杉並区立学校の給食
三谷小学校


←前の月 ←前の週 2021年5月 第4週 次の週→ 次の月→
5月24日(月) 献立: 麦ごはん、牛乳、きびなごのカレー揚げ、大根の香りづけ、ぐだくさんみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など 「よいしせいでたべる」というのは、食事のマナーのひとつでもあります。悪いしせいで食事をすることは、胃が押されて食べ物の消化が悪くなるということだけでなく、まわりの人たちをいやな気持ちにさせることもあります。自分の体のためにも、みんなで気持ちよく食事をするためにも、よいしせいを心がけて食事をするようにしましょう。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶きびなご 長崎県
▶しょうが 高知県
▶大根 千葉県
▶きゅうり 群馬県
▶玉ねぎ 北海道
▶にんじん 千葉県
▶キャベツ 東京都
▶じゃがいも 長崎県
▶ニラ 群馬県
▶豚肉 鹿児島県
   
5月25日(火) 献立: ピースごはん、牛乳、とり肉の西京焼き、キャベツのいそあえ、大根のすまし汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日のごはんは、グリンピースが入ったピースごはんです。グリンピースといえば、冷凍のグリンピースを1年中食べることができますが、今の季節はとれたての生のグリンピースを食べることができます。冷凍のグリンピースとはちがって、味も香りもよく、おいしいです。今日は、グリンピースが苦手な人でも食べやすいように、ごはんにわかめも加えました。
▶米 青森県
▶麦 福井県
▶グリンピース 鹿児島県
▶鶏肉 岩手県
▶しょうが 高知県
▶キャベツ 東京都
▶にんじん 千葉県
▶小松菜 東京都
▶しめじ 長野県
▶大根 東京都
▶長ねぎ 千葉県
   
5月26日(水) 献立: ピザトースト、牛乳、あさりとアスパラのクリーム煮、かんきつ果物
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日のクリーム煮には、今が旬のアスパラガスが入っています。アスパラガスには、アスパラギン酸という栄養成分がふくまれていて、昔から、体のつかれをとり、体力アップにやくだつ食材として知られています。これからの季節は、気温の差も大きく、ジメジメとした気候で、体も疲れやすくなります。そんな季節にピッタリな野菜の一つです。
▶にんにく 青森県
▶玉ねぎ 北海道
▶にんじん 千葉県
▶ピーマン 茨城県
▶鶏肉 岩手県
▶じゃがいも 長崎県
▶キャベツ 東京都
▶あさり 国産
▶アスパラガス 栃木県
▶美生柑 愛媛県
   
5月27日(木) 献立: 麦ごはん、牛乳、きんぴらコロッケ、ゆで野菜のみそドレッシング、とうふとわかめのみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など 給食には、ほとんど毎日牛乳が出ます。牛乳にはたくさんのカルシウムが含まれています。カルシウムは、みなさんの骨や歯をじょうぶにし、体の成長に欠かせない栄養素です。そして、このカルシウムをたくさんとって、「骨をじょうぶにする」ことができるのは、20才くらいまでの子供たちだけ。給食の牛乳だけでは足りないので、できればおうちでもコップ1~2杯程度飲んでくださいね。
▶米 青森県
▶麦 福井県
▶にんじん 千葉県
▶ごぼう 青森県
▶豚肉 鹿児島県
▶じゃがいも 長崎県
▶卵 岩手県
▶キャベツ 東京都
▶きゅうり 群馬県
▶玉ねぎ 北海道
▶えのきたけ 長野県
▶長ねぎ 千葉県
▶小松菜 東京都
   
5月28日(金) 献立: 手作りふりかけごはん、牛乳、さけのてり焼き、じゃがいものそぼろ煮、かんきつ果物
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日は、手作りのふりかけがかかった「手作りふりかけごはん」です。「ちりめんじゃこ」という小魚が入っています。頭からしっぽ、骨まで丸ごと食べられる小魚には、骨や歯をじょうぶにしてくれる「カルシウム」が多くふくまれています。今日はちりめんじゃこを一人当たり5g使っていて、これだけでカルシウムが110㎎含まれています。牛乳の半分のカルシウムをとれることになります。ただ、小魚には、塩分も多く含まれているため、栄養のバランスを考えると、たくさん使うことはできません。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶鮭 北海道
▶にんじん 千葉県
▶豚肉 鹿児島県
▶じゃがいも 長崎県
▶玉ねぎ 北海道
▶さやいんげん 千葉県
▶美生柑 愛媛県
   
5月29日(土) 献立: 準備中
5月30日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ