杉並区立学校の給食
桃井第一小学校


←前の月 ←前の週 2020年2月 第4週 次の週→ 次の月→
2月24日(月) 献立: 準備中
2月25日(火) 献立: ・麦ごはん・ホキの南部揚げ・野菜の炒め煮・沢煮椀・牛乳
食材

産地
▶米 宮城県 東北地方にある青森県に「南部」という地域があります。岩手県との境目です。南部地方でとれるごまは、とてもおいしいと評判でした。そこから、ごまを使った料理には「南部」という名前がつくようになりました。中でも、小麦粉から作った生地を焼き、ごまをまぶしている「南部せんべい」は有名です。今日は、黒ごまをホキにまぶして油で揚げた「ホキの南部揚げ」を作りました。香ばしいごまの風味を味わってください。
▶麦 長野県
▶にんじん 千葉県
▶ごぼう 青森県
▶みつば 静岡県
▶たけのこ 愛媛県
▶キャベツ 愛知県
▶れんこん 茨城県
▶大根 神奈川県
▶長ねぎ 千葉県
▶さやいんげん 沖縄県
▶ホキ ニュージーランド
▶豚肉 鹿児島県
   
2月26日(水) 献立: ・豚キムチ丼・にら玉スープ・りんご・牛乳
食材

産地
▶米 宮城県 キムチは、白菜やその他の野菜を塩やトウガラシと一緒に漬けたものです。韓国では、冬にとれる白菜をたくさん使って漬物にします。家庭ごとに作るので作り方や味も少しずつ違うそうです。トウガラシの辛味成分は体を温めてくれ、白菜は体の調子を整えて風邪を予防する働きがあります。今日は豚肉とたっぷりの野菜をキムチと一緒に炒めて丼ぶりにしました。しっかりと食べて、免疫力を上げ、健康に過ごしましょう。
▶麦 長野県
▶にんじん 千葉県
▶にんにく 青森県
▶しめじ 長野県
▶玉ねぎ 北海道
▶にら 群馬県
▶白菜 茨城県
▶長ねぎ 千葉県
▶りんご 青森県
▶白菜キムチ 埼玉県
▶豚肉 鹿児島県
▶たまご 群馬県
   
2月27日(木) 献立: ・レーズンシナモンロール・鮭とじゃがいものホワイトシチュー・ロッソリ(フィンランド風サラダ)・牛乳
食材

産地
▶じゃがいも 鹿児島県 世界友達プロジェクトという学習の中で桃一小と同じフィンランドについて学んでいる四宮小学校との共通献立です。「ロッソリ」はクリスマスの時期によく食べられるサラダです。ロシア語で「ラソル」という「酢」を意味する言葉からきているそうです。酸味のあるドレッシングで味付けをした、カラフルなサラダです。また、北欧は漁業がさかんで、鮭もよく食べられています。今回はじゃが芋と一緒にシチューにしました。世界の食文化について知ってもらう機会になればと思います。
▶セロリー 静岡県
▶にんじん 千葉県
▶小松菜 東京都
▶きゅうり 群馬県
▶玉ねぎ 北海道
▶赤ピーマン 茨城県
▶とうもろこし 北海道
▶グリンピース ニュージーランド
▶鮭 北海道
   
2月28日(金) 献立: 【お弁当給食】「洋・和・中の人気メニュー大集合!!弁当」・わかめご飯・鶏肉のから揚げ・肉野菜炒め・フライドポテト・切干ときゅうりのごま酢和え・ミニトマト・オレンジジュース
食材

産地
▶米 宮城県 6年生を送る会でした。1年間一緒に活動をした縦割り班のメンバーで、6年生を囲んで給食を食べる予定でしたが、感染症予防のためクラスごとでの喫食になりました。家庭科の学習で学んだ栄養バランスや彩りなどを考え6年生が献立を立てました。クラスで代表を決め、さらに全校にアンケートをとり選ばれたものが給食に登場しました。
▶麦 長野県
▶にんじん 千葉県
▶にんにく 青森県
▶生姜 高知県
▶玉ねぎ 北海道
▶キャベツ 愛知県
▶もやし 栃木県
▶ピーマン 茨城県
▶じゃがいも 鹿児島県
▶きゅうり 群馬県
▶ミニトマト 愛知県
▶切干大根 宮崎県
▶鶏肉 宮崎県
▶豚肉 鹿児島県
   
2月29日(土) 献立: 準備中
3月1日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ