杉並区立学校の給食
松ノ木小学校


←前の月 ←前の週 2023年11月 第2週 次の週→ 次の月→
11月13日(月) 献立: きつねごはん・がね・とうふのすまし汁・菊花みかん・牛乳
食材

産地
▶米 秋田県 「がね」は宮崎県の郷土料理です。宮崎の方言で、カニのことを「がね」と呼びます。名前の由来は、がねの出来上がりの形がカニに似ていたため、「がね」と呼ばれるようになりました。生地の砂糖が入っているので少し甘みある、お菓子のようなかき揚げです。
▶麦 石川・富山・福井・長野県
▶にんじん 北海道
▶油揚げ 佐賀県
▶さつまいも 千葉県
▶ごぼう 青森県
▶しょうが 高知県
▶押し豆腐 佐賀県
▶鶏卵 青森県
▶さば節 静岡県
▶こまつな 東京
▶ながねぎ 栃木県
▶絹豆腐 佐賀県
▶みかん 長崎・佐賀県
   
11月14日(火) 献立: 麦ごはん・ホキの麦みそ焼き・じゃがいものきんぴら・おひたし・牛乳
食材

産地
▶米 秋田県 今日の魚は、ニュージーランドで獲れた「ホキ」という魚です。「ホキ」は、進水300~800メートルの深い海に住んでいる深海魚です。体は細長いのが特徴です。また、あっさりとした白民魚です。今日は、人気のある「麦みそ焼き」です。味噌ダレが白いご飯によく合います。
▶麦 石川・富山・福井・長野県
▶ホキ ニュージーランド
▶白ごま ボリビア・ガテマラ産
▶じゃがいも 北海道
▶にんじん 北海道
▶ごぼう 青森県
▶つきこんにゃく 群馬県
▶小松菜 東京
▶キャベツ 愛知県
▶もやし 栃木県
▶かつお節 静岡・鹿児島県
   
11月15日(水) 献立: かみかみわかめごはん・焼きししやも・飛鳥汁・かみかみサラダ・牛乳
食材

産地
▶米 秋田県 飛鳥汁は、奈良県飛鳥地方の郷土料理です。具たくさんのみそ汁に牛乳を加えて作るシチュー風のまろやかな味の汁物です。飛鳥汁の歴史は古く、奈良に都があった奈良時代にはすでに食べられていたと言われています。当時の日本は、肉を食べる文化があり、牛乳も飲まれていました。その後、仏教の伝来により、肉を食べることが禁止となり、飛鳥汁も食べられなくなりました。今日は、牛乳ではなく豆乳を使いました。
▶麦 石川・富山・福井・長野県
▶きび 岩手県
▶あわ 岩手県
▶炊き込みわかめ 三陸産
▶白ごま ボリビア・ガテマラ産
▶ししやも アイスランド産
▶さば節 静岡県
▶鶏肉 岩手県
▶にんじん 千葉県
▶じゃがいも 北海道
▶たまねぎ 北海道
▶だいこん 千葉県
▶油揚げ 佐賀県
▶白みそ 長野県
▶赤みそ 長野県
▶豆乳 九州産
▶小松菜 東京
▶するめ 北海道
▶ちりめんじゃこ 宮崎県
▶ごぼう 青森県
▶きゅうり 群馬県
   
11月16日(木) 献立: ちゃんぽん・小松菜のいそ和え・米粉のきな粉ケーキ・牛乳
食材

産地
▶豚骨 埼玉県 ちゃんぽんは、長崎県の郷土料理です。ちゃんぽんは、明治時代に長崎在住の中国人留学生のために、中華料理店の店主が、安くて栄養のある料理を食べさせてあげたいということから、自身の出身地の料理をベースに考えられて料理です。長崎が生み出した、日中混合の庶民の味です。ちゃんぽんは、肉・もやし・キャベツ・魚介類などが入る栄養満点の料理です。
▶トリ骨 岩手県
▶生姜 高知県
▶豚肉 埼玉県
▶乾しいたけ 宮崎県
▶きくらげ 大分・愛知県
▶にんじん 千葉県
▶たまねぎ 北海道
▶キャベツ 愛知県
▶たけのこ 愛媛県
▶さつま揚げ(すけそうたら) アメリカ産(国内加工)
▶いか 青森県
▶あさり 中国(国内加工)
▶もやし 栃木県
▶うずらの卵 国内産
▶こまつな 東京
▶ホールコーン 北海道
▶もみのり 有明海・瀬戸内海
▶米粉 秋田県
▶きな粉 北海道
▶豆乳 カナダ産
▶ながねぎ 栃木県
   
11月17日(金) 献立: マーボーライス・切干大根のサラダ・果肉入りリンゴゼリー・牛乳
食材

産地
▶米 秋田県 10月の生乳の産地実績は、東京・群馬・山梨・岩手・青森・秋田・宮城・山形・北海道でした。
▶とうふ カナダ産
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶豚ひき肉 埼玉県
▶にんじん 千葉県
▶乾しいたけ 宮崎県
▶赤みそ 長野・岩手県
▶ニラ 栃木県
▶ながねぎ 栃木県
▶切干大根 宮崎県
▶小松菜 東京
▶たまねぎ 北海道
▶かつお節 静岡・鹿児島県
▶白ごま パラグアイ産他
▶ちりめんじゃこ 宮崎県
▶ゼラチン フランス産
▶りんご 長野県
▶リンゴジュース 青森県
▶粉寒天 日本・南米地中海
   
11月18日(土) 献立: 準備中
11月19日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ