杉並区立学校の給食
荻窪小学校


←前の月 ←前の週 2019年5月 第2週 次の週→ 次の月→
5月13日(月) 献立: 春キャベツの中華丼、牛乳、切干大根のナムル、白玉入りフルーツポンチ
食材

産地
▶にんじん 徳島県 キャベツはみなさんもよく食べている野菜だと思います。キャベツは、本来は冬が旬の野菜ですが、栽培技術の向上により1年を通じて作られるようになりました。11月から3月にとれるキャベツは冬キャベツ、7月から10月にとれるキャベツは夏秋キャベツ、4月~6月にとれるキャベツは春キャベツとよばれています。春キャベツはとれる量が少ないのですが、葉がやわらかく、あまくておいしいキャベツです。今日はこの春キャベツを使って中華丼を作りました。味わって食べてください。
▶キャベツ 神奈川県
▶大豆もやし 栃木県
▶小松菜 東京都
▶ねぎ 茨城県
▶豚肉 埼玉県
▶えび ニカラグア
▶あさり 中国
▶米 秋田
▶麦 福井・富山
   
5月14日(火) 献立: 麦ごはん、牛乳、ゼリーフライ、糸寒天のごま酢和え、たけのこのみそ汁
食材

産地
▶じゃがいも 長崎県 ゼリーフライは埼玉県行田市が発祥の地です。ゼリーフライはおから、じゃがいも、ねぎをよく混ぜて油で揚げ、ソースをつけた料理です。名前の由来は、昔のお金である「こばん」の形に似せたことで「ぜにフライ」とよばれ、それがなまってゼリーフライになったといわれています。材料のおからは豆腐を作ったときに出るもので、カルシウム、鉄が多く含まれています。また、食物繊維は豆腐の3倍も含まれており、おなかのはたらきをよくしてくれます。
▶にんじん 徳島県
▶玉ねぎ 北海道
▶ねぎ 千葉県
▶小松菜 東京都
▶きゅうり 群馬県
▶もやし 栃木県
▶米 秋田
▶麦 福井・富山
   
5月15日(水) 献立: 照り焼きフィッシュバーガー、牛乳、クラムチャウダー、清見オレンジ
食材

産地
▶キャベツ 神奈川県 クラムチャウダーは、アメリカの東海岸で生まれた料理です。牛乳を使った白いクリームスープです。クラムというのは貝を表す言葉で、日本のクラムチャウダーにはハマグリやあさりがよく使われます。給食ではあさりのむき身を使っています。あさりには、カルシウムや鉄、ビタミンがとても多く入っています。鉄は血液を作るもとになったり、酸素や栄養分を運ぶ働きがあります。鉄は不足しがちな栄養素ですが、あさりを3粒食べるだけで1食分の鉄がとれます。鉄がたくさん含まれているクラムチャウダー、残さず食べてください。
▶玉ねぎ 北海道
▶にんじん 徳島県
▶じゃがいも 長崎県
▶セロリー 静岡県
▶ピーマン 茨城県
▶清見オレンジ 愛媛県
▶めかじき 神奈川県
▶あさり 中国
▶えび ニカラグア
▶米 秋田
▶麦 福井・富山
   
5月16日(木) 献立: 麦ごはん、牛乳、鶏肉のアップルソース、ヒジキスープ、湯で野菜のドレッシング
食材

産地
▶しょうが 高知県 今日の給食にはゆでたアスパラガスが入っています。では、次の野菜の中でアスパラガスと同じ仲間の野菜はどれでしょう。1.にんじん、2.じゃがいも、3.たまねぎ、4.だいこん、5.キャベツ    正解は3の「たまねぎ」です。アスパラガスも玉ねぎもユリ科の植物です。今がおいしいアスパラガスを味わって食べてください。
▶玉ねぎ 北海道
▶にんじん 徳島県
▶ほうれん草 東京都
▶キャベツ 神奈川県
▶アスパラガス 栃木県
▶鶏肉 岩手県
▶ベーコン 埼玉県
▶米 秋田
▶麦 福井・富山
   
5月17日(金) 献立: ピースご飯、牛乳、鮭のから揚げ、じゃがいものそぼろ煮、美生柑
食材

産地
▶グリンピース 静岡県 今日のご飯は、グリンピースの入ったピースご飯です。グリンピースは、5~6月が一番おいしい時期です。この季節でしか生で食べられません。さやえんどうのわかいものを「きぬさや」、大きくなったものを「グリンピース」、成熟させて乾燥させたものを「えんどう豆」となります。味わって食べてください。
▶にんじん 徳島県
▶つきこんにゃく 群馬県
▶じゃがいも 長崎県
▶玉ねぎ 北海道
▶いんげん 千葉県
▶しょうが 高知県
▶清見オレンジ 愛媛県
▶豚ひき肉 埼玉県
▶鮭 北海道
▶米 秋田
▶麦 福井・富山
   
5月18日(土) 献立: 準備中
5月19日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ