杉並区立学校の給食
四宮小学校


←前の月 ←前の週 2018年1月 第4週 次の週→ 次の月→
1月22日(月) 献立: コーンライス、ホキのハーブパン粉焼き、じゃがいもとベーコンのスープ、ゆで野菜のみそドレッシング和え、牛乳
食材

産地
▶ホキ ニュージーランド ホキのハーブパン粉焼きは、バジルとローズマリーで下味を付けています。 粉チーズ入りのパン粉を上にまぶしているので、サクサクした食感も味わうことができます。
▶ベーコン 茨城・群馬・千葉
▶豚骨 鹿児島
▶白みそ 長野・滋賀
▶ホールコーン 北海道
▶粉チーズ 北海道
▶玉ねぎ 北海道
▶にんにく 青森
▶人参 千葉
▶セロリ 静岡
▶じゃがいも 長崎
▶キャベツ 愛知
▶もやし 栃木
▶きゅうり 群馬
▶さとう(すだき糖) 鹿児島
▶米 岩手
▶麦 福井・石川・富山
▶牛乳 千葉・岩手・宮城・青森・秋田・北海道(12月実績)
   
1月23日(火) 献立: プルコギ丼、青菜とコーンのスープ、いよかん、牛乳
食材

産地
▶豚肉 鹿児島 プルコギ丼は韓国料理の一つで、給食では豚肉と野菜を炒めてから豆板醤とコチュジャンでスタミナがつくような味付けにしています。 もやしは、大豆もやしと緑豆もやしの2種類を使っています。
▶卵 群馬
▶クリームコーン 北海道
▶さば節 静岡
▶にんにく 青森
▶生姜 高知
▶大豆もやし・もやし 栃木
▶人参 千葉
▶しめじ 長野
▶長ねぎ 埼玉
▶ニラ 高知
▶白菜 茨城
▶小松菜 埼玉
▶いよかん 和歌山
▶さとう(すだき糖) 鹿児島
▶でんぷん 北海道
▶米 岩手
▶麦 福井・石川・富山
▶牛乳 千葉・岩手・宮城・青森・秋田・北海道(12月実績)
   
1月24日(水) 献立: 麦御飯、マスのおろし炊き、じゃがいものみそ汁、野菜の甘じょうゆ和え、牛乳
食材

産地
▶マス 北海道 マスのおろし炊きは、大根おろしと調味料を煮詰めて作ったタレを、揚げたマスの上にかけています。 北海道産のマスだったので、今日の給食は調味料を除いた全ての食材が日本国内で作られた国内産給食の日でした。
▶油揚げ 佐賀
▶煮干し 愛媛
▶赤みそ・白みそ 長野・滋賀
▶しょうが 高知
▶大根 神奈川
▶じゃがいも 長崎
▶玉ねぎ 北海道
▶小松菜 埼玉
▶人参 千葉
▶ほうれんそう 埼玉
▶もやし 栃木
▶さとう(すだき糖) 鹿児島
▶でんぷん 北海道
▶米 岩手
▶麦 福井・石川・富山
▶牛乳 千葉・岩手・宮城・青森・秋田・北海道(11月実績)
   
1月25日(木) 献立: あんかけチャーハン、わかめスープ、マーラーカオ、牛乳
食材

産地
▶豚肉 鹿児島 マーラーカオとは、マレーシアや中国、香港で食べられているお菓子です。蒸しパンのような食感と控えめな甘さで、子どもたちもおいしいと食べていました。
▶卵 群馬
▶豆腐 佐賀
▶わかめ 三陸
▶調整豆乳 カナダ
▶さば節 静岡
▶しょうが 高知
▶人参 千葉
▶たけのこ 静岡
▶大根 神奈川
▶長ねぎ 埼玉
▶さとう(すだき糖) 鹿児島
▶でんぷん 北海道
▶米 岩手
▶麦 福井・石川・富山
▶牛乳 千葉・岩手・宮城・青森・秋田・北海道(11月実績)
   
1月26日(金) 献立: 麦御飯、くじらの東煮、具沢山みそしる、ブロッコリーのごまじょうゆ和え、牛乳
食材

産地
▶くじら 北西大西洋 1月24日~30日が全国学校給食週間のため、今までの給食に関連した献立となっています。 くじらは、昭和30年代に給食で食べられていました。少し肉質が硬いですが、児童はよく噛んで食べていました。
▶油揚げ 山形
▶白炒りごま パラグアイ
▶さば節 静岡
▶昆布 北海道
▶白みそ・赤みそ 長野・滋賀
▶生姜 高知
▶人参 千葉
▶ジャガイモ 長崎
▶大根 神奈川
▶白菜 茨城
▶長ねぎ 埼玉
▶ブロッコリー 愛知
▶さとう(すだき糖) 鹿児島
▶でんぷん 北海道
▶米 岩手
▶麦 福井・石川・富山
▶牛乳 千葉・岩手・宮城・青森・秋田・北海道(12月実績)
   
1月27日(土) 献立: 準備中
1月28日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ