杉並区立学校の給食
西宮中学校


←前の月 ←前の週 2023年11月 第1週 次の週→ 次の月→
11月6日(月) 献立: 青菜ごはん、牛乳、サバの竜田揚げ、大根のぺっこう煮、もやしと小松菜の塩麴和え
食材

産地
▶米 秋田県 今日は国内産食材の日です。杉並区の農家さんから、採りたて新鮮な「大根」を届けていただきました。大根の葉には、カルシウムや鉄などの栄養が豊富なので、ごはんに混ぜて使う予定でしたが、あまりに立派だったので、ごはんだけでなく煮物や和え物にも入れて全部無駄なく使いました。じっくりと味をしみこませた大根は生徒たちもよく食べてくれていました。
▶牛乳 実績は月末コメント欄参照
▶サバ 長崎県
▶豚肉 鹿児島県
▶しょうが 高知県
▶こんにゃく 群馬県
▶にんじん 北海道
▶こまつな 埼玉県
▶もやし 栃木県
▶だいこん 東京都
   
11月7日(火) 献立: 麦ごはん、牛乳、ハンバーグおろしソース、ひじきスープ、人参塩麴ドレッシングサラダ
食材

産地
▶米 秋田県 今日のサラダは、みじん切りにした人参とたまねぎに、塩麴と調味料を混ぜ合わせて作ったドレッシングで野菜をあえています。塩麴の風味はそれほど分かりませんが、塩分を減らしても、野菜の甘みが感じられておいしく食べられるサラダに仕上がりました。人参のオレンジ色で彩りもきれいです。
▶麦 福井県・富山県
▶牛乳 実績は月末コメント欄参照
▶豚肉 鹿児島県
▶たまご 栃木県
▶にんじん 北海道
▶たまねぎ 北海道
▶だいこん 千葉県
▶万能ねぎ 群馬県
▶ほうれんそう 千葉県
▶キャベツ 東京都
▶こまつな 埼玉県
   
11月8日(水) 献立: 二色サンド、牛乳、アルンタイニシャー・シール(白身魚とポテトのオーブン焼き)、卵とパンのスープ
食材

産地
▶牛乳 実績は月末コメント欄参照 「偉人との食卓」第二回目となる今日は「ベートーヴェン」がテーマです。ベートーヴェンが特に好きだった料理は、パンをお粥状にふやかして卵を入れたスープで、毎週木曜日に食べるのを楽しみにしていたそうです。卵の鮮度には特にこだわっていたとのこと。ドナウ川でとれる川魚も好んでいたようで、今日はじゃがいもとクリームソースを合わせ、白身魚をのせてオーブンでこんがりと焼きました。
▶ホキ ニュージーランド
▶たまご 栃木県
▶ウインナー 茨城県
▶たまねぎ 北海道
▶にんにく 青森県
▶じゃがいも 北海道
▶にんじん 北海道
▶しめじ 長野県
▶はくさい 長野県
▶ほうれんそう 千葉県
   
11月9日(木) 献立: チキンカレーライス、牛乳、じゃこサラダ、みかん
食材

産地
▶米 秋田県 今日は給食で定番のカレーライスの献立です。給食ではカレールウも手作りをしています。油と小麦粉をゆっくりと1時間以上かけて炒めてカレー粉を合わせて作ります。また、じっくりと炒めたあめ色たまねぎや、鶏骨と野菜でとったスープを加えることで、より深い味わいとおいしさを引き出した、調理師さんこだわりのカレーライスなのです。
▶麦 福井県・富山県
▶牛乳 実績は月末コメント欄参照
▶鶏肉 宮崎県
▶たまご 栃木県
▶ちりめんじゃこ 広島県・香川県・愛媛県
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶セロリー 長野県
▶たまねぎ 北海道
▶にんじん 北海道
▶じゃがいも 北海道
▶こまつな 埼玉県
▶キャベツ 東京都
▶みかん 愛媛県
   
11月10日(金) 献立: 煮ぼうとう、牛乳、聖天いなりずし、キャベツの風味漬け、オートミールクッキー
食材

産地
▶米 秋田県 「偉人との食卓」第三回目は新一万円札の顔にも選ばれた渋沢栄一がテーマです。彼のふるさとは武蔵野国の血洗島、現在の埼玉県深谷市です。この地域の郷土料理といえば「煮ぼうとう」で、幅広の麺と地元でとれる野菜をたっぷりと入れて煮込みます。毎朝オートミールにクリームを入れて食べていたということで、給食ではクッキーにしてみました。また、細長い形をした「聖天いなりずし」は、埼玉県熊谷市の郷土料理です。
▶牛乳 実績は月末コメント欄参照
▶鶏肉 宮崎県
▶たまご 栃木県
▶ごぼう 青森県
▶にんじん 北海道
▶だいこん 千葉県
▶はくさい 長野県
▶ねぎ 千葉県
▶キャベツ 東京都
▶しょうが 高知県
▶こまつな 東京都
   
11月11日(土) 献立: 準備中
11月12日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ