杉並区立学校の給食
高南中学校


←前の月 ←前の週 2024年6月 第4週 次の週→ 次の月→
6月24日(月) 献立: 沖縄慰霊の日献立:ししじゅうしい イナムドウゥチ ししゃもの天ぷら にんじんしりしり 牛乳
食材

産地
▶米 茨城県 今日は沖縄慰霊の日(23日)にちなみ沖縄県の郷土料理を紹介しました。
▶米粒麦 福井県
▶豚肉 群馬県
▶昆布 北海道
▶白いりごま 南米
▶ししゃも ノルウェー産
▶しょうが 高知県
▶豚骨 群馬県
▶にんじん 千葉県
▶こんにゃく 群馬県
▶かまぼこ スケソウダラ(アメリカ・カナダ)
▶なまあげ 佐賀県
▶だいこん 青森県
▶こまつな 埼玉県
▶白味噌 長野県
▶もやし 栃木県
▶ツナ(フレーク) 日本近海
▶たまご 青森県
▶牛乳 月末コメント参照
   
6月25日(火) 献立: 世界の料理:ベトナム  コムチェン(炒飯) ベトナム風春巻き フォーガー 牛乳
食材

産地
▶米 茨城県 今日は蒸し暑い日にぴったりのベトナム料理を紹介しました。
▶米粒麦 福井県
▶豚肉 群馬県
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶ながねぎ 茨城県
▶豚肉 群馬県
▶むきえび ニカラグア
▶いんげん 千葉県
▶たまご 青森県
▶しいたけ 大分県
▶たけのこ 愛媛県
▶にんじん 千葉県
▶たまねぎ 兵庫県
▶もやし 栃木県
▶鶏肉 岩手県
▶こねぎ 群馬県
   
6月26日(水) 献立: 冷やしきつねうどん じゃがいも餅 すいか 牛乳
食材

産地
▶うどん 給食会 冷やしうどんが給食にも登場する季節になりました。具材も味を含ませておいしく仕上げてあります。今年度初のすいかです。喜んでもらえると嬉しいです
▶さばぶし 静岡県
▶もやし 栃木県
▶きゅうり 群馬県
▶たまご 青森県
▶にんじん 千葉県
▶かまぼこ スケソウダラ(アメリカ
▶あぶらあげ 佐賀県
▶もみのり 茨城県
▶じゃがいも 長崎県
▶あおのり 愛知県
▶すいか 茨城県
▶牛乳 月末コメント参照
▶チーズ 北海道
   
6月27日(木) 献立: 麦ごはん 和風塩麴ハンバーグ けんちん汁 きゃべつともやしの甘酢和え 牛乳
食材

産地
▶米 茨城県 今日は塩麴入りのヘルシーハンバーグを作りました
▶米粒麦 福井県
▶豚肉 群馬県
▶鶏肉 岩手県
▶にんじん 千葉県
▶ながねぎ 茨城県
▶たまご 青森県
▶塩麴 国産
▶だいこん 青森県
▶こんにゃく 群馬県
▶ごぼう 青森県
▶じゃがいも 茨城県
▶こまつな 埼玉県
▶きゃべつ 東京都
▶もやし 栃木県
▶牛乳 月末コメント参照
   
6月28日(金) 献立: 夏越しの祓献立 鮭寿司 吉野汁 水無月 牛乳
食材

産地
▶米 茨城県 今日は6月30日に1年の折り返しに無病息災を願って食べる和菓子『水無月』を給食室で作りました。ういろうの生地に小豆をのせて蒸します。三角形にカットするのは氷の形をイメージしているからです。小豆には魔除けの意味もあるそうです。
▶押し麦 福井県
▶鶏肉 岩手県
▶こんにゃく 群馬県
▶鮭 北海道
▶小豆 北海道
▶にんじん 千葉県
▶いんげん 千葉県
▶ながねぎ 千葉県
▶牛乳 月末コメント参照
   
6月29日(土) 献立: 準備中
6月30日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ