杉並区立学校の給食
大宮小学校


←前の月 ←前の週 2022年1月 第5週 次の週→ 次の月→
1月31日(月) 献立: 牛乳、わかめご飯、肉じゃがコロッケ、じゃこサラダ、エノキいり澄まし汁
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 今日の肉じゃやがコロッケは、北海道のホクホクしたジャガイモを豚肉、玉ねぎ、人参、調味料で肉じゃがを作り、それをコロッケの具にしてパン粉をつけ油でかっらっと揚げます。ご家庭でも肉じゃがをリメイクしてみませんか・・・おいしいですよ!
▶米 宮城県
▶米粒麦 福井県・富山県・石川県
▶小松菜 埼玉県
▶人参、きゅうり 千葉県
▶じゃがいも、玉ねぎ 北海道
▶長ネギ 茨城県
▶キャベツ 愛知県
▶生姜 高知県
▶豚ひき肉 群馬県
▶エノキだけ 新潟県
   
2月1日(火) 献立: 牛乳、きつねごはん、きびなごのから揚げ、しゃきしゃき和え、具だくさん味噌汁
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 キビナゴはニシンの仲間です。暖流に面した海で多く獲れ、刺身、天ぷら、から揚げなどの料理にします。キビナゴという名前は、ハマイワシ、キビナ、スルルなど地域によって呼び名がかわります。今日は、キビナゴに下味をつけカリッと油でから揚げにしました。
▶米 宮城県
▶米粒麦 福井県・富山県・石川県
▶小松菜 埼玉県
▶人参 千葉県
▶じゃがいも 北海道
▶長ネギ 茨城県
▶キビナゴ 長崎県
▶生姜 高知県
▶白菜 群馬県
▶大根 神奈川県
▶ごぼう 青森県
   
2月2日(水) 献立: 牛乳、豚丼、五目汁、いよかん
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 豚丼は、豚肉をご飯にのせた丼ですが、2種類あります。1つは豚肉を玉ねぎ、白滝などをすき焼き風に煮たもの。もう1つは北海道十勝地方で甘辛いタレにつけて焼いた豚丼です。今日の豚丼は、すき焼き風に煮て玉ねぎと豚肉の旨味がご飯によく合うように出来上がりました。みんなよく食べていました。
▶米 宮城県
▶米粒麦 福井県・富山県・石川県
▶小松菜 埼玉県
▶人参、三つ葉 千葉県
▶玉ねぎ 北海道
▶大根 神奈川県
▶しめじ 長野県
▶いよかん 愛媛県
   
2月3日(木) 献立: 牛乳、節分ごはん、イワシの揚げびたし、さつま汁、菊花ミカン
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 今日2月3日は節分です。節分は季節の分かれ目という意味です。節分は、病気や悪いことを鬼に見立て、それを追い払うために豆をまいたり、鬼の嫌いなヒイラギの枝にイワシの頭を刺して玄関に吊るしたりします。今日の給食は、大豆とジャコの入った「節分ご飯」とイワシをカラッと揚げた「イワシの揚げびたし」です。
▶米、 宮城県
▶米粒麦 福井県・富山県・石川県
▶豚肉 群馬県
▶人参、さつまいも、いわし、 千葉県
▶長ネギ 茨城県
▶ごばう 青森県
▶大根 神奈川県
▶生姜 高知県
▶みかん 静岡県
   
2月4日(金) 献立: 牛乳、セサミトースト、こんにゃくサラダ、ポークビーンズ
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 セサミとは「ごま」の事です。「開けごま!」という合言葉で扉が開く・・・「アリババと40人の盗賊」という本があります。この「開けごま!}という合言葉の由来は、ごまが熟しサヤからはじけ飛びだす様子から書かれたといわれています。今日は、無塩食パンにすりごまとマーガリン、砂糖を合わせたものをぬり、オーブンで焼いたセサミトーストです。
▶ほうれん草 東京都
▶人参、きゅうり 千葉県
▶豚肉、豚骨 青森県
▶キャベツ 愛知県
▶セロリ 静岡県
▶玉ねぎ、じゃがいも 北海道
   
2月5日(土) 献立: 準備中
2月6日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ