杉並区立学校の給食
中瀬中学校


←前の月 ←前の週 2024年2月 第4週 次の週→ 次の月→
2月26日(月) 献立: 準備中
2月27日(火) 献立: 準備中
2月28日(水) 献立: *スパゲティミートソース *ごぼうサラダ *手作りプリン *牛乳
食材

産地
▶牛乳 牛乳実績は月末コメント欄参照 ~手作りプリン~  みなさん、学年末試験お疲れさまでした。  今日は、試験でお疲れのみなさんのために、デザートをつくりました。手作りのプリンです。プリンというと、冷たいデザートを想像しますが、つくる過程で実は一度火を通しています。火を通した後に、冷蔵庫で冷やしますが、もしかしたら 冷やしきれないプリンがあるかもしれません。それは手作りだからこそのことです。給食でしか食べられない、本格的な手作りプリンをぜひ味わってください。
▶にんにく 青森
▶しょうが 高知
▶セロリ 愛知
▶玉ねぎ 北海道
▶人参 千葉
▶ごぼう 青森
▶きゅうり 群馬
▶キャベツ 愛知
▶小松菜 埼玉
▶豚肉 青森
▶卵 岩手
   
2月29日(木) 献立: *麦ごはん *ホキのマヨネーズ焼き *じゃがいものきんぴら *野菜のおかか和え *牛乳
食材

産地
▶牛乳 牛乳実績は月末コメント欄参照 ~食器の配置~  今日は、ごはんをわんに盛り付けます。  ごはんは、左側に置きましょう。左利きの人は食べにくいと感じるかもしれません。食べ始めるまでは左側に置き、「いただきます」をしてから自分の食べやすい配置にしましょう。また、わんは手に持って食べるのが食事のマナーです。  今日は、食事のマナーに気を付けながら給食をいただきましょう。
▶精米 富山
▶押し麦 栃木
▶玉ねぎ 北海道
▶じゃがいも 北海道
▶人参 千葉
▶ごぼう 青森
▶いんげん 沖縄
▶小松菜 埼玉
▶もやし 栃木
▶ホキ ニュージーランド
   
3月1日(金) 献立: *あなごちらし *ゆかり和え *ゆばと菜花のすまし汁 *ひなまつりポンチ *牛乳
食材

産地
▶牛乳 牛乳実績は月末コメント欄参照 ~3月3日はひなまつり~  ひなまつりの「色」といえば、桃色・白・緑の3色です。  白い雪が降るころに、雪の上では桃の花が咲き、春を待ち芽吹く新芽の緑が雪の下にある情景を表しています。菱餅の、上から、桃色・白・緑の順番も、この情景が由来です。今日は、この3色を使った「ひなまつりポンチ」をつくりました。 桃色は、いちご味の手作り白玉です。シロップの砂糖には高価な「和三盆」を使いました。シロップまでぜひ味わって食べてください。
▶精米 富山
▶米粒麦 福井、埼玉
▶れんこん 茨城
▶しょうが 高知
▶人参 千葉
▶さやえんどう 千葉
▶キャベツ 愛知
▶きゅうり 千葉
▶大根 神奈川
▶菜の花 徳島
▶いちご 福岡
▶あなご 島根、山口
   
3月2日(土) 献立: 準備中
3月3日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ