杉並区立学校の給食
永福小学校


←前の月 ←前の週 2023年2月 第4週 次の週→ 次の月→
2月27日(月) 献立: こぎつねごはん きびなごのから揚げ 具だくさんみそ汁 シャキシャキあえ  牛乳
食材

産地
▶牛乳 東京、群馬、山梨、岩手、青森、秋田、宮城、北海道の予定 今日の主食は「子ぎつねごはん」です。油揚げを角切りにしてごはんに入れました。主菜は「きびなご」です。長崎県の五島列島付近では多く水揚げされています。地元ではキビとは帯のこと、ナゴとは小魚のことをいいます。キビナゴのお腹の部分には、キラキラと帯状の輝きがあるのが特徴です。今日はから揚げでいただきます。
▶精米 岩手県(特別栽培・ひとめぼれ)
▶麦 富山県・石川県・福井県
▶鶏ひき肉 岩手県
▶油揚げ 宮城県
▶豆腐 宮城県
▶きびなご 長崎県
▶にんじん 千葉県
▶生姜 高知県
▶じゃが芋 長崎県
▶大根 神奈川県
▶こんにゃく 群馬県
▶長ねぎ 千葉県
▶もやし 栃木県
▶きゅうり 群馬県
   
2月28日(火) 献立: 五目あんかけ焼きそば わかめスープ いよかん 牛乳
食材

産地
▶牛乳 東京、群馬、山梨、岩手、青森、秋田、宮城、北海道の予定 今日の主食は「五目あんかけ焼きそば」です。五目とは、いろいろな食材を彩りよく、栄養バランスを考えて作ることをいいます。給食では豚肉、玉ねぎ、椎茸、もやし、いか、にんじんを使いました。焼きそばにかけていただきます。予算の都合上、うずら卵、筍など、一部の食材をカットいたしました。
▶精米→」本日の使用はありません。 岩手県(特別栽培・ひとめぼれ)
▶麦→本日の使用はありません 富山県・石川県・福井県
▶にんにく 青森県
▶生姜 高知県
▶にんじん 千葉県
▶玉ねぎ 北海道
▶もやし 栃木県
▶いよかん 愛媛県
▶紫いか 青森産
▶豆腐 宮城県
▶豚肉 群馬県
▶鶏がら 岩手県(特別栽培・ひとめぼれ)
   
3月1日(水) 献立: 麦ごはん 焼きししゃも タットリタン 野菜のナムル  牛乳
食材

産地
▶牛乳 東京、群馬、山梨、岩手、青森、秋田、宮城、北海道の予定 きょうの主菜「タットリタン」は韓国の料理です。韓国では、「タツ」は鶏肉を表し、「タン」は鍋料理のことをいいます。給食では、鶏肉、にんじん、白滝、じゃが芋、ニラ、大豆、ごまなどが入ります。心と体が温まる一品となっています。
▶精米 岩手県(特別栽培・ひとめぼれ)
▶麦 富山県・石川県・福井県
▶にんにく 青森県
▶生姜 高知県
▶にんじん 千葉県
▶玉ねぎ 北海道
▶じゃが芋 長崎県
▶にら 千葉県
▶もやし 栃木県
▶小松菜 埼玉県
▶鶏もも肉 岩手県
▶ししゃも アイスランド
▶白滝 群馬・栃木
   
3月2日(木) 献立: カレーライス  大根サラダ 牛乳
食材

産地
▶牛乳 東京、群馬、山梨、岩手、青森、秋田、宮城、北海道の予定 カレーは6年生のリクエスト献立に上がっていましたので、今日の献立に入れました。ガラムマサラ、クミン、ターメリック、コリアンダーを加えています。小学校の思い出になってもらえたらうれしいです。大根サラダには紫色をした紅心大根(こうしんだいこん)を使いました。彩りも料理の賑わいです。愉しんでもらえたらと思います。
▶精米 岩手県(特別栽培・ひとめぼれ)
▶麦 富山県・石川県・福井県
▶にんにく 青森県
▶生姜 高知県
▶にんじん 千葉県
▶玉ねぎ 北海道
▶じゃが芋 長崎県
▶セロリー 愛知県
▶りんご 千葉県
▶大根 神奈川県
▶きゅうり 群馬県
▶紅心(こうしん)大根 静岡県
   
3月3日(金) 献立: 菜の花ずし いかのカリントあげ 菜の花のすまし汁 いちご 牛乳
食材

産地
▶牛乳 東京、群馬、山梨、岩手、青森、秋田、宮城、北海道の予定 今日は桃の節句です。女の子の成長をお祝いします。給食では菜の花ずしを作りました。教室に配る時、菜の花畑をイメージして届けました。平安時代のころは、流しびなを作り、厄払いの行事として行われましたが、江戸時代の頃から、ひな人形は、壇飾りとして扱われるようになりました。
▶精米 岩手県(特別栽培・ひとめぼれ)
▶麦 富山県・石川県・福井県
▶鶏卵 青森県
▶鶏肉 岩手県
▶いか 青森県
▶にんじん 千葉県
▶れんこん 茨城県
▶菜の花 千葉県
▶生姜 高知県
▶小松菜 埼玉県
▶いちご 千葉県
   
3月4日(土) 献立: 準備中
3月5日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ