杉並区立学校の給食
八成小学校


←前の月 ←前の週 2022年3月 第2週 次の週→ 次の月→
3月14日(月) 献立: コーンライス・牛乳・とり肉の竜田揚げ・ポトフ・せとか
食材

産地
▶米 茨城 6年生リクエスト給食、最後は6年3組のリクエストです。3組では竜田揚げが人気だったので、今回は鶏肉の竜田揚げにしました。6年生が八成小の給食を食べるのもあと6回です。最後の日までしっかり味わって食べてほしいと思います。
▶粒麦 長野・福井
▶じゃがいも 長崎
▶鶏肉 鳥取
▶豚肉 群馬
▶たまねぎ 北海道
▶しょうが 高知
▶セロリ 福岡
▶にんじん 千葉
▶キャベツ 愛知
▶かぶ 千葉
▶せとか 愛媛
▶牛乳 月末欄参照
   
3月15日(火) 献立: 麦ごはん・牛乳・さばのみそ煮・のっぺい汁・カリカリ油揚げのサラダ
食材

産地
▶米 茨城 今日はさばの味噌煮をつくりました。給食では深い天板が10枚入るオーブンでじっくり1時間煮ました。煮汁に酢を加えることで、臭みがとれ、身がふっくらしたまま仕上げることができます。煮魚は給食であまり出ませんが、さばの味噌煮は食べやすかったようで、残りも少なかったです。
▶押し麦 栃木
▶里芋 埼玉
▶さば ノルウェー
▶しょうが 高知
▶だいこん 神奈川
▶にんじん 千葉
▶ながねぎ 千葉
▶こまつな 埼玉
▶キャベツ 愛知
▶牛乳 月末欄参照
   
3月16日(水) 献立: 焼き肉丼・牛乳・わかめスープ・中華酢あえ
食材

産地
▶米 茨城 焼き肉丼は、下味をつけた豚肉とたまねぎ、にんじん、キャベツ、ピーマン、しめじを炒め合わせ、焼き肉のタレ風味の味付けにした具を麦ごはんにかけていただきます。野菜もたっぷりですが、焼き肉のタレ風味でごはんが進むので、よく食べていました。
▶粒麦 長野・福井
▶はるさめ 北海道・鹿児島
▶豚肉 群馬
▶乾燥わかめ 宮城
▶しょうが 高知
▶にんにく 青森
▶たまねぎ 北海道
▶にんじん 徳島
▶キャベツ 愛知
▶ピーマン 茨城
▶しめじ 長野
▶ながねぎ 千葉
▶こまつな 埼玉
▶きゅうり 群馬
▶もやし 栃木
▶牛乳 月末欄参照
   
3月17日(木) 献立: 赤飯・牛乳・ぶりの梅風味・野菜のみそ汁・いそ和え
食材

産地
▶米 茨城 修了式まで1週間となりました。少し早いですが、卒業・進級のお祝いの気持ちを込めて、給食室でお赤飯を炊きました。日本では、古くから赤い色には邪気を払う力があると考えられています。そのため、災いを避ける、魔よけの意味でお赤飯がお祝いの席で振舞われるようになりました。
▶粒麦 長野・福井
▶もち米 千葉
▶じゃがいも 長崎
▶小豆 北海道
▶ぶり 北海道
▶ごぼう 青森
▶にんじん 徳島
▶たまねぎ 北海道
▶こまつな 埼玉
▶ほうれんそう 埼玉
▶もやし 栃木
▶牛乳 月末欄参照
   
3月18日(金) 献立: ぼたもち(きなこ・黒ゴマ)・牛乳・焼きししゃも・塩豚汁・いちご
食材

産地
▶米 茨城 3月21日の春分の日をはさんで前後3日間は「春のお彼岸」です。「ぼたもち」も「おはぎ」も同じものですが、春は牡丹の花にちなんで「ぼたもち」、秋は萩の花にちなんで「おはぎ」と呼ばれるようになりました。子どもたちは、「呼び方の違いに意味があるんだ!」と驚いていました。今日は、給食室できなこと黒ゴマ、2種類のぼたもちを作りました。
▶粒麦 長野・福井
▶もち米 千葉
▶じゃがいも 長崎
▶ししゃも アイスランド
▶豚肉 埼玉
▶にんじん 徳島
▶しめじ 長野
▶かぶ 千葉
▶ながねぎ 埼玉
▶しょうが 高知
▶こまつな 埼玉
▶いちご 栃木
▶牛乳 月末欄参照
   
3月19日(土) 献立: 準備中
3月20日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ