杉並区立学校の給食
三谷小学校


←前の月 ←前の週 2020年6月 第5週 次の週→ 次の月→
6月29日(月) 献立: 大豆入りツナごはん、牛乳、じゃがいももち、もやしのみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今週から、毎日出る牛乳パックをリサイクルすることになりました。牛乳パックを「ひらく・あらう・かわかす」というのを、教室でみなさんにやってもらいます。最初は大変だと思いますが、しばらくするとなれてくると思います。「ひらく」のが上手にできなくても大丈夫です。がんばって取り組んでいきましょう。
▶米 青森県
▶麦 福井県・新潟県
▶にんじん 千葉県
▶しょうが 高知県
▶さやいんげん 千葉県
▶じゃがいも 茨城県
▶玉ねぎ 群馬県
▶キャベツ 東京都
▶もやし 栃木県
▶えのきたけ 長野県
▶小松菜 東京都
   
6月30日(火) 献立: キムチチャーハン、牛乳、ししゃもの包み揚げ、ひじきスープ
食材

産地
▶牛乳 東京都など キムチは韓国で生まれた漬け物で、とうがらしを使います。とうがらしの辛味成分はカプサイシンといいます。カプサイシンには、体のつかれをとる効果があります。今日は6月の最終日ですが、もしかしたら学校が再開されて、学校のリズムになれず、つかれ気味の人もいるかもしれませんね。キムチチャーハンで心も体もシャキッとさせて、午後も元気にがんばりましょう。
▶米 青森県
▶麦 福井県・新潟県
▶しょうが 高知県
▶にんにく 青森県
▶長ねぎ 茨城県
▶豚肉 鹿児島県
▶にんじん 千葉県
▶ピーマン 茨城県
▶ししゃも アイスランド
▶玉ねぎ 兵庫県
▶もやし 栃木県
▶卵 岩手県
▶小松菜 東京都
   
7月1日(水) 献立: 麦ごはん、牛乳、さばのみそ煮、とうがんの和風汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日の「とうがんの和風汁」は、今が旬の「とうがん」という野菜を使っています。熱帯アジアが原産のとうがんは、あたたかい場所で育ち、沖縄県や愛知県で多く栽培されています。沖縄県ではとうがんを「シブイ」と呼び、食卓によく登場します。生のままサラダにも使うそうです。夏バテなどの疲労回復の効果もある野菜なので、しっかり食べてくださいね。
▶米 青森県
▶麦 福井県
▶さば ノルウェー・アイスランド
▶しょうが 高知県
▶長ねぎ 茨城県
▶鶏肉 岩手県
▶にんじん 埼玉県
▶しめじ 茨城県
▶とうがん 鹿児島県
▶白菜 長野県
▶小松菜 東京都
   
7月2日(木) 献立: もやしチャーハン、牛乳、ジャンボぎょうざ、レタスのスープ
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日の給食のスープには、サラダでよく食べるレタスを使いました。給食で使う野菜は、全て加熱しています。生野菜は給食にはでません。そのため、レタスのように生のシャキシャキした食感を楽しむ野菜は、あまり給食には登場しません。今日は、今が旬のレタスを味わってほしいと思い、レタスを煮すぎないように注意しながら、スープを作りました。
▶米 青森県
▶麦 福井県
▶にんにく 青森県
▶豚肉 鹿児島県
▶長ねぎ 茨城県
▶にんじん 千葉県
▶ピーマン 茨城県
▶もやし 栃木県
▶卵 岩手県
▶しょうが 高知県
▶キャベツ 群馬県
▶ニラ 栃木県
▶玉ねぎ 香川県
▶えのきたけ 新潟県
▶レタス 長野県
▶万能ねぎ 福岡県
▶小松菜 東京都
   
7月3日(金) 献立: スパゲティミートビーンズ、牛乳、夏野菜のスープ
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日の給食には、夏が旬の野菜をたくさん使っています。夏になると、色とりどりのきれいな、おいしい野菜がたくさんでてきます。太陽の光をいっぱいにあびた野菜たちには、たくさんの栄養がつまっていて、わたしたちの健康を守ってくれます。
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶セロリー 静岡県
▶豚肉 鹿児島県
▶にんじん 千葉県
▶玉ねぎ 兵庫県
▶じゃがいも 茨城県
▶キャベツ 群馬県
▶ズッキーニ 茨城県
▶黄ピーマン 宮城県
   
7月4日(土) 献立: 準備中
7月5日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ