杉並区立学校の給食
桃井第一小学校


←前の月 ←前の週 2020年12月 第3週 次の週→ 次の月→
12月21日(月) 献立: ・麦ごはん・さわらの幽庵焼き・かぼちゃのそぼろ煮・冬至のすまし汁・牛乳
食材

産地
▶12月生乳産地予定 東京都、群馬県、岩手県、山梨県、青森県、秋田県、宮城県、北海道 【冬至】冬至は一年で最も昼の時間が短くなる日です。冬至の日に食べると風邪をひかないといわれるかぼちゃを食べたり柚子湯に入ったりする風習があります。かぼちゃの旬は夏ですが皮が厚くて長く保存できたことから昔は冬に食べられる貴重な野菜でした。また「運盛り」といって名前の終わりに「ん」がつく食べ物を食べると縁起が良いとされています。かぼちゃは別名「南瓜(なんきん)」です。冬至のすまし汁には人参や蓮根、饂飩(うんどん)など「ん」のつく食べ物が入っています。また幽庵焼きにはゆずが入っています。
▶米 茨城県
▶麦 新潟県
▶ゆず 徳島県
▶れんこん 茨城県
▶長ねぎ 新潟県
▶小松菜 東京都
▶にんじん 千葉県
▶かぼちゃ 北海道
▶大根 千葉県
▶さやいんげん 沖縄県
▶生姜 高知県
▶豚肉 鹿児島県
▶さわら 韓国
   
12月22日(火) 献立: ・麦ごはん・家常豆腐・わんたんスープ・りんご・牛乳
食材

産地
▶12月生乳産地予定 東京都、群馬県、岩手県、山梨県、青森県、秋田県、宮城県、北海道 給食には毎日牛乳がついています。牛乳には、骨や歯を作る栄養素であるカルシウムが豊富に含まれています。私たちの骨や歯は毎日少しずつ作り替えられ、約3年かけてすべてが入れ替わります。寒い時期なので特に牛乳が冷たく感じられますが、しっかりと飲んでもらいたいと思っています。そして、給食のない冬休みにも、牛乳や乳製品をとることを心がけてもらえたらと思います。
▶米 茨城県
▶麦 新潟県
▶にんにく 青森県
▶生姜 高知県
▶長ねぎ 新潟県
▶小松菜 東京都
▶にんじん 千葉県
▶キャベツ 愛知県
▶玉ねぎ 北海道
▶もやし 栃木県
▶りんご 青森県
▶豚肉 鹿児島県
   
12月23日(水) 献立: ・ビスキュイパン・チリコンカン・キャベツフレンチ・牛乳
食材

産地
▶12月生乳産地予定 東京都、群馬県、岩手県、山梨県、青森県、秋田県、宮城県、北海道 ビスキュイはスポンジ生地のことをいいます。フランス語のつづりでは、「二度焼く」ことを意味します。ビスキュイのもとになったお菓子は、二度焼くことによって水分量を少なくし、保存性を高めたものだったそうです。ビスキュイパンは、小麦粉とたまご、さとう、バター、牛乳を混ぜた生地をパンの表面につけて焼いています。生地が流れてパンの周りにできたみみの部分がおいしいです。
▶ピーマン 茨城県
▶セロリ 静岡県
▶にんにく 青森県
▶生姜 高知県
▶じゃがいも 長崎県
▶きゅうり 千葉県
▶にんじん 千葉県
▶キャベツ 愛知県
▶玉ねぎ 北海道
▶マッシュルーム 岡山県
▶とうもろこし 北海道
▶豚肉 鹿児島県
▶ベーコン 日本、デンマーク
▶たまご 群馬県
▶バター 北海道
   
12月24日(木) 献立: ・コーンライス・ハーブチキンロール・ポトフ・フルーツポンチ・牛乳
食材

産地
▶12月生乳産地予定 東京都、群馬県、岩手県、山梨県、青森県、秋田県、宮城県、北海道 今日は、給食最終日です。ハーブチキンロールは、パセリやローズマリーなどのハーブをまぶした鶏肉の中にスティック状のチーズを巻き、アルミホイルに包んで焼きました。蒸し焼きにされたチキンがやわらかい食感に仕上がりました。チキンで、クリスマスの気分を味わってもらえたらと思います。二学期も無事に給食提供を終えることができました。ご協力ありがとうございました。
▶米 茨城県
▶麦 新潟県
▶セロリー 静岡県
▶じゃがいも 長崎県
▶かぶ、かぶの葉 千葉県
▶玉ねぎ 北海道
▶にんじん 千葉県
▶キャベツ 愛知県
▶とうもろこし 北海道
▶グリンピース ニュージーランド
▶チーズ オーストラリア、ニュージーランド、北海道
▶豚肉 鹿児島県
▶鶏肉 宮崎県
▶ウインナー 埼玉県、茨城県、群馬県
▶みかん 日本
▶もも 山形県他
▶パイン 外国
   
12月25日(金) 献立: 準備中
12月26日(土) 献立: 準備中
12月27日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ