杉並区立学校の給食
三谷小学校


←前の月 ←前の週 2022年5月 第4週 次の週→ 次の月→
5月23日(月) 献立: 麦ごはん、牛乳、さめのごましょうゆ焼き、野菜のおかかあえ、ピリカラ肉じゃが
食材

産地
▶牛乳 東京など 5月は暑い日もあれば、すずしい日もあり、気温の変化が大きい月でもあります。体が気温の変化についていけず、体調をくずしやすくなっているかもしれません。そんなときにおすすめなのが、カレー粉やとうがらしなどの香辛料を使う料理です。香辛料を使った料理を食べると、食欲が出て、元気になります。また、汗を出す効果もあるので、体の中の血液の流れがよくなり、体のつかれもとってくれます。今日の給食では、いつもの肉じゃがに香辛料を使って、ピリカラ肉じゃがを作りました。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶もうかさめ 千葉県
▶しょうが 高知県
▶長ねぎ 千葉県
▶にんにく 青森県
▶にんじん 徳島県
▶もやし 栃木県
▶キャベツ 愛知県
▶豚肉 鹿児島県
▶玉ねぎ 佐賀県
▶じゃがいも 長崎県
▶ニラ 群馬県
   
5月24日(火) 献立: ハヤシライス、牛乳、コマツナサラダ、メロン
食材

産地
▶牛乳 東京など 今日のデザートは、メロンです。メロンは、これから夏にかけておいしく食べられる果物です。この季節に一番おいしく食べられるものを「旬の食べ物」といいますが、その中でも、お店に並び始めたものや、この季節に初めて食べるものを「初物」といいます。昔は、季節の移り変わりとともに、初物が食卓に並ぶと、とても喜ばれました。今は、様々な技術の発展により、一年中出回るものも多くなり、季節感がなくなりつつある食材もあります。それでも、季節に合った「旬の食べ物」が一番おいしいです。ご家庭でも取り入れてみてはいかがでしょうか。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶セロリー 静岡県
▶豚肉 鹿児島県
▶玉ねぎ 愛媛県
▶にんじん 徳島県
▶キャベツ 愛知県
▶小松菜 東京都
▶メロン 茨城県
   
5月25日(水) 献立: 麦ごはん、牛乳、かつおとポテトの甘から揚げ、もやしのごまあえ、キャベツのみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京など かつおのおいしい時季は、年に2回あります。初夏にとれる「初ガツオ」と秋にとれる「戻りガツオ」です。「初ガツオ」は、さっぱりとした味わいがありますが、反対に、「戻りガツオ」は、あぶらがのっています。秋にも給食でかつおの料理をだすので、味わいを比べてほしいと思います。かつおには、疲労回復を助けるビタミンや貧血を予防する鉄分が多く含まれています。今日は、じゃがいももいっしょに、油でカラッと揚げて、ごはんによくあうタレをからめて作りました。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶かつお 静岡県
▶じゃがいも 長崎県
▶しょうが 高知県
▶もやし 栃木県
▶にんじん 徳島県
▶キャベツ 東京都
▶長ねぎ 千葉県
▶小松菜 東京都
   
5月26日(木) 献立: ベーコンポテトパン、牛乳、アスパラのクリーム煮、フルーツポンチ
食材

産地
▶牛乳 東京など 今日のクリーム煮には、今が旬のアスパラガスが入っています。アスパラガスには、アスパラギン酸という栄養成分がふくまれていて、昔から、体のつかれをとり、体力アップにやくだつ食材として知られてます。これからの季節は、気温の差も大きく、ジメジメとした気候で、体も疲れやすくなります。そんな季節にピッタリな野菜の一つです。
▶にんにく 青森県
▶玉ねぎ 兵庫県
▶じゃがいも 長崎県
▶鶏肉 岩手県
▶キャベツ 東京都
▶小松菜 東京都
▶アスパラガス 秋田県
▶にんじん 埼玉県
   
5月27日(金) 献立: ツナごはん、牛乳、ちくわのお茶揚げ、そくせきづけ、かきたま汁
食材

産地
▶牛乳 東京など 「夏も近づく八十八夜・・・♪」という「茶つみ」の歌を知っていますか?八十八夜というのは、2月3日の立春から数えて、88日目にあたる日のことをいい、今年は5月2日でした。八十八夜につんだお茶は、うまみも香りも最高のものです。今日の給食は、新茶の季節に合わせて、ちくわのお茶揚げを作りました。お茶には、心をリラックスさせる効果もあります。ぜひ、おうちでも、新茶を飲んで、ホッと一息ついてくださいね。
▶米 青森県
▶麦 福井県・富山県
▶にんじん 埼玉県
▶しょうが 高知県
▶さやいんげん 千葉県
▶キャベツ 東京都
▶きゅうり 群馬県
▶長ねぎ 千葉県
▶えのきたけ 長野県
▶小松菜 東京都
▶卵 岩手県
   
5月28日(土) 献立: 準備中
5月29日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ