杉並区立学校の給食
永福小学校


←前の月 ←前の週 2017年10月 第4週 次の週→ 次の月→
10月23日(月) 献立: 牛乳 中華丼 わかめスープ フルーツみつ豆
食材

産地
▶米 岩手県 10月から11月にかけては、5月に植えられて育った稲から、米が収穫される時期です。その年に収穫された米を「新米」といいます。永福小でも、5年生が稲を育てていますね!給食で使っている米は、岩手県産の「ひとめぼれ」という種類です。新米は、去年のものより水分が多いので、新鮮で、甘くふっくらと炊き上がります。11月の後半から、給食でも新米が登場予定です!その時にはまたお知らせしますね!お楽しみに!!
▶米粒麦 福井県・富山県・石川県産
▶牛乳 月末 コメント欄参照
▶さば薄削り(だし) 焼津・枕崎産
▶カットわかめ 宮城県・岩手県産
▶かまぼこ 日本・米国・タイ産
▶きくらげ 大分県・愛知県産
▶うずら卵水煮 山梨県産
▶豆腐 宮城県産
▶白いりごま パラグアイ産他
▶パインアップル缶詰 タイ・マレーシア産
▶黄桃缶詰 山形県産
▶みかん缶詰 和歌山県産
▶豚肉 青森県産
▶いか 青森県産
▶むきえび グアテマラ産
▶たけのこ 熊本県産
▶にんじん 北海道産
▶はくさい 長野県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶小松菜 埼玉県産
   
10月24日(火) 献立: 牛乳 吹き寄せごはん きびなごのから揚げ 野菜のみそ汁 りんご
食材

産地
▶うるち米 岩手県産 吹き寄せごはんは、秋に吹き寄せられた落ち葉や木の実を思わせるように、秋の味覚を盛り込んだごはんです。栗の黄色、にんじんのだいだい色、しめじの茶色、いんげんの緑色と、彩りあざやかです!とれたてむきたての新鮮な栗は、給食室で他の具とは別に甘く煮て、冷ましてから、ごはんにさっくり合わせます♪今日は栗クイズです。観光などで畑へ行き、自分で選んだ栗を収穫することを何というでしょうか?①栗がり②栗ひろい③栗もぎ ヒント:木になった栗は、食べごろになると木から自然と落ちてきます。
▶もち米 山形県・岩手県産
▶米粒麦 福井県・富山県・石川県産
▶牛乳 月末 コメント欄参照
▶煮干し(だし) 九十九里産
▶栗 熊本県産
▶油揚げ 山形県・栃木県産
▶こんにゃく 群馬県・山梨県・栃木県産
▶白みそ 長野県・栃木県産
▶赤みそ 長野県・栃木県産
▶きびなご 長崎県産
▶鶏肉 青森県産
▶にんじん 北海道産
▶ぶなしめじ 長野県産
▶さやいんげん 千葉県産
▶しょうが 高知県産
▶ごぼう 群馬県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶じゃがいも 北海道産
▶小松菜 埼玉県産
▶りんご(シナノスウィート) 山形県産
   
10月25日(水) 献立: 牛乳 ゆかりごまごはん のりあげくん 筑前煮 おひたし
食材

産地
▶米 岩手県産 のりあげくんは、大きいお皿に盛られている「のり」がまかれた平たい料理です。食べてみて、中身には、何を使ているかわかるでしょうか。一番多く使ている食べ物は、鶏ひき肉です。そこへ、食感となるれんこんと、細く切ったじゃが芋、にんじんを入れて混ぜ合わせます。味付けをして一つひとつ丸め、のりを巻いて、きつね色になるまで油であげたら出来上がりです!味わっていただきましょう!昨日のクイズの答え:「②栗ひろい」
▶米粒麦 福井県・富山県・石川県産
▶牛乳 月末 コメント欄参照
▶かつお薄削り 枕崎産
▶焼きのり 有明産
▶鶏肉 青森県
▶白いりごま 南米産
▶鶏卵 茨城県産
▶れんこん 茨城県産
▶じゃがいも 北海道産
▶にんじん 北海道産
▶ごぼう 群馬県産
▶たけのこ 福岡県産
▶さといも 埼玉県産
▶しょうが 高知県産
▶小松菜 埼玉県産
▶キャベツ 東京都産
▶もやし 栃木県産
   
10月26日(木) 献立: 牛乳 麦ごはん さわらの照り焼き 具だくさんみそ汁 もやしの梅じょうゆ和え
食材

産地
▶米 岩手県 今日は、給食でよく登場するにんじんのお話です。栄養の三色分けでは、緑の食品「体の調子を整える」食べ物で、「根」の部分を食べる野菜です。にんじんの栄養で注目すべきは「カロテン」!にんじんは英語でキャロットといいますが、これは「カロテン」からきています。カロテンには、体の免疫力を高めて、目や皮膚の健康を守ってくれる力があります。肌荒れにも効果があるといわれているので、空気が乾燥する冬に向けての強い味方ですね♪
▶米粒麦 福井県・富山県・石川県産
▶牛乳 月末 コメント欄参照
▶さば薄削り(だし) 焼津・枕崎産
▶さわら 韓国産
▶ごぼう 群馬県産
▶にんじん 北海道産
▶じゃが芋 北海道産
▶大根 青森県産
▶白菜 長野県産
▶長ねぎ 山形県産
▶もやし 栃木県産
▶小松菜 埼玉県産
   
10月27日(金) 献立: 麦ごはん 牛乳 油揚げの春巻き あんかけ汁 キャベツのからしじょうゆ
食材

産地
▶米 岩手県産 油揚げの春巻きは、中国料理でよくある春巻きの具を、油揚げの中につめてオーブンで焼いた料理です。焼きあがってからすぐにしょうゆを一度吹きかけ、二度焼きすることで、香ばしさが広がります。また、焼くことで揚げるより油をたくさん使わず、ヘルシーに仕上がります。「永福だより」の夏休み号では、作り方を紹介しました。見てくれた人、作ってくれた人がいたら、嬉しいなぁ、と思います。ではクイズです。油揚げを作るときの材料となる食べ物は何でしょうか?①大豆②じゃが芋③とうもろこし
▶米粒麦 福井・富山・石川県産
▶牛乳 月末 コメント欄参照
▶さば薄削り(だし) 焼津・枕崎産
▶えび グアテマラ産
▶鶏肉 青森県産
▶豚肉 青森県産
▶春雨 鹿児島県・北海道産
▶たけのこ 福岡県産
▶長ねぎ 秋田県産
▶にら 栃木県産
▶もやし 栃木県産
▶にんじん 北海道産
▶じゃが芋 北海道産
▶小松菜 埼玉県産
▶キャベツ 東京都産
   
10月28日(土) 献立: 準備中
10月29日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ