杉並区立学校の給食
高南中学校


←前の月 ←前の週 2017年7月 第1週 次の週→ 次の月→
7月3日(月) 献立: 麦ご飯、ホキの変わりソースかけ、三色和え、のっぺい汁、牛乳
食材

産地
▶米 茨城県 7月の給食目標は「夏の食生活と健康について考えよう」です。今日も蒸し暑く高温になる予報です。こまめな水分補給で熱中症などに気をつけましょう。
▶押し麦 栃木県・埼玉県
▶強化米 岡山県
▶りんご 青森県
▶玉ねぎ 群馬県
▶長ネギ 茨城県
▶生姜 高知県
▶にんにく 青森県
▶もやし 栃木県
▶小松菜 埼玉県
▶人参 青森県
▶じゃが芋 長崎県
▶大根 北海道
▶えのき 長野県
▶ほき ニュージーランド
   
7月4日(火) 献立: ガーリックライス、ポテト春巻き、春雨の中華風、わかめスープ、牛乳
食材

産地
▶米 茨城県 蒸し暑い日が続いています。食欲が落ちている人はいませんか。そんな時はにんにくパワーでスタミナをつけてください。古代エジプトのピラミッド建設に従事した人たちは、重い石を人力で運び、積み上げていきました。この重労働に耐える忍耐力と、筋力増強のために毎日にんにくを食べたという記録が残っているそうです。にんにく成分は体の中で食物の栄養素を燃焼させ、力にかえる働きや、疲労回復に役立つビタミンB1no働きを高める効果があります。
▶押し麦 栃木県・埼玉県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 7月産地予定:千葉・群馬・岩手・宮城・青森・秋田・北海道です。
▶にんにく 青森県
▶じゃが芋 長崎県
▶玉ねぎ 群馬県
▶人参 千葉県
▶ピーマン 茨城県
▶キャベつ 群馬県
▶きゅうり 群馬県
▶筍 福岡県
▶長ネギ 茨城県
▶小松菜 東京都
▶ちりめんじゃこ 宮崎県
▶豚肉 群馬県
▶鶏肉 岩手県
   
7月5日(水) 献立: 麦ごはん、花シューマイ、きんぴらごぼう、夏野菜のみそ汁、牛乳
食材

産地
▶米 茨城県 今日のみそ汁は夏野菜をたくさん使いました。冬瓜、茄子、みょうが、を入れました。「冬瓜」は冬の瓜と書きますが夏の野菜で、冬まで保存がきくことからこのように名づけられました。ほとんど水分で、利尿作用があります。「茄子」は、暑さで火照った体を冷やしてくれる働きがあります。「みょうが」は香りの強い野菜ですが、この香りには頭をしゃきっとさせ集中力を高める効果があります。今が旬の夏野菜をたっぷりとり暑さに負けないようにしましょう。
▶押し麦 栃木県・埼玉県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 7月産地予定:千葉・群馬・岩手・宮城・青森・秋田・北海道です。
▶玉ねぎ 群馬県
▶筍 福岡県
▶生姜 高知県
▶ごぼう 群馬県
▶人参 千葉県
▶冬瓜 愛知県
▶茄子 岡山県
▶しめじ 長野県
▶小松菜 東京都
▶みょうが 高知県
▶豚肉 群馬県
   
7月6日(木) 献立: 黄粉豆乳トースト、プチトマト、チリコンカン、こんにゃくサラダ、牛乳
食材

産地
▶牛乳 7月産地予定:千葉・群馬・岩手・宮城・青森・秋田・北海道です。 「チリコンカン」は、メキシコに近いアメリカ西部テキサス州生まれの料理です。アメリカでは一般的によく食べられている国民食です。赤いんげん豆とひき肉を使い、チリパウダーという香辛料をきかせた煮込み料理です。日本のトウガラシのような香辛料で、辛さで食欲を出させることと、汗をかくことでその後に涼しく感じることができます。蒸し暑いこの季節に合うメニューです。
▶セロリ 長野県
▶にんにく 青森県
▶生姜 高知県
▶玉ねぎ 群馬県
▶人参 青森県
▶じゃが芋 長崎県
▶もやし 栃木県
▶きゅうり 群馬県
▶プチトマト 愛知県
▶マッシュルーム 岡山県
▶赤いんげん豆 北海道
▶豚肉 埼玉県
   
7月7日(金) 献立: 穴子散らし、切り干し大根とキュウリの胡麻酢和え、そうめん汁、七夕ゼリー、牛乳
食材

産地
▶米 茨城県 今日は七夕です。七夕は中国の古い伝説から生まれた行事です。給食では「穴子散らし」「そうめん汁」「七夕ゼリー」を作りました。錦糸卵を天の川に見立て、おり姫と、ひこ星を星型にくり抜いた人参で表しました。日本では、おり姫が機織りをする糸に見立てたそうめんを食べますが、中国では『索餅(さくべい)』という小麦粉をこねて縄のように伸ばしてねじったお菓子をお供えするようです。
▶米粒麦 長野県・宮城県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 7月産地予定:千葉・群馬・岩手・宮城・青森・秋田・北海道です。
▶さやえんどう 北海道
▶人参 千葉県
▶もやし 栃木県
▶きゅうり 群馬県
▶えのき 長野県
▶玉ねぎ 群馬県
▶長ネギ 埼玉県
▶小松菜 埼玉県
▶卵 栃木県
▶鶏肉 岩手県
▶穴子 ペルー
   
7月8日(土) 献立: 準備中
7月9日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ