杉並区立学校の給食
松ノ木小学校


←前の月 ←前の週 2024年1月 第3週 次の週→ 次の月→
1月15日(月) 献立: 古代米・松風焼き・吉野汁・おひたし・牛乳
食材

産地
▶米 秋田県 松風焼きはとは、そもそもは「松風」という和菓子を模して作られるおせち料理です。ひき肉や肉のすり身などを味噌や砂糖などの調味料と卵地混ぜて型に流し入れ表面のけしの実やごまを振りかけて焼きます。松風焼きじは、基本的に四角形や羽子板の形になるように整えられてます。おせちと調理に入れるときは、末広がりで縁起を担ぐために羽子板の形にするそうです。今日は四角に切りごまを振っています。
▶麦 石川・富山・福井・長野県
▶黒米 岩手県
▶トリひき肉 岩手県
▶ながねぎ 千葉県
▶生パン粉 アメリカ・カナダ産(卵不使用品)・国内加工
▶にんじん 千葉県
▶乾しいたけ 宮崎・大分県
▶鶏卵 青森県
▶赤みそ 長野県
▶白ごま ボリビア・ガテマラ産
▶さば節 静岡県
▶だし昆布 北海道
▶つきこんにゃく 群馬県
▶油揚げ 佐賀県
▶かまぼこ(すけそうたら) アメリカ産(国内加工)卵不使用品
▶鶏肉 岩手県
▶うどん(乾麺) 国産小麦粉使用
▶玉麩 アメリカ産
▶みつば 千葉県
▶こまつな 埼玉県
▶キャベツ 愛知県
▶もやし 栃木県
▶かつお節 静岡・鹿児島県
   
1月16日(火) 献立: ごはん・家常豆腐・青梗菜とキノコスープ・野菜のナムル・牛乳
食材

産地
▶米 秋田県 家常豆腐は中国の四川料理のひとつで、揚げた豆腐を使い肉や野菜と一緒に炒めた料理のことです。日本語読みでは、家常豆腐ですが、中国語読みでは、ジョーチャンドウフです。私たちが知っている四川料理はピリ辛で辛いイメージですが、家常豆腐は辛くはありません。中国語で「家常」とは「ありふれたこと」という意味です。家常豆腐の名前の由来は、家庭でよく見かける豆腐料理から来ています。
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶豚肉 群馬県
▶にんじん 千葉県
▶生揚げ 佐賀県
▶ながねぎ 千葉県
▶キャベツ 愛知県
▶赤みそ 長野県
▶鶏肉 岩手県
▶青梗菜 茨城県
▶しめじ 長野県
▶トリ骨 岩手県
▶鶏卵 青森県
▶小松菜 埼玉県
▶白ごま ボリビア・ガテマラ産
▶トーバンジャン 中国
   
1月17日(水) 献立: キムチチャーハン・ししやもの磯辺揚げ・中華スープ・菊花みかん・牛乳
食材

産地
▶米 秋田県 シシャモには、体の中で重要な働きをする「アミノ酸」がバランスよく含まれています。記憶や学習に効果のあるDHAもたくさん含まれています。また貧血予防になる鉄分・骨や歯の健康を保つために欠かせないカルシウムやマグネウムも含まれています。
▶麦 石川・富山・福井・長野県
▶豚肉 群馬県
▶にんじん 千葉県
▶白菜キムチ 茨城・群馬・長野県
▶ピーマン 宮崎県
▶白ごま ボリビア・ガテマラ産
▶ししゃも アイスランド産
▶あおのり 愛知県
▶たけのこ 福岡・熊本県
▶乾しいたけ 熊本・大分県
▶たまねぎ 北海道
▶ながねぎ 埼玉県
▶豆腐 佐賀県
▶春雨 北海道・鹿児島県
▶こまつな 埼玉県
▶しょうが 山口県
▶トリ骨 岩手県
▶みかん 山口県
   
1月18日(木) 献立: きな粉揚げパン・白菜と肉団子のスープ煮・グレープゼリー・牛乳
食材

産地
▶きな粉 佐賀・北海道 「揚げパン」は昭和を代表する人気メニューです。誕生のきっかけは、昭和27年ごろの冬、休む児童が多くコッペパンがたくさん残っていた。この固くなったパンを「どうにかして美味しく食べることができないか」と試行錯誤していた東京大田区の学校給食の調理人が考えだしたものである。当時は甘いお菓子も少ない時代で、揚げたパンに砂糖をたっぷりまぶして提供されたので、たちまち大人気になったそうです。時代が変わっても「揚げパン」は不動の一位です。
▶白菜 茨城県
▶にんじん 千葉県
▶たけのこ 福岡・熊本県
▶きくらげ 大分・愛知県
▶春雨 タイ産
▶こまつな 埼玉県
▶豚ひき肉 群馬県
▶ながねぎ 千葉県
▶ニラ 栃木県
▶しょうが 高知県
▶鶏卵 青森県
▶トリ骨 岩手県
▶粉寒天 南米産・伊那産
▶ゼラチン フランス
▶グレープジュース チリ・アルゼンチン産
   
1月19日(金) 献立: 麦ごはん・揚げぶりだいこん・みそ汁・牛乳
食材

産地
▶米 秋田県 12月生乳の実績は、東京都・群馬・山梨・青森・山形・北海道でした。「ぶり」は江戸時代から「脂多き魚なり」と言われ、「あぶら」が「ぶら」に転じ「ぶり」になったと言われています。「ぶり」は出世魚です。成長に合わせて呼び名がイナダ→ワラサ→ブリと変化します。青魚の「ぶり」はDHA(ドコサヘキサエン酸)。EPA(エイコサペンタエン酸)など脂肪酸が多く含まれています。これらの脂肪酸は、学習や記憶力に効果がある言われています。
▶麦 石川・富山・福井・長野県
▶ぶり 北海道
▶だいこん 千葉県
▶しょうが 高知県
▶さば節 静岡県
▶煮干し 瀬戸内・長崎県
▶豆腐 佐賀県
▶乾燥わかめ 三陸産
▶えのきたけ 長野県
▶たまねぎ 北海道
▶小松菜 埼玉県
▶白みそ 長野県
▶赤みそ 長野県
   
1月20日(土) 献立: 準備中
1月21日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ