杉並区立学校の給食
井荻中学校


←前の月 ←前の週 2023年12月 第1週 次の週→ 次の月→
12月4日(月) 献立: 牛乳、はちみつトースト、白いんげん豆のクリームシチュー、カラフルサラダ、くだもの(みかん)
食材

産地
▶鶏肉 鹿児島県産 今日は湊かなえさんの『リバース』より、はちみつトーストにしました。
▶しょうが 高知県産
▶にんにく 青森県産
▶にんじん 千葉県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶じゃが芋 北海道産
▶ほうれん草 千葉県産
▶小松菜 埼玉県産
▶キャベツ 愛知県産
▶赤ピーマン 千葉県産
▶りんご 青森県産
▶みかん 愛媛県産
   
12月5日(火) 献立: 牛乳、青菜ごはん、魚のみぞれがけ、糸寒天のレモン酢がけ、けんちん汁
食材

産地
▶しょうが 高知県産 今日は地元野菜デーでした。杉並区の農家の方が育ててくれた大根を、杉並区の全小中学校に納めてくれました。大根の実は、みぞれがけとけんちん汁の具として、大根の葉は炒めてごはんに混ぜ込み、青菜ごはんにしました。大根はみずみずしくてとてもおいしかったです。
▶ごぼう 青森県産
▶こんにゃく 群馬県産
▶にんじん 千葉県産
▶じゃが芋 長崎県産
▶えのきたけ 長野県産
▶ねぎ 千葉県産
▶小松菜 埼玉県産
▶もやし 栃木県産
▶きゅうり 千葉県産
▶たら 北海道産
▶米 茨城県産
   
12月6日(水) 献立: 牛乳、家常(ジャージャン)豆腐丼、中華風コーンスープ、カフェオレゼリー
食材

産地
▶豚肉 鹿児島県産 家常豆腐は、中国の四川の料理で、家にある食材(常備菜)である豆腐、野菜をさっと炒めて作った料理です。今日の給食では、日本人の口に合うように甘目の味付けに仕上げ、ごはんの上にかけました。
▶たけのこ 福岡県産
▶にんにく 青森県産
▶しょうが 高知県産
▶にんじん 千葉県産
▶ねぎ 茨城県産
▶キャベツ 愛知県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶えのきたけ 長野県産
▶小松菜 埼玉県産
▶たまご 岩手県産
▶米 茨城県産
   
12月7日(木) 献立: 牛乳、麦ごはん、ひじきの和風コロッケ、切り干し大根の煮物、白菜とえのきのみそ汁
食材

産地
▶豚肉 鹿児島県産 ひじきの和風コロッケは、ひじきの煮物を作り、蒸してつぶしたじゃが芋に混ぜ合わせ、丸めてパン粉をつけて油で揚げました。
▶ひじき  長崎県産
▶切り干し大根 宮崎県産
▶にんじん 千葉県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶しらたき 群馬県産
▶じゃが芋 長崎県産
▶さやいんげん 鹿児島県産
▶大根 千葉県産
▶白菜 茨城県産
▶えのきたけ 長野県産
▶小松菜 新潟県産
▶米 茨城県産
   
12月8日(金) 献立: 牛乳、えびピラフ、スパニッシュオムレツ、『紙コップのオリオン』の“鍋”
食材

産地
▶玉ねぎ 北海道産 今日は図書コラボメニューでした。市川朔久子さん著書の『紙コップのオリオン』に登場する“鍋”という料理をイメージして作りました。本の中では、土鍋にベーコンと手でちぎったキャベツ、コーン缶を汁ごと入れ、火にかけて仕上げにバターを加えるという料理です。給食でも、フランス語で“お鍋”を意味する、ポトフという料理があります。今日は、手でちぎったキャベツ、コーン、ベーコン、玉ねぎをスープで煮込み、仕上げにバターを加えました。
▶にんじん 千葉県産
▶じゃが芋 長崎県産
▶ほうれん草 千葉県産
▶キャベツ 愛知県産
▶たまご 岩手県産
▶えび ニカラグア産
▶米 茨城県産
   
12月9日(土) 献立: 準備中
12月10日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ