杉並区立学校の給食
馬橋小学校


←前の月 ←前の週 2016年9月 第2週 次の週→ 次の月→
9月12日(月) 献立: 五穀ごはん、いかのかりん揚げ、切干ときゅうりのごま酢和え、澄まし汁、牛乳
食材

産地
▶米 青森県産 今日は、米、麦、きび、あわ、アマランサスが入った五穀ごはんです。少しだけ塩を入れて炊きます。かむと穀物の自然な甘みが感じられるご飯です。最初は「イカ嫌ーい。」と言っていた子供も「イカのから揚げだよ。」と言い換えると「やったー!!」と喜ぶ子供がたくさんいて「唐揚げ」という言葉はすごいなぁと思いました。
▶押し麦 栃木県産
▶あわ 岩手県産
▶きび 岩手県産
▶アマランサス 岩手県産
▶イカ 青森県産
▶生姜 高知県産
▶小麦粉 北海道産
▶でんぷん 北海道産
▶切干大根 宮崎県産
▶にんじん 北海道産
▶きゅうり 群馬県産
▶ごま ボリビア産、グアテマラ産
▶昆布 北海道産
▶鰹節 鹿児島県産、静岡県産
▶油揚げ アメリカ、カナダの大豆(遺伝子組み換えではない)使用
▶かまぼこ アメリカ産スケソウタラ使用 日本加工
▶白菜 茨城県産
▶ほうれん草 栃木県産
▶えのきたけ 長野県産
▶長ネギ 山形県産
   
9月13日(火) 献立: 麦ごはん、ワニ(サメ)の唐揚げ、千切りサラダ、広島菜のごま炒め、牛乳
食材

産地
▶米 青森県産 今日は広島県の郷土料理の日です。広島県近辺ではサメのことを「ワニ」と言います。やはり、子供たちには印象が強いらしく、朝から何人もの子供が「今日ワニでしょ?」と声をかけてきました。
▶米粒麦 栃木県産、福井県産
▶サメ 高知県産
▶生姜 高知県産
▶でんぷん 北海道産
▶大根 北海道産
▶人参 北海道産
▶キャベツ 群馬県産
▶きゅうり 群馬県産
▶ひじき 長崎県産
▶レモン 高知県産
▶煮干し 千葉県産
▶じゃがいも 北海道産
▶玉ねぎ 北海道産
▶えのきたけ 長野県産
▶小松菜 千葉県産
▶長ネギ 山形県産
▶味噌 長野県産
▶広島菜漬 広島県産
▶ごま ボリビア産、グアテマラ産
   
9月14日(水) 献立: キムチチャーハン、ニラたまスープ、フルーツゼリー、牛乳
食材

産地
▶米 青森県産 今日は、子供たちに大人気のキムチチャーハンです。1年生はほんのりキムチ味程度、2年生~4年生はややマイルドなキムチ味。5年生以上はピリ辛にします。
▶米粒麦 栃木県産、福井県産
▶にんにく 青森県産
▶豚肉 青森県産
▶人参 北海道産
▶ピーマン 岩手県産
▶キムチ 長野県産、茨城県産
▶長ネギ 山形県産
▶鶏がら 岩手県産
▶たけのこ 福岡県産
▶鶏肉 岩手県産
▶豆腐 アメリカ、カナダの大豆(遺伝子組み換えではない)使用
▶でんぷん 北海道産
▶卵 岩手県産
▶ニラ 群馬県産
▶粉寒天 南米産
▶黄桃(缶) ギリシャ産
▶パイナップル(缶) タイ産
▶粉ゼラチン フランス産
   
9月15日(木) 献立: 鶏牛蒡ごはん、揚げ里芋、お月見団子スープ、牛乳
食材

産地
▶米 青森県産 今日は十五夜です。お月見には月見団子や芋、豆、栗など秋の収穫物をお供えします。関東では里芋を衣かつぎにして食べますが、子供には食べにくいので、揚げた里芋にしました。
▶米粒麦 栃木県産、福井県産
▶鶏肉 岩手県産
▶油揚げ アメリカ、カナダの大豆(遺伝子組み換えではない)使用
▶ごぼう 青森県産
▶にんじん 北海道産
▶しめじ 長野県産
▶さやいんげん 群馬県産
▶里芋 千葉県産
▶でんぷん 北海道産
▶昆布 北海道産
▶鯖節 静岡県産
▶白玉粉 千葉県、茨城県、埼玉県産
▶かぼちゃ 北海道産
▶大根 北海道産
▶長ネギ 山形県産
▶小松菜 千葉県産
▶豆腐 アメリカ、カナダの大豆(遺伝子組み換えではない)使用
   
9月16日(金) 献立: ジャンバラヤ、茹で豚のおろしドレッシング、梨、牛乳
食材

産地
▶米 青森県産 運動会の練習で、体を動かし、汗をかくことが多い時期なので、今日はちょっとスパイシーなジャンバラヤです。
▶押し麦 栃木県産
▶鶏肉 岩手県産
▶ウィンナーソーセージ 埼玉県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶セロリ 愛知県産
▶にんじん 北海道産
▶にんにく 青森県産
▶トマトピューレ イタリア産
▶ピーマン 茨城県産
▶豚肉 青森県産
▶もやし 栃木県産
▶きゅうり 群馬県産
▶大根 青森県産
▶梨 栃木県産
   
9月17日(土) 献立: 準備中
9月18日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ