数字のごろ合わせで「いい歯並びの日」とされています。歯並びと大きく関係する噛むことに重点を置いた献立にしました。長寿大国日本は、人生100年時代ともいわれます。いつまでも健康な歯で食事を楽しむことができるように、今からよく噛むことを心がけてほしいものです。
▶押し麦 栃木県・埼玉県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 11月予定は、千葉県・群馬県・岩手県・宮城県・青森県・秋田県・北海道です。
▶生姜 高知県
▶人参 北海道
▶ごぼう 青森県
▶たけのこ 高知県
▶いんげん 山形県
▶大根 千葉県
▶キュウリ 群馬県
▶いわし 千葉県
▶ちりめんじゃこ 宮崎県
   
11月9日(木) 献立: 他人丼、かぶの香り漬け、大根としめじの味噌汁、牛乳
食材

産地
▶米 茨木県 かぶは、紀元前から栽培され、日本にもかなり古い時代に伝来しました。様々な種類がありますが、愛知県から岐阜県、福井県を結ぶラインで大きく種類が分けられるそうです。その東側で栽培されるかぶは、西洋型で寒さに強く、西側で栽培される日本型は気温に敏感な種類が多いそうです。昔から腹痛薬として知られています。
▶押し麦 栃木県・埼玉県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 11月予定は、千葉県・群馬県・岩手県・宮城県・青森県・秋田県・北海道です。
▶玉ねぎ 北海道
▶人参 北海道
▶かぶ 埼玉県
▶かぶの葉 埼玉県
▶キャベツ 茨木県
▶じゃが芋 北海道
▶大根 千葉県
▶大根の葉 千葉県
▶しめじ 長野県
▶卵 栃木県
▶豚肉 群馬県
   
11月10日(金) 献立: 麦ご飯、いかと大豆の甘辛揚げ、野菜の辛子じょうゆ和え、道産子汁、牛乳
食材

産地
▶米 茨木県 先月の2度の台風の影響もあり、野菜類は全般的に高値が落ち着きません。そんな中、一年を通じ価格の安定したもやしはお助け野菜とも言えます。「もやしっ子」などとあまりいい意味でもやしは使われませんが、ビタミンC、食物繊維、カリウム(血圧を下げる効果が有る)を多く含んでいます。
▶押し麦 栃木県・埼玉県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 11月予定は、千葉県・群馬県・岩手県・宮城県・青森県・秋田県・北海道です。
▶生姜 高知県
▶もやし 栃木県
▶小松菜 埼玉県
▶人参 北海道
▶玉ねぎ 北海道
▶南瓜 北海道
▶長ネギ 新潟県
▶白菜 長野県
▶いか 北海道・青森県
▶豚肉 埼玉県
   
11月11日(土) 献立: 準備中
11月12日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ