杉並区立学校の給食
済美小学校


←前の月 ←前の週 2019年9月 第5週 次の週→ 次の月→
9月30日(月) 献立: 梅わかご飯、ししゃもの唐揚げ、肉じゃが、肉野菜炒め、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 梅は昔から日本にある果物の1つで、「松竹梅」と縁起の良いものとしても登場します。梅には他の果物よりも鉄やカルシウムが多く含まれていることや、クエン酸による疲労回復効果、最近では病気を予防する効果があることも分かってきています。酸っぱい梅ですが、この機会に食べてみてはいかがでしょうか?
▶米粒麦 福井県産・富山県産・長野県産・石川県産のいずれか
▶豚肉 埼玉県産
▶ししゃも アイスランド産
▶梅 青森県産
▶しょうが 高知県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶にんじん 北海道産
▶じゃが芋 北海道産
▶さやいんげん 群馬県産
▶にんにく 青森県産
▶キャベツ 群馬県産
▶ニラ 栃木県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
10月1日(火) 献立: 準備中
10月2日(水) 献立: さんまのかば焼き丼、豚汁、大根の塩もみ、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 「蒲焼き」とは醤油やみりんなどを合わせたあれをつけて焼いたもののことを言います。ウナギやアナゴなどによく使われる名前ですね。この蒲焼の由来は何なんでしょうか?形が「蒲の穂(がまのほ)」に似ていたことから「がま焼き」→「蒲焼き」になった説や色や形が「樺の木(かばのき)」に似ていることからという説など様々な説があるみたいです。
▶米粒麦 福井県産・富山県産・長野県産・石川県産のいずれか
▶豚肉 埼玉県産
▶さんま 北海道産
▶ごぼう 青森県産
▶にんじん 北海道産
▶じゃが芋 北海道産
▶長ねぎ 青森県産
▶大根 青森県産
▶小松菜 埼玉県産
▶キャベツ 群馬県産
▶きゅうり 秋田県産
▶牛乳 月末産地欄参照
▶10月牛乳産地予定 東京都、群馬県、岩手県、青森県、宮城県、秋田県
   
10月3日(木) 献立: 麦ごはん、鮭の紅葉焼き、肉じゃが、キャベツと小松菜のごま醤油和え、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 杉並区の学校給食では白飯ではなく、麦ごはんが出ます。今はメジャーになった雑穀米などにも大麦などが含まれていることが多いですね。では麦にはどのような効果があるのでしょうか?ずばり!麦にはミネラルやビタミン、食物繊維といった米だけでは足りない栄養を補ってくれます。そのため、麦ごはんや雑穀米が注目されてきているということなんですね。慣れないうちに米を炊く際に麦を入れすぎてしまうとパサパサし過ぎて食べにくさを感じるかもしれませんので、徐々に増やしていくのがおススメです!
▶米粒麦 福井県産・富山県産・長野県産・石川県産のいずれか
▶豚肉 青森県産
▶鮭 北海道産
▶にんじん 北海道産
▶玉ねぎ 北海道産
▶じゃが芋 北海道産
▶さやいんげん 群馬県産
▶キャベツ 群馬県産
▶小松菜 埼玉県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
10月4日(金) 献立: スパイシートマトライス、コーンサラダ、ヨーグルトポンチ、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 スパイシートマトライスには香辛料が使われています。1つはよく知られているカレー粉で、色々なスパイスミックスです。もう1つはクミンです。この2つの香辛料を使って作っています。また、無水カレーのようにこの料理は水を使いません。たくさんの野菜とその水分で作ることができます。自宅ではなかなか難しい調理法も大量調理となると可能になる献立もいくつかあるみたいです…。
▶米粒麦 福井県産・富山県産・長野県産・石川県産のいずれか
▶豚肉 青森県産
▶にんにく 青森県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶にんじん 北海道産
▶マッシュルーム 山形県産、千葉県産のどちらか
▶キャベツ 群馬県産
▶小松菜 埼玉県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
10月5日(土) 献立: 準備中
10月6日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ