杉並区立学校の給食
方南小学校


←前の月 ←前の週 2013年9月 第5週 次の週→ 次の月→
9月30日(月) 献立: 味噌ラーメン  棒餃子  ウズラ卵煮つけ  菊花みかん  牛乳
食材

産地
▶豚肉 埼玉県産 今日は一年生のリクエストメニューです。一年生からは21の料理がリクエストとして登場しました。中にはミートソースやフライドポテト、フルーツポンチなど、人気料理だけではなく「野菜スープ」や「ししじゅうしい」など子供たちに食べてもらいたい料理や郷土料理が登場したのは少し意外でした。本日のメニューは高学年も大喜びでした。
▶豚骨 埼玉県産
▶鶏骨 埼玉県産
▶うずらたまご 千葉県・茨城・埼玉県
▶きくらげ 大分県産
▶ホールコーン 北海道産
▶味噌 新潟県産
▶キャベツ 群馬県産
▶長ネギ 青もち県産
▶にんにく 青森県産
▶しょうが 高知県産
▶小松菜 埼玉県産
▶もやし 栃木県産
▶にら 栃木県産
▶みかん 佐賀県産
▶牛乳 千葉・群馬・北海道・岩手・宮城・秋田・青森県産
   
10月1日(火) 献立: 無し
10月2日(水) 献立: カレーライス  ジャコサラダ  福神漬け  牛乳
食材

産地
▶米 山形県産 今日から10月です。今月の給食目標は「バランスの良い食事をしよう」です。教室を回ってみると嫌いな野菜を極端に減らそうとしていた児童が「減らしすぎたかしら?」と自覚したのか、自分の小皿に盛り付けるサラダの量を少し多めにしていました。この児童のように意識するということがとても大事です。ご家庭でも「なんでも食べようね」と一言声かけをしていただけたらと思います。
▶麦 富山県産
▶ジャガイモ 北海道産
▶玉ねぎ 北海道産
▶人参 北海道産
▶キャベツ 群馬県産
▶にんにく 青森県産
▶生姜 高知県産
▶小松菜 埼玉県産
▶セロリー 長野県産
▶きゅうり 群馬県産
▶りんご 青森県産
▶豚肉 埼玉県産
▶鶏骨 埼玉県産
▶ちりめんじゃこ 宮崎県産
▶福神漬け 静岡県・群馬県産野菜使用
▶牛乳 千葉・群馬・北海道・岩手・宮城・秋田・青森県産
   
10月3日(木) 献立: 麦ごはん  菊花蒸し  野菜炒め煮  野菜ナムル  牛乳
食材

産地
▶米 山形県産 秋です。今日はこの季節に相応しいメニューの菊花蒸しです。本物の菊の花を使うこともありますが、ホールコーンで菊の花に見立てて大輪の花を咲かせました。1・2年生は大きな大輪の花が一輪。3年から6年生は大輪の菊が2輪です。今日は見た目で秋を感じました。
▶麦 富山県産
▶豚肉 青森県産
▶鶏卵 栃木県産
▶こんにゃく 群馬県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶人参 北海道産
▶にんにく 青森県産
▶生姜 高知県産
▶小松菜 埼玉県産
▶ごぼう 青森県産
▶もやし 栃木県産
▶いんげん 埼玉県産
▶レンコン 茨城県産
▶ホールコーン 北海道産
▶ごま 南米産
▶牛乳 千葉・群馬・北海道・岩手・宮城・秋田・青森県産
   
10月4日(金) 献立: サツマイモご飯  秋刀魚筒煮  金平ごぼう  キャベツの辛子醤油あえ   牛乳
食材

産地
▶米 山形県産 今日10月4日は「いわしの日」です。今日は「いわし」と同じ青魚の「さんまの筒に」を作りました。今日も秋をたくさん感じるメニューで主食には秋の味覚の一つ「さつま芋」を入れた「さつま芋ごはん」です。さつま芋のほくほくした秋らしい味わいをご飯で感じ、主菜では油がのった「サンマの筒煮」で秋を味わいました。教室を回ってると、3年生の男子児童が「きょうのさんまはあぶらがのっていておいしいですね。」と感想を述べてくれました。
▶麦 富山県産
▶さんま 北海道産
▶昆布 北海道産
▶ごぼう 青森県産
▶にんじん 北海道産
▶生姜 高知県産
▶キャベツ 群馬県産
▶小松菜 埼玉県産
▶こんにゃく 群馬県産
▶サツマイモ 千葉県産
▶黒ゴマ ミャンマー産
▶もち米 千葉県産
▶牛乳 千葉・群馬・北海道・岩手・宮城・秋田・青森県産
   
10月5日(土) 献立: 無し
10月6日(日) 献立: 無し


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ