杉並区立学校の給食
方南小学校


←前の月 ←前の週 2013年2月 第2週 次の週→ 次の月→
2月11日(月) 献立: 無し
2月12日(火) 献立: 麦ごはん ヘルシーハンバーグ のっぺい汁 キャベツのおひたし
食材

産地
▶葛 山形県 今日の給食は、ひじきなどを入れて作ったヘルシーハンバーグです。 汁ものはのっぺい汁で新潟県などの郷土料理です。この料理は、宿坊で あまりものの野菜を煮てだしたのが 始まりでした。味噌仕立てではないのでおつゆを全部のんでもらおうということで葛でとろみをつけたのもこの料理の特徴です。寒い冬は体があたたまり、子供たちからも人気のメニューです。
▶麦 富山県
▶玉ねぎ 北海道
▶にんじん 千葉県
▶大根 千葉県
▶里芋 埼玉県
▶長ネギ 千葉県
▶小松菜 埼玉県
▶キャベツ 愛知県
▶絞り豆腐 佐賀県
▶生パン粉 日本 アメリカ
▶鶏卵 栃木県
▶こんにゃく 群馬県
▶油揚げ カナダ
▶ひじき 長崎県
▶サバ節 静岡県
▶鰹節 静岡県
▶豚肉 埼玉県
▶牛乳 千葉県 群馬県 岩手県 北海道 秋田県 青森県
   
2月13日(水) 献立: 麦ごはん メルルーサの麦みそ焼き 五色煮 小松菜ともやしの辛子醤油和え 牛乳
食材

産地
▶米 山形県 メルルーサの麦みそ焼は、麦をあらかじめ柔らかく煮ておきます。みそ、砂糖、酒、すりごま、醤油、みりんを混ぜて煮ておいた麦を混ぜ合わせます。 魚の上にかけオーブンで焼きます。麦は食物繊維がとても豊富な食品でご飯に入れて炊くだけではなく、今日のようなみそに入れ、料理として活用することができます。
▶麦 富山県
▶にんじん 千葉県
▶ごぼう 青森県
▶タケノコ 兵庫県
▶いんげん 沖縄県
▶小松菜 埼玉県
▶もやし 栃木県
▶こんにゃく 群馬県
▶赤色辛みそ 新潟県
▶白すりごま 南米
▶焼きちくわ アメリカ
▶メルルーサ 南アメリカ
▶牛乳 千葉県 群馬県 岩手県 北海道 秋田県 青森県
   
2月14日(木) 献立: 麦ごはん ホキのみそ田楽 里芋のそぼろ煮 かぶの酢の物 牛乳
食材

産地
▶米 山形県 本日の主菜の味噌田楽の「田楽」とは、平安時代の芸能から由来し、豆腐を串に刺した形が踊る芸人の姿に似ているところからつけられた名前と言われています。給食では串にはさしませんが、味噌、みりん、ゆず、酒、さとう、ごまを入れて作りました。醤油と酒で薄い下味をつけゆずみそをかけてオーブンで焼きました。ゆずが苦手という児童も「おいしい」と喜んで食べていました。
▶麦 富山県
▶ゆず 高知県
▶にんじん 千葉県
▶たけのこ 愛媛県
▶里芋 埼玉県
▶さやいんげん 沖縄県
▶かぶ 千葉県
▶生わかめ 岩手県
▶ホキ ニュージーランド
▶淡色辛みそ 長野県
▶赤色辛みそ 新潟県
▶鶏肉 徳島県
▶牛乳 千葉県 群馬県 岩手県 北海道 秋田県 青森県
   
2月15日(金) 献立: ほうとう 五目いなり たくあんごま炒め 牛乳
食材

産地
▶生うどん 千葉県 ほうとう麺は、清水養護教諭の山梨県のお国自慢です。山梨では日常的に食べられていて長く愛され続けている郷土料理です。 五目いなりは、方南小学校手作りです。ご飯を炊き、あらかじめ煮ておいた具と混ぜ合わせ、少し甘めに煮た油揚げの一つ一つすし飯を詰めて作りました。教室ではほうとう麺も、おいなりも大好評で、お休み分やおまけのいなり寿司のお代りに行列ができました。
▶かぼちゃ 鹿児島県
▶里芋 埼玉県
▶大根 神奈川県
▶長ネギ 千葉県
▶小松菜 埼玉県
▶蓮根 茨城県
▶にんじん 千葉県
▶油揚げ 佐賀県
▶たくあん 鹿児島県 宮崎県
▶白炒りごま 南米
▶赤色辛みそ 新潟県
▶淡色辛みそ 長野県
▶鶏肉 徳島県
▶牛乳 千葉県 群馬県 岩手県 北海道 秋田県 青森県
   
2月16日(土) 献立: 無し
2月17日(日) 献立: 無し


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ