杉並区立学校の給食
井荻中学校


←前の月 ←前の週 2021年10月 第1週 次の週→ 次の月→
10月4日(月) 献立: 牛乳、麦ごはん、肉詰めおいなり、庄内風芋煮、野菜のおかか和え
食材

産地
▶牛乳 東京都・群馬県・山梨県・岩手県・青森県・秋田県・宮城県・北海道産 肉詰めおいなりは、袋に開いた油揚げの中に、お肉の生地を詰め、甘辛いタレで煮つけました。芋煮は山形県の郷土料理の一つです。
▶鶏ひき肉 宮崎県産
▶しょうが 高知県産
▶にんじん 北海道産
▶玉ねぎ 北海道産
▶ごぼう 青森県産
▶こんにゃく 群馬県産
▶里芋 千葉県産
▶しめじ 長野県産
▶まいたけ 群馬県産
▶ねぎ 秋田県産
▶もやし 栃木県産
▶キャベツ 群馬県産
▶たまご 群馬県産
▶米 千葉県産
   
10月5日(火) 献立: 牛乳、ブルーベリージャムサンド、クラムチャウダー、コーン入りサラダ、くだもの(りんご)
食材

産地
▶牛乳 東京都・群馬県・山梨県・岩手県・青森県・秋田県・宮城県・北海道産 10月10日の目の愛護デーにちなんだ給食です。
▶白いんげん豆 北海道産
▶玉ねぎ 北海道産
▶にんじん 北海道産
▶じゃが芋 北海道産
▶小松菜 埼玉県産
▶キャベツ 群馬県産
▶きゅうり 群馬県産
▶あさり 中国産
▶りんご 長野県産
   
10月6日(水) 献立: 牛乳、ロモ・サルタード、セビーチェ、アセロラゼリー
食材

産地
▶牛乳 東京都・群馬県・山梨県・岩手県・青森県・秋田県・宮城県・北海道産 今日はペルーの料理でした。じゃが芋はアンデス山脈の高知で作られたのが発祥です。ペルー料理でもじゃが芋が多く使われるのが特徴です。ロモサルタードは牛肉とフライドポテトを炒めた料理で、ペルーでも人気がある国民食です。今日の給食では牛肉の代わりに豚肉を使用しました。セビーチェは魚介のマリネの料理です。今日はサラダの上に魚介のマリネをトッピングしました。
▶豚肉 鹿児島県産
▶にんじん 北海道産
▶玉ねぎ 北海道産
▶トマト 青森県産
▶じゃが芋 北海道産
▶キャベツ 群馬県産
▶きゅうり 群馬県産
▶えび ホンジュラス産
▶イカ 青森県産
▶米 千葉県産
   
10月7日(木) 献立: 牛乳、麦ごはん、のりの佃煮、ムロアジのメンチカツ、具沢山みそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京都・群馬県・山梨県・岩手県・青森県・秋田県・宮城県・北海道産 今日は東京都にゆかりのある食材を使用した給食でした。ムロアジは、東京の島である、八丈島などの伊豆諸島で多く漁獲される魚です。今日のムロアジのミンチは、八丈島から届きました。また、東京湾では昔あさりが多く獲れたとのことなので、あさりが入ったのりの佃煮にしました。
▶わかめ 岩手県産
▶にんにく 青森県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶にんじん 北海道産
▶じゃが芋 北海道産
▶えのきたけ 長野県産
▶キャベツ 群馬県産
▶小松菜 埼玉県産
▶たまご 岩手県産
▶あさり 中国産
▶米 秋田県産
   
10月8日(金) 献立: 牛乳、天津飯、わかめスープ、くだもの(みかん)
食材

産地
▶牛乳 東京都・群馬県・山梨県・岩手県・青森県・秋田県・宮城県・北海道産 天津飯は、ごはんの上に、具が入った薄い卵焼きをのせ、上からあんをかけました。
▶筍 福岡・熊本県産
▶鶏肉 宮崎県産
▶えび ミャンマー産
▶わかめ 岩手県産
▶にんじん 北海道産
▶ニラ 群馬県産
▶ねぎ 秋田県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶小松菜 埼玉県産
▶みかん 熊本県産
▶米 千葉県産
   
10月9日(土) 献立: 準備中
10月10日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ