杉並区立学校の給食
三谷小学校


←前の月 ←前の週 2019年10月 第2週 次の週→ 次の月→
10月14日(月) 献立: 準備中
10月15日(火) 献立: ぶたキムチ丼、牛乳、トックスープ、かき
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日は、韓国の料理を紹介します。キムチは韓国で生まれたつけものです。野菜をとうがらしでつけます。韓国では、食卓に必ずキムチがでるそうです。今日の給食では、キムチをつかったぶたキムチ丼にしました。ピリカラでごはんも進むと思います。トックスープは、韓国版のおもちが入ったスープです。白くひらべったいものがトックで、日本のおもちのようにのびないのが特徴です。
▶米 青森県
▶麦 長野県・栃木県
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶豚肉 鹿児島県
▶玉ねぎ 北海道
▶にんじん 北海道
▶しめじ 茨城県
▶キャベツ 群馬県
▶長ねぎ 青森県
▶ニラ 栃木県
▶鶏肉 岩手県
▶もやし 栃木県
▶小松菜 東京都
▶かき 和歌山県
   
10月16日(水) 献立: きのこピラフ、牛乳、クラムチャウダー、りんご
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今、食品ロスを減らそうという取り組みが世界中の国で行われていて、日本でも取り組みが始まりました。食品ロスとは、まだ食べることができるのにゴミとして捨てられてしまう食品のことです。今、目の前にある給食も同じです。給食時間が終わったら、残ったものはゴミになってしまいます。食品ロスを減らすために、わたしたちにできることはどんなことでしょう?わたしたち一人ひとりが食品をむだにしないように意識して、毎日の生活で取り組んでいきたいですね。
▶米 青森県
▶麦 長野県・栃木県
▶にんにく 青森県
▶にんじん 北海道
▶玉ねぎ 北海道
▶エリンギ 長野県
▶しめじ 長野県
▶えのきたけ 長野県
▶ピーマン 茨城県
▶じゃがいも 北海道
▶キャベツ 東京都
▶あさり 中国
▶えび インド
▶小松菜 東京都
▶りんご 青森県
   
10月17日(木) 献立: 麦ごはん、牛乳、さんまの姿煮、大根サラダ、白菜のみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日の給食は、秋の味覚を代表するさんまです。あぶらがのっておいしいさんまをじっくり煮て、「さんまの姿煮」を作りました。よくかめば骨まで食べられますが、骨に注意して食べましょう。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶さんま 北海道
▶しょうが 高知県
▶長ねぎ 山形県
▶大根 北海道
▶にんじん 北海道
▶きゅうり 群馬県
▶玉ねぎ 北海道
▶ちりめんじゃこ 兵庫県
▶白菜 長野県
▶豚肉 鹿児島県
▶小松菜 東京都
   
10月18日(金) 献立: ピロシキ、牛乳、ボルシチ、菊花みかん
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日はロシアの料理を紹介します。冬なると、とても厳しい寒さになるロシアでは、体をあたためる料理がたくさんあり、「ボルシチ」が有名です。肉や野菜を煮込み、ビーツという赤かぶのような野菜で赤色のスープになるのが特徴です。給食では、なかなか売っていない国産の生のビーツを使ってボルシチを作りました。ピロシキは、パンの中に具をつめて、油で揚げています。今日は、給食版ロシア料理を楽しんでください。
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶豚肉 鹿児島県
▶にんじん 北海道
▶玉ねぎ 北海道
▶卵 岩手県
▶じゃがいも 北海道
▶キャベツ 東京都
▶セロリー 長野県
▶ビーツ 長野県
▶みかん 佐賀県
   
10月19日(土) 献立: 準備中
10月20日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ