杉並区立学校の給食
済美小学校


←前の月 ←前の週 2021年2月 第4週 次の週→ 次の月→
2月22日(月) 献立: 麦ごはん、エスコビッチ・フィッシュ(南蛮漬け)、ステューピース(豆のスープ)、ほうれん草のソテー、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 今日はジャマイカ料理の献立です。カリブ海にある国で、北アメリカ大陸と南アメリカ大陸の間にある国です。海がとてもきれいな国です。他にもレゲエを広めたボブマーリーはジャマイカ出身です。コーヒーで有名なブルーマウンテン、これもジャマイカで生産されているコーヒーですね。意外と有名なものがあるようです。給食は南蛮漬けに似たエスコビッチ・フィッシュ、豆のスープであるステューピース、ジャマイカで食べられている野菜「カラルー」に見立ててほうれん草のソテーを出しました。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶アジ タイ産
▶とり肉 鳥取県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶にんじん 千葉県産
▶じゃがいも 北海道産
▶ほうれん草 千葉県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
2月23日(火) 献立: 準備中
2月24日(水) 献立: マーボーライス、青菜とコーンのスープ、乳ない豆腐、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 乳ない豆腐の乳ないは漢字で「乳奶」と書きます。これは中国語で牛乳という意味です。豆腐に見立てた牛乳のデザートということですね。似たデザートに杏仁豆腐なんてものもありますが、これはあんずの種の中身(杏仁霜)をつかったデザートです。昔は杏仁豆腐は薬膳料理として出されていたそうです。家庭ではアーモンドエッセンスを使うとお手軽に杏仁豆腐が作れますね。乳ない豆腐と杏仁豆腐食べ比べをしてみるのも面白いかもしれません…。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶豚肉 埼玉県産
▶卵 青森県産
▶にんにく 青森県産
▶しょうが 高知県産
▶にんじん 千葉県産
▶しいたけ 大分県産
▶ニラ 茨城県産
▶長ねぎ 茨城県産
▶白菜 群馬県産
▶小松菜 埼玉県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
2月25日(木) 献立: みそラーメン、ふかしいも、甘平、牛乳
食材

産地
▶豚肉 埼玉県産 今日の清見オレンジは甘平に変更になりました。甘平(かんぺい)は柑橘類の1種です。2007年に作られたこのみかん、割と新しい品種です。西の香とポンカンを合わせて作られ合わせて作られました。とても甘いのと皮が薄いのが特徴です。また、種も少ないです。皮が薄いので育てるのが大変で、まだ高価なみかんです。ぜひとも児童には新しいみかんを味わってほしいと思います。この時期は色々な柑橘系があるので自宅でも食べてみてはいかがですか?
▶にんにく 青森県産
▶しょうが 高知県産
▶もやし 栃木県産
▶長ねぎ 千葉県産
▶きくらげ 大分県産か愛知県産のどちらか
▶小松菜 埼玉県産
▶さつまいも 茨城県産
▶甘平 愛媛県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
2月26日(金) 献立: エビピラフ、ビーフシチュー、じゃこサラダ、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 今日は牛肉の日です。牛肉の日とは栄養士五十嵐が命名しましたが、牛肉の無償提供日なんです。わかりやすいように牛肉の日としました。以前、魚の無償提供日がありました。それと同じような形です。今日の給食で出ている牛肉は和牛です。給食では珍しいビーフシチューにしました。普段、なかなか食べられないような牛肉だと思います。ぜひ味わって食べてほしいと思います。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶牛肉 佐賀県産
▶えび ニカラグア産
▶ちりめんじゃこ 瀬戸内産(広島県産、香川県産、愛媛県産のいずれか)
▶にんじん 千葉県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶さやいんげん 沖縄県産
▶セロリ 愛知県産
▶じゃがいも 北海道産
▶小松菜 埼玉県産
▶キャベツ 愛知県産
▶きゅうり 群馬県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
2月27日(土) 献立: 準備中
2月28日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ