杉並区立学校の給食
西宮中学校


←前の月 ←前の週 2023年10月 第5週 次の週→ 次の月→
10月30日(月) 献立: さくら飯、牛乳、カリカリアジの開き、おけんちゃん、しらす入りおひたし、みかん
食材

産地
▶米 秋田県 今日は静岡県の料理です。カリカリアジの開きは、静岡県沼津市の給食ではおなじみのメニューで、小さめのアジの開きをじっくりと唐揚げにすることで、頭から骨までカリカリっと食べることができます。生徒たちも頭から食べてくれていましたが、干物なので少し塩辛かったようです。おけんちゃんは根菜類と豆腐の汁物です。
▶麦 福井県・富山県
▶牛乳 実績は月末コメント欄参照
▶アジの開き 長崎県
▶しらす 愛媛県
▶ごぼう 青森県
▶こんにゃく 群馬県
▶だいこん 千葉県
▶にんじん 北海道
▶じゃがいも 北海道
▶ながねぎ 青森県
▶キャベツ 群馬県
▶ほうれんそう 栃木県
▶みかん 熊本県
   
10月31日(火) 献立: パエリア、牛乳、チンゲンサイとしめじのスープ、パンプキンマフィン
食材

産地
▶米 秋田県 10月31日はハロウィンということで、給食でもかぼちゃを使ったマフィンを作りました。蒸したかぼちゃをつぶして生地に混ぜ合わせ、調理師さんが一つ一ついちょう切りにしたかぼちゃを飾り、オーブンで焼いています。ハロウィンといえば「かぼちゃ」ですが、夏が旬の緑黄色野菜です。【10月の生乳実績:東京都、群馬県、山梨県、岩手県、青森県、秋田県、宮城県、山形県、北海道】
▶麦 福井県・富山県
▶牛乳 実績は月末コメント欄参照
▶鶏肉 岩手県
▶ベーコン 埼玉県
▶イカ 青森県
▶エビ ミャンマー
▶あさり 福岡県、佐賀県
▶にんにく 青森県
▶たまねぎ 北海道
▶にんじん 北海道
▶ピーマン 茨城県
▶しめじ 長野県
▶ながねぎ 青森県
▶チンゲンサイ 静岡県
▶かぼちゃ 北海道
▶たまご 栃木県
   
11月1日(水) 献立: 親子丼、牛乳、飛鳥汁、揚げごぼうサラダ
食材

産地
▶米 秋田県 飛鳥汁は、みそ汁に牛乳を加えた汁物のことです。牛乳を加えることで、まろやかな仕上がりとなり、不足しがちなカルシウムも補うことができます。乳製品とみそは意外と相性が良いので、牛乳のにおいも気になりません。牛乳が苦手な人にもおすすめです。
▶麦 福井県・富山県
▶牛乳 実績は月末コメント欄参照
▶鶏肉 宮崎県
▶たまご 栃木県
▶たまねぎ 北海道
▶にんじん 北海道
▶しらたき 群馬県
▶みつば 群馬県
▶じゃがいも 北海道
▶だいこん 千葉県
▶ごぼう 青森県
▶キャベツ 群馬県
▶こまつな 東京都
   
11月2日(木) 献立: 白米ごはん、牛乳、焼き鳥、かぶとわかめのみそ汁、里芋と野菜の煮物、柿
食材

産地
▶米 秋田県 今日は図書と給食と放送のコラボで送る「偉人との食卓」第一弾です。歴史上の偉人「織田信長」をテーマに献立を考えました。好んで食べたのは焼き鳥。当時は鶴やキジだったそうですが、鶏肉にスタミナのニンニクとしょうゆで下味をつけて焼きました。また、みそ汁にはかぶやわかめの他、戦場で荷縄としても使われたという芋茎を入れました。米は玄米や麦は入れず白米のみ、塩辛い味付けを好み、干し柿もよく食べたそうです。放送では3年生男子の朗読と、琵琶法師が語る『平家物語』の『敦盛』が流れ、いつもとは違う雰囲気に包まれました。
▶牛乳 実績は月末コメント欄参照
▶鶏肉 宮崎県
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶かぶ 千葉県
▶ながねぎ 青森県
▶こんにゃく 群馬県
▶里芋 埼玉県
▶柿 和歌山県
▶乾しいたけ 大分県、宮崎県、熊本県、福岡県
▶たけのこ 香川県・愛媛県・徳島県
   
11月3日(金) 献立: 準備中
11月4日(土) 献立: 準備中
11月5日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ