杉並区立学校の給食
済美小学校


←前の月 ←前の週 2023年9月 第3週 次の週→ 次の月→
9月18日(月) 献立: 準備中
9月19日(火) 献立: ピザトースト、チリコンカン、ゴマドレッシングサラダ、牛乳
食材

産地
▶豚肉 群馬県産 ごまにも旬があるのはご存知ですか?ごまは実は秋が旬なんです。奈良時代にはすでに栽培されていたそうですが、今ではほぼ輸入に頼っています。日本で使われているごまは3種類です。白ごま、黒ごま、金ごまです。この3種類を料理によって使い分けています。炒りごまの他にもすりごまや練りごま、ごま油などとして使われていますね。
▶にんにく 青森県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶ピーマン 茨城県産
▶セロリ 長野県産
▶にんじん 北海道産
▶キャベツ 群馬県産
▶小松菜 埼玉県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
9月20日(水) 献立: もやしチャーハン、春巻き、わかめスープ、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 今日は春巻きです。春巻きは中国料理の点心の1つです。肉や野菜を炒めて皮で巻いて油で揚げた料理です。もともとは立春の頃に野菜の新芽を使って作られたので「春」巻きになったそうです。春巻きは英語ではそのまま直訳でスプリングロールです。また。世界中には似た料理がたくさんあり、ベトナムのチャーゾーやフィリピンのルンピアなどがあります。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶豚肉 埼玉県産
▶えび ニカラグア産
▶たまご 青森県産
▶にんじん 北海道産
▶ピーマン 茨城県産
▶もやし 栃木県産
▶長ねぎ 青森県産
▶にら 茨城県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶小松菜 埼玉県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
9月21日(木) 献立: 肉うどん、黒ごまおはぎ、カリカリ油揚げのサラダ、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 今日はお彼岸の献立です。お彼岸は春と秋の年2回です。今回は秋のお彼岸です。秋分の日から前後3日間をお彼岸といいます。この日は墓参りをしたり、お坊さんにお経をあげてもらって先祖を供養します。お彼岸はもともと日本の言葉ではなく、大昔、仏教の生まれたインドの言葉であるサンスクリット語からきています。お彼岸の時にお供えされるもので多いものがおはぎですね。今日は黒ごまのおはぎにしました。ぜひ食べてほしいと思います。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶もち米 岩手県産
▶豚肉 埼玉県産
▶にんじん 北海道産
▶長ねぎ 北海道産
▶小松菜 埼玉県産
▶キャベツ 群馬県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
9月22日(金) 献立: ★ウガンダ★ ライス、サマキのフライ、豆のスープ、コーンサラダ、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 今日はウガンダ料理の献立です。サマキは魚という意味の言葉です。なので魚のフライという意味です。今日はウガンダではよく食べられている「ナイルパーチ」という魚を使いました。豆やコーンもウガンダではよく食べられています。豆はスープやシチュー(煮込み料理)に使われることが多いです。コーンは日本とは少し食べ方が違い、とうもろこしの粉をお湯で練って作る「ポショ」が一般的です。給食ではコーンを入れたサラダにしました。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶ナイルパーチ 岩手県産
▶しょうが 熊本県産
▶んいんじん 北海道産
▶玉ねぎ 北海道産
▶じゃがいも 北海道産
▶小松菜 東京都産
▶キャベツ 群馬県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
9月23日(土) 献立: 準備中
9月24日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ