杉並区立学校の給食
西宮中学校


←前の月 ←前の週 2021年11月 第5週 次の週→ 次の月→
11月29日(月) 献立: 麦ごはん、牛乳、いわしのおろし添え、豆腐の赤だし、切干のごま酢和え
食材

産地
▶米 秋田県 今日のみそ汁は「八丁みそ」という赤みそを使った赤だしのみそ汁です。主に愛知県でよく食べられているみそで、独特の風味と長期間熟成した黒っぽい色が特徴です。とうふやなめこなどの具材と相性が良いので、赤だしのみそ汁にはよく使われます。生徒たちには好みが分かれたようでした。
▶麦 福井県・富山県
▶牛乳 実績は月末コメント欄参照
▶いわし 千葉県
▶たまねぎ 北海道
▶なめこ 山形県
▶ながねぎ 埼玉県
▶にんじん 千葉県
▶こまつな 東京都
▶キャベツ 東京都
   
11月30日(火) 献立: 関西風きつねうどん、牛乳、揚げごぼうサラダ、さつまいものセサミケーキ
食材

産地
▶牛乳 実績は月末コメント欄参照 関西風のきつねうどんは、昆布とかつお節の合わせ出汁をしっかりととり、薄口しょうゆを使って仕上げています。お揚げも同じ出汁で甘めにじっくりと炊きました。あっさりとした味わいの中にも、出汁のうま味が感じられる仕上がりとなりました。生徒たちにうどんは大人気!ほとんど残ることなく食べてくれていました。【11月生乳実績:東京都、群馬県、山梨県、岩手県、青森県、秋田県、宮城県】
▶鶏肉 岩手県
▶たまご 栃木県
▶にんじん 千葉県
▶たまねぎ 北海道
▶万能ねぎ 宮城県
▶さつまいも 千葉県
▶ごぼう 青森県
▶キャベツ 東京都
   
12月1日(水) 献立: ツナカレーピラフ、牛乳、ポークビーンズ、三色ピクルス
食材

産地
▶米 秋田県 ポークビーンズは、豚肉と豆をトマトで煮込んだアメリカの料理です。給食では大豆、赤いんげん豆、白いんげん豆の3種類の豆をやわらかく煮込んで作りました。苦手な人も多い豆ですが、植物性たんぱく質や食物繊維が豊富なので、しっかりと食べてほしい食品です。
▶麦 福井県・富山県
▶牛乳 実績は月末コメント欄参照
▶豚肉 鹿児島県
▶たまねぎ 北海道
▶にんじん 千葉県
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶ピーマン 茨城県
▶セロリー 静岡県
▶じゃがいも 北海道
▶だいこん 千葉県
▶きゅうり 千葉県
   
12月2日(木) 献立: 二色そぼろごはん、牛乳、焼きししゃも、のっぺい汁、みかん
食材

産地
▶米 秋田県 二色そぼろごはんは、鶏そぼろと卵そぼろを混ぜ合わせてごはんにのせています。鶏そぼろは、鶏ひき肉に、戻した高野豆腐を細かくみじん切りにして混ぜ合わせ、甘辛く味付けをしています。高野豆腐を使うことで、植物性のたんぱく質やカルシウム、鉄を多く摂取することができるのです。
▶麦 福井県・富山県
▶牛乳 実績は月末コメント欄参照
▶鶏肉 宮崎県
▶たまご 栃木県
▶しょうが 高知県
▶さといも 埼玉県
▶だいこん 千葉県
▶にんじん 千葉県
▶こんにゃく 群馬県
▶えのきたけ 長野県
▶ねぎ 千葉県
▶みかん 熊本県
▶ししゃも カナダ・アイスランド
   
12月3日(金) 献立: 麦ごはん、牛乳、ホッケのフライ、どさんこ汁、切り昆布の煮物
食材

産地
▶米 秋田県 ホッケは開き干しでよく食べられている魚ですが、ホッケがとれる北海道では、塩焼きや刺身、フライなどでもよく食べられている魚です。今日は真ホッケを使ったフライにしました。また、昆布やじゃがいも、たまねぎ、とうもろこしなど、北海道が主な産地となっている食材を使いました。
▶麦 福井県・富山県
▶牛乳 実績は月末コメント欄参照
▶ホッケ 北海道
▶こんにゃく 群馬県
▶しょうが 高知県
▶にんじん 千葉県
▶たまねぎ 北海道
▶じゃがいも 北海道
▶もやし 栃木県
▶ねぎ 茨城県
   
12月4日(土) 献立: 準備中
12月5日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ