杉並区立学校の給食
和田小学校


←前の月 ←前の週 2020年8月 第5週 次の週→ 次の月→
8月31日(月) 献立: 麦ごはん、牛乳、鮭のチーズ焼き、肉じゃが
食材

産地
▶米 岩手県 日本は世界でとれる鮭の3分の1を消費しているといわれるほど、鮭を好んで食べる国です。日本でよく食べられているのはシロザケという種類で、北海道や青森県などで水揚げされています。今日は北海道天塩町でとれた鮭を使ってチーズ焼きにしました。
▶麦 富山県
▶鮭 北海道
▶たまねぎ 北海道
▶しめじ 長野県
▶豚肉 群馬県
▶じゃがいも 北海道
▶にんじん 北海道
▶さやいんげん 秋田県
▶つきこんにゃく 群馬県
▶牛乳 月末欄参照
   
9月1日(火) 献立: 金平ごはん、牛乳、にぎすのから揚げ、すいとん
食材

産地
▶米 岩手県 9月1日は防災の日です。今日は災害時の炊き出しでよく作られるすいとんにしました。いつ起こるか分からない災害への備えについて考える機会にしたいですね。
▶麦 富山県
▶ごぼう 群馬県
▶しょうが 高知県
▶にんじん 北海道
▶ニギス 鳥取県
▶だいこん 北海道
▶しめじ 長野県
▶ながねぎ 茨城県
▶小松菜 埼玉県
▶牛乳 月末欄参照
   
9月2日(水) 献立: 中華菜飯、牛乳、ジャンボ餃子、春雨とわかめのスープ
食材

産地
▶米 岩手県 餃子は三日月形をしていますが、これは中国のお金の形に由来しています。中国ではお正月に餃子を食べる習慣がありました。正月に食べるものなので、福を呼び込む縁起のいい形としてお金と同じ形で作られるようになったといわれています。今日は13㎝の大きな皮で包んだ揚げ餃子です。どのクラスもほとんど完食でした!
▶麦 富山県
▶豚肉 群馬県
▶にんじん 北海道
▶たけのこ 福岡県
▶小松菜 埼玉県
▶干ししいたけ 大分県
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶キャベツ 群馬県
▶ながねぎ 青森県
▶にら 栃木県
▶えのきたけ 長野県
▶牛乳 月末欄参照
   
9月3日(木) 献立: 五目あんかけ焼きそば、牛乳、三色ナムル
食材

産地
▶にんじん 北海道  
▶はくさい 長野県
▶きくらげ 熊本県
▶たけのこ 福岡県
▶いか 青森県
▶えび ミャンマー
▶もやし 栃木県
▶小松菜 埼玉県
▶にんじん 北海道
▶牛乳 月末欄参照
   
9月4日(金) 献立: 高野豆腐のそぼろごはん、牛乳、庄内の芋煮、冷凍みかん
食材

産地
▶米 岩手県 芋煮は山形県の郷土料理です。最上川を往来する船の荷物を積み下ろす仕事をする人々をねぎらうために、河原で作ったのが始まりだといわれています。今でも秋になると、河原で芋煮をつくて食べる「芋煮会」が行われています。山形県内でも地域によって具材や味付けは様々ですが、今日は豚肉を入れてみそで味付けをした、庄内地方の芋煮です。
▶麦 富山県
▶鶏ひき肉 岩手県
▶にんじん 北海道
▶干ししいたけ 大分県
▶ながねぎ 青森県
▶豚肉 群馬県
▶しめじ 長野県
▶里芋 千葉県
▶冷凍みかん 熊本県
▶牛乳 月末欄参照
   
9月5日(土) 献立: 準備中
9月6日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ