杉並区立学校の給食
三谷小学校


←前の月 ←前の週 2020年9月 第1週 次の週→ 次の月→
9月7日(月) 献立: 三色そぼろごはん、牛乳、ぐだくさんみそ汁、プルーン
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日のくだものは、「プルーン」です。生のプルーンを食べたことはありますか?日本では、長野県で多く作られています。夏の終わりごろから出始めるくだもので、今の季節にしか食べられないきちょうなくだものです。
▶米 青森県
▶麦 富山県
▶しょうが 高知県
▶豚肉 鹿児島県
▶玉ねぎ 北海道
▶にんじん 北海道
▶卵 岩手県
▶キャベツ 群馬県
▶じゃがいも 北海道
▶小松菜 東京都
▶プルーン 長野県
   
9月8日(火) 献立: 麦ごはん、牛乳、かつおのごまみそだれ、野菜のからしじょうゆあえ、なすのみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など なすは、夏にとれる野菜であることから、「夏の実」とよばれ、それが「なすび」となり、さらに縮まって「なす」とよばれるようになったといいます。夏から秋にかけて旬をむかえる野菜です。前回は、なすをカレーライスに入れたので、みなさんよく食べていましたが、今日はどうでしょうか?
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶かつお 千葉県
▶しょうが 高知県
▶キャベツ 群馬県
▶もやし 栃木県
▶にんじん 北海道
▶なす 千葉県
▶えのきたけ 新潟県
▶ながねぎ 秋田県
▶小松菜 東京都
   
9月9日(水) 献立: さつまいもごはん、牛乳、菊花蒸し、白菜のおひたし、けんちん汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など 9月9日は「重陽の節句」です。こどもの日の「端午の節句」や、ひなまつりの「桃の節句」などと並ぶ行事のひとつです。昔の人は、菊の花をながめたり、菊のお花をお酒に入れて飲んだりして、健康で長生きできるようにと祈りました。今日は、「重陽の節句」にちなんで、肉だんごにコーンをまぶした菊花蒸しを作りました。黄色いコーンを菊の花に見立てています。
▶米 青森県
▶麦 富山県
▶さつまいも 茨城県
▶豚肉 鹿児島県
▶玉ねぎ 北海道
▶しょうが 高知県
▶にんにく 青森県
▶卵 岩手県
▶白菜 長野県
▶にんじん 北海道
▶小松菜 東京都
▶ごぼう 群馬県
▶大根 北海道
▶じゃがいも 北海道
▶長ねぎ 秋田県
   
9月10日(木) 献立: 麦ごはん、牛乳、アジフライ、何でも千切りサラダ、なめこ汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など 魚は、みなさんの体のためになる栄養をたくさん持っています。特に、「血」や「筋肉」など、体を作ってくれる栄養が多いです。しっかり食べて、魚の栄養をたくさんもらって、じょうぶな体を作りましょう。今日のお魚は「あじ」です。味がよいことから「あじ」という名前になったと言われています。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶あじ タイ
▶卵 岩手県
▶大根 北海道
▶にんじん 北海道
▶キャベツ 群馬県
▶きゅうり 群馬県
▶なめこ 山形県
▶長ねぎ 青森県
▶じゃがいも 北海道
▶小松菜 東京都
   
9月11日(金) 献立: パエリヤ、牛乳、白いんげん豆と野菜のスープ、りんご
食材

産地
▶牛乳 東京都など 実は、2学期に入って、給食のおぼんが新しくなったことに気づいている人はいますか?おぼんの色はピンク色で変わりませんが、ピカピカの新品です。おぼんだけでなく、食器やおはしなどは、みなさんのために用意されたものですが、みなさんが卒業した後も、この先何年も使うものです。大事に使いましょう。
▶米 青森県
▶麦 富山県
▶にんにく 青森県
▶玉ねぎ 北海道
▶鶏肉 岩手県
▶にんじん 北海道
▶いか 北海道・青森県
▶えび タイ
▶あさり 国産
▶黄ピーマン 山形県
▶赤ピーマン 山形県
▶豚肉 鹿児島県
▶じゃがいも 北海道
▶キャベツ 群馬県
▶さやいんげん 千葉県
▶りんご 長野県
   
9月12日(土) 献立: 準備中
9月13日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ