杉並区立学校の給食
高井戸東小学校


←前の月 ←前の週 2014年2月 第1週 次の週→ 次の月→
2月3日(月) 献立: 切り干しごはん、いわしのさんが焼き、冬野菜汁、節分豆、牛乳
食材

産地
▶米 青森 節分の行事食です。節分の日にはいわしの頭と柊の小枝を戸口に刺す習慣がありますが、給食ではミンチにしたいわしにみそなどで味付けしてのりを巻いて焼いた「さんが焼き」を入れました。「節分豆」は給食室で再度香ばしく炒りました。
▶米粒麦 新潟
▶さといも 愛媛
▶いわし 鳥取
▶ぶた肉 埼玉
▶たまご 青森
▶大豆 北海道
▶ちりめんじゃこ 宮崎
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶のり 兵庫、徳島
▶にんじん 千葉
▶かぶ 千葉
▶切干大根 宮崎
▶ながねぎ 千葉
▶しょうが 高知
   
2月4日(火) 献立: アコーディオンパン、カレーシチュー、ツナサラダ、牛乳
食材

産地
▶じゃがいも 鹿児島 「アコーディオンパン」は、コッペパンに3ヶ所の切れ込みを入れて、ジャムやチーズをはさんだ料理です。楽器のアコーディオンの形をイメージしています。
▶ぶた肉 埼玉
▶まぐろ(缶) 静岡
▶チーズ オーストラリア
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶にんじん 千葉
▶にんにく 青森
▶しょうが 高知
▶たまねぎ 北海道
▶セロリ 愛知
▶グリンピース(冷) ニュージーランド
▶キャベツ 愛知
▶きゅうり 群馬
   
2月5日(水) 献立: 麦ごはん、白身魚の変わりソース、冶部煮、糸寒天のごま酢あえ、牛乳
食材

産地
▶米 青森 「冶部煮」は石川県金沢市の郷土料理です。小麦粉をまぶした鶏肉と野菜を甘めの味付けで煮ます。金沢特産の「すだれ麩」というお麩が入るのが特徴です。
▶押し麦 長野
▶さといも 愛媛
▶ホキ ニュージーランド
▶とり肉 徳島
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶にんじん 千葉
▶こまつな 埼玉
▶たまねぎ 北海道
▶たけのこ 中国
▶しめじ 長野
▶きゅうり 群馬
▶もやし 栃木
   
2月6日(木) 献立: 中華菜めし、わんたんスープ、いよかん、牛乳
食材

産地
▶米 青森 「中華菜めし」は、ごま油で炒めた小松菜とぶた肉がたっぷり入ったごはんです。小松菜は江戸時代初期に、現在の江戸川区小松川付近で栽培されたのが始まりと言われています。1年中出回っていますが、冬が旬の野菜です。
▶米粒麦 新潟
▶ぶた肉 埼玉
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶にんじん 千葉
▶こまつな 埼玉
▶たけのこ 中国
▶たまねぎ 北海道
▶もやし 栃木
▶ながねぎ 千葉
▶しょうが 高知
▶いよかん 愛媛
   
2月7日(金) 献立: 高野どうふのそぼろごはん、どさんこ汁、小松菜ともやしの甘じょうゆあえ、牛乳
食材

産地
▶米 青森 「どさんこ汁」の道産子(どさんこ)は、北海道生まれの物や人という意味です。北海道産のバターやコーンが入った体が温まる味噌汁です。
▶米粒麦 新潟
▶じゃがいも 鹿児島
▶バター 北海道
▶とり肉 岩手
▶高野どうふ 大分
▶ぶた肉 埼玉
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶わかめ 岩手
▶にんじん 千葉
▶こまつな 埼玉
▶ながねぎ 千葉
▶たまねぎ 北海道
▶コーン(缶) 北海道
▶しょうが 高知
▶もやし 栃木
   
2月8日(土) 献立: 給食はありません。
2月9日(日) 献立: 給食はありません。


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ