杉並区立学校の給食
松ノ木小学校


←前の月 ←前の週 2023年4月 第2週 次の週→ 次の月→
4月10日(月) 献立: マーボーライス・青梗菜とキノコのスープ・清見オレンジ・牛乳
食材

産地
▶米 秋田県  
▶麦 石川・富山・福井・長野県
▶豆腐 佐賀県
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶豚ひき肉 群馬県
▶にんじん 静岡県
▶赤みそ 長野県
▶ながねぎ 千葉県
▶鶏肉 岩手県
▶チンゲン菜 茨城県
▶しめじ 長野県
▶えのきたけ 長野県
▶とり骨 岩手県
▶清見オレンジ 愛媛県
▶豆板醤(小麦粉不使用品) 中国産
   
4月11日(火) 献立: わかめごはん・卵焼き・吉野汁・キャベツのおかか和え・牛乳
食材

産地
▶米 秋田県 吉野汁は奈良県の郷土料理です。奈良県の特産は「くず」という植物の根から作る「くず粉」です。これを「吉野くず」と呼びます。くず粉は水で溶いて熱い料理の中に入れ、サッとかき回すと「あんかけ」のようにとろりとした滑らかで口当たりの良い料理が出来上がります。この「くず粉」を使った料理に「吉野」という名が付いています。学校の「吉野汁」は「くず粉」は高価なため、トロミは「でんぷん」で代用しています。
▶麦 石川・富山・福井・長野県
▶炊き込みわかめ 三陸産
▶白ごま ボリビア・ガテマラ産
▶鶏卵 青森県
▶ホールコーン 北海道
▶万能ねぎ 福岡県
▶さば節 静岡・鹿児島県
▶だし昆布 北海道
▶にんじん 静岡県
▶つきこんにゃく 群馬県
▶油揚げ 佐賀県
▶かまぼこ(卵不使用品)すけそうたら アメリカ産(国内加工)
▶鶏肉 岩手県
▶うどん 国産小麦粉使用
▶ながねぎ 千葉県
▶玉麩 アメリカ産
▶みつば 千葉県
▶キャベツ 神奈川県
▶こまつな 埼玉県
▶かつお節 鹿児島・静岡県
   
4月12日(水) 献立: 麦ごはん・鰯のかば焼き・三色和え・のっぺい汁・牛乳
食材

産地
▶米 新潟県 いわしを漢字表すと、魚編に弱いと書きます。「鰯」の名前の由来は、船から陸にあげると直ぐに弱り腐りやすい魚ということから「よわし」が訛り「いわし」と呼ばれるようになったそうです。鰯は青魚を代表する魚で、血液をサラサラにし、学習能力を高める効果が期待できるDHAやEPAが含まれています。その他にカルシウムや鉄分、その吸収を助けるビタミンDも多く含まれています。小骨が多い魚です。しっかり噛んで食べましょう。
▶麦 石川・富山・福井・長野県
▶いわし 千葉県
▶もやし 栃木県
▶こまつな 埼玉県
▶にんじん 静岡県
▶白ごま ボリビア・ガテマラ産
▶さば節 静岡・鹿児島県
▶こんにゃく 群馬県
▶だいこん 千葉県
▶さといも 愛媛県
▶油揚げ 佐賀県
▶ながねぎ 千葉県
   
4月13日(木) 献立: スパゲティーミートソース・ほうれん草サラダ・グレープゼリー・牛乳
食材

産地
▶パスタ カナダ・アメリカ産 今日から1年生の給食が始まります。
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶セロリー 静岡県
▶豚ひき肉 群馬県
▶にんじん 静岡県
▶たまねぎ 北海道
▶ホールトマト イタリア産
▶ピザー用チーズ 北海道
▶ほうれん草 群馬県
▶キャベツ 愛知県
▶ホールコーン 北海道
▶粉寒天 南米産・伊那
▶ゼラチン フランス産
▶グレープジュース チリ産
▶ケチャップ 米国産
▶トマトピューレ 米国産
   
4月14日(金) 献立: 麦ごはん・ししゃものごま天ぷら・鶏つくねの豆乳スープ・もやしの梅醤油和え・牛乳
食材

産地
▶米 新潟県 「梅は医者いらず」と昔から言われています。梅干しには殺菌・疲労回復・唾液を出すなどの効果があります。梅干しには、菌を寄せ付けない・菌を減らす力、腸の働きを整える力があるからです。特に梅干しに含まれているクエン酸には、体の疲れの原因になる乳酸を分解する働きがあります。今日は和え物に使いました。
▶麦 石川・富山・福井・長野県
▶ししゃも アイスランド産
▶黒ゴマ ミャンマー・ガテマラ産
▶白ゴマ ボリビア・ガテマラ産
▶鶏ひき肉 岩手県
▶たまねぎ 北海道
▶鶏卵 青森県
▶パン粉(乳・卵不使用品) アメリカ産
▶にんじん 静岡県
▶しめじ 長野県
▶だいこん 千葉県
▶はくさい 茨城県
▶ながねぎ 千葉県
▶だし昆布 北海道
▶豆乳 九州産
▶万能ねぎ 福岡県
▶もやし 栃木県
▶こまつな 埼玉県
▶梅干し 和歌山県
   
4月15日(土) 献立: 準備中
4月16日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ