杉並区立学校の給食
中瀬中学校


←前の月 ←前の週 2024年6月 第2週 次の週→ 次の月→
6月10日(月) 献立: *麦ご飯 *あじの梅あんがらめ *野菜の煮物 *磯和え *牛乳
食材

産地
▶米 富山 ~入梅~ 「梅雨」という言葉には「梅」という漢字が使われています。これは、梅の実が実る頃に振る雨だからです。梅の酸味には、疲れをとるクエン酸が入っています。また、梅雨の頃にとれるあじを「梅雨あじ」と呼び、脂がのって美味しいとされています。季節の味覚を味わいましょう。
▶押し麦 国産
▶梅干し 国産
▶にんじん 千葉
▶じゃが芋 静岡
▶生姜 高知
▶玉ねぎ 群馬
▶さやえんどう 宮城
▶小松菜 埼玉
▶キャベツ 愛知
▶コーン 北海道
▶しいたけ 宮崎
▶のり 有明海・瀬戸内海
▶こんにゃく 群馬
   
6月11日(火) 献立: *冷やしかき揚げうどん *ごま入り粉吹き芋 *すいか *牛乳
食材

産地
▶にんじん 千葉 ~すいか~ 今日の果物は小玉すいかです。すいかは英語でwater melon(ウォーターメロン)と言い、水分とミネラル補給にぴったりの果物です。すいかの種は、維管束にそって並んでいます。カットするときは、まず半分に割り、種にそって 包丁で切ると食べやすいですよ。試してみましょう。
▶きゅうり 群馬
▶さやいんげん 千葉
▶玉ねぎ 群馬
▶じゃが芋 静岡
▶小玉すいか 茨城
▶えび ミャンマー
▶いか ペルー
▶たまご 群馬
   
6月12日(水) 献立: *ターメリックライス *キーマカレー *じゃこサラダ *冷凍みかん *牛乳
食材

産地
▶玉ねぎ 群馬 ~キーマカレー~  キーマカレーとは、ひき肉を使って作られるカレーのことです。 キーマカレーの「キーマ」という言葉には、「ひき肉(細かいもの)」という意味があります。 これは、カレー発祥のインドで使われている、ヒンディー語やウルドゥー語の言葉です。 カレーの本場であるインドのキーマカレーは、鶏肉や羊肉を使って作られます。
▶セロリ 長野
▶にんにく 青森
▶生姜 高知
▶にんじん 千葉
▶じゃが芋 静岡
▶小松菜 埼玉
▶キャベツ 東京
▶きゅうり 群馬
▶豚肉 鹿児島
   
6月13日(木) 献立: *麦ご飯 *和風塩麹ハンバーグ *おひたし *じゃがいもと生揚げの味噌汁 *牛乳
食材

産地
▶豚肉 鹿児島 ~塩麹~ 麹は、お米に含まれるでんぷんを分解して「オリゴ糖」という糖をつくります。オリゴ糖を生成する酵素をもっているため、腸内環境を整える効果があります。また、人間の免疫細胞の大部分は腸に存在するため、免疫の維持には腸内環境を良好に保つことが大切です。麹に塩を加えたものが塩麹で、今日はハンバーグに入っています。肉をやわらかくしたり、旨味を引き出してくれる効果があります。
▶鶏肉 岩手
▶たまご 群馬
▶にんじん 千葉
▶長ねぎ 千葉
▶大根 北海道
▶じゃが芋 静岡
▶小松菜 埼玉
▶キャベツ 東京
   
6月14日(金) 献立: *高野豆腐のそぼろご飯 *きびなごの磯辺揚げ *根菜汁 *牛乳
食材

産地
▶にんじん 千葉 ~きびなご~  きびなごは、年間を通じて水揚げされるので一年間いつでも食べられます。今日のきびなごは長崎県産です。春先は子持ちのきびなご、秋は脂がのって身がしまっていて、時期によって違った味わいを楽しむことができます。今日は、あおのりの衣をつけて油でカラッと揚げました。よく噛んで、喉を傷つけないように食べてください。
▶長ねぎ 茨城
▶ごぼう 青森
▶大根 青森
▶じゃが芋 茨城
▶長ねぎ 茨城
▶鶏肉 岩手
▶きびなご 長崎
▶たまご 群馬
   
6月15日(土) 献立: 準備中
6月16日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ