杉並区立学校の給食
松ノ木小学校


←前の月 ←前の週 2023年1月 第2週 次の週→ 次の月→
1月9日(月) 献立: 準備中
1月10日(火) 献立: ごはん・ぶりの香味焼き・ビーフン炒め・根菜汁・牛乳
食材

産地
▶米 秋田県 新年あけましておめでとうございます。3学期もよろしくお願いします。今日は「出世魚」のぶりです。江戸時代よりぶりは、「脂多き魚なり」と言われ、「あぶら」が「ぶら」に転じ「ぶり」になったといわれています。青魚の「ぶり」は、DHA・EPAなどの脂肪酸が多く含まれています・脂肪酸は、学習や記憶力に効果がるとして知られています。
▶ぶり 北海道
▶しょうが 高知県
▶ながねぎ 千葉県
▶にんにく 青森県
▶白ごま ボリビア・ガテマラ産
▶豚肉 群馬県
▶にんじん 千葉県
▶干し椎茸 宮崎・大分県
▶たけのこ 福岡・熊本県
▶もやし 栃木県
▶キャベツ 愛知県
▶ビーフン タイ産
▶ピーマン 茨城県
▶ごぼう 青森県
▶こんにゃく 群馬県
▶だいこん 神奈川県
▶じゃがいも 長崎県
▶豆腐 佐賀県
▶白みそ 長野県
▶赤みそ 長野県
▶煮干し 瀬戸内産
   
1月11日(水) 献立: 麦ごはん・ホキとコーンの揚げ煮・青梗菜とキノコのスープ・小豆白玉・牛乳
食材

産地
▶米 秋田県 今日 11日は鏡開きです。鏡開きとは、お供え餅をお汁粉やお雑煮にして食べる行事です。昔からお供え餅には神様の加護が宿るといわれています。そのありがたいお餅に包丁などの刃物で切ると縁起が悪いので、木づちで割るようになってので、「開く」と表現されるようになりました。今日はお餅の代わりに、白玉団子を作り小豆に絡めました。
▶麦 石川・富山・福井・長野県
▶ホキ ニュージーランド
▶ながねぎ 千葉県
▶しょうが 高知県
▶にんにく 青森県
▶じゃがいも 北海道
▶ホールコーン 北海道
▶にんじん 千葉県
▶ピーマン 宮崎県
▶鶏肉 岩手県
▶チンゲン菜 茨城県
▶しめじ 長野県
▶えのきたけ 長野県
▶とり骨 岩手県
▶小豆 北海道
▶白玉粉 千葉県・茨城県・埼玉県
▶上新粉 新潟県
▶絹ごし豆腐 佐賀県
   
1月12日(木) 献立: いなかうどん・草団子・菊花みかん・牛乳
食材

産地
▶煮干し 瀬戸内産  
▶鶏肉 岩手県
▶にんじん 千葉県
▶乾しいたけ 宮崎・大分県
▶さといも 愛媛県
▶油揚げ 佐賀県
▶かまぼこ(すけそうたら)卵不使用品 アメリカ産
▶ながねぎ 千葉県
▶赤みそ 長野県
▶白みそ 長野県
▶小松菜 埼玉県
▶白玉粉 千葉・茨城・埼玉県
▶上新粉 新潟県
▶よもぎ粉 群馬・青森県
▶絹豆腐 佐賀県
▶きな粉 佐賀・北海道
▶みかん 和歌山県
   
1月13日(金) 献立: 古代米・松風焼き・吉野汁・おひたし・牛乳
食材

産地
▶米 秋田県 今日は黒米を使った、古代米ごはんです。黒米の見た目の形は、白米と同じで、ただし色が黒いです。黒米は「もち米」のルーツとも言われており、白米と一緒に炊くと、鮮やかな紫色のごはんになり、見た目は「お赤飯」のように「もちもち」に炊きあがります。黒米には、アントシアニンという天然色素が含まれています。アントシアニンは、体内にできる活性酸素の発生を抑える効果が期待できるといわれています。
▶麦 石川・富山・福井・長野県
▶鶏ひき肉 岩手県
▶ながねぎ 千葉県
▶生パン粉 カナダ・アメリカ産(国内加工)
▶にんじん 千葉県
▶乾しいたけ 宮崎・大分県
▶赤みそ 長野県
▶白ごま ボリビア・ガテマラ産
▶さば節 静岡・鹿児島県
▶だし昆布 北海道
▶つきこんにゃく 群馬県
▶油揚げ 佐賀県
▶かまぼこ(すけそうたら)卵不使用 アメリカ産(国内加工品)
▶鶏肉 岩手県
▶乾めん 国産小麦使用
▶玉麩 米国産
▶みつば 静岡県
▶もやし 栃木県
▶小松菜 埼玉県
▶キャベツ 愛知県
▶かつお節 鹿児島・静岡県
▶黒米 岩手県
▶豆乳 九州産
   
1月14日(土) 献立: 準備中
1月15日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ