杉並区立学校の給食
高円寺学園


←前の月 ←前の週 2023年7月 第2週 次の週→ 次の月→
7月10日(月) 献立: 冷やし中華そば 蒸しとうもろこし 牛乳
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 今日のとうもろこしは、3年生とくすのき学級の皆さんが皮むきをしてくれました。子どもたちは、張り切って作業を行ってくれ、片付けもきれいにしてくれました。給食時には、「このとうもろこし、とっても甘くて美味しいよ!」と可愛い笑顔も見れましたね。暑い日には嬉しい『冷やし中華そば』ですが、、給食室ではとうもろこしを茹でたり、大量のそばを茹でたりと調理師さんは汗をながしながら作業を行ってくださいました。
▶鶏肉 岩手
▶きゅうり 群馬
▶もやし 栃木
▶にんじん 青森
▶ねぎ・とうもろこし 茨城
▶しょうが 高知
▶にんにく 青森
   
7月11日(火) 献立: 麦ごはん 冷汁 チキン南蛮 三色和え ジョア
食材

産地
▶米 茨城 今日は、宮崎県の郷土料理を作りました。今日の『チキン南蛮』は、ヘルシーな豆乳を使った「タルタルソース」をかけました。マヨネーズを使って作るものも美味しいですが、今日のように豆乳を使って作ると、さっぱりとして食べやすく仕上がります。「冷汁」は暑くて食欲のない日でもさらさらと食べやすい料理ですね。お茶漬けのようにごはんにかけたり、『冷汁』単品で味わったり、子どもたちは好みに合わせて味わっていました。
▶麦 富山
▶ジョア 北海道
▶鶏肉・たまご 岩手
▶豆腐 秋田産大豆
▶たまねぎ 兵庫
▶きゅうり 群馬
▶もやし 栃木
▶小松菜 埼玉
▶にんじん 青森
   
7月12日(水) 献立: ビビンバ わかめスープ すいか 牛乳
食材

産地
▶米 茨城 韓国語で『ビビン』は「混ぜる」、『パッ』は「ごはん」という意味です。給食の『ビビンバ』は、ごはんの上に『焼き肉』『ボイル野菜』『炒り卵』をのせて、特製の『みそダレ』を添えています。給食の時間は、スプーンでごはんを混ぜている音がよく響いていました。おいしく食べている証拠ですね。旬のすいかも人気でした。
▶麦 富山
▶牛乳 月末コメント参照
▶豚肉 埼玉
▶たまご・鶏肉 岩手
▶豆腐 秋田産大豆
▶しょうが 高知
▶にんにく・にんじん 青森
▶もやし 栃木
▶ほうれんそう 群馬
▶たまねぎ 兵庫
▶ねぎ 茨城
▶すいか 新潟
   
7月13日(木) 献立: 麦ごはん 鮭のレモンじょうゆ かぼちゃのみそ汁 煮合い 牛乳
食材

産地
▶米 茨城 今日のお味噌汁には夏が旬の「かぼちゃ」を入れた『かぼちゃの味噌汁』を作りました。子どもたちも「かぼちゃが入ったみそ汁って、甘くて美味しいよね!」と言って、喜んでくれました。色の濃い緑黄色野菜をたくさん食べて元気に夏を乗り切りましょう。
▶麦 富山
▶牛乳 月末コメント参照
▶油揚げ 秋田産大豆
▶さやいんげん 千葉
▶レモン 広島
▶たまねぎ 兵庫
▶かぼちゃ・れんこん 茨城
▶こまつな 埼玉
▶ごぼう 宮崎
▶にんじん 青森
▶鮭 北海道
   
7月14日(金) 献立: ししじゅうしい 焼きししゃも イナムドゥチ まーみなーうさち サーターアンダギー 牛乳
食材

産地
▶米・チンゲンサイ 茨城 変わった名前が多い今日の給食は、沖縄県の郷土料理です。『イナムドゥチ』は汁ものです。「イナ=イノシシ」、「ムドゥチ=もどき」という意味で、いのししのかわりに豚肉を使い、甘みそでとろりとした汁ものを作りました。『ししじゅうしい』と合わせ、沖縄の雰囲気を感じることができました。デザートの『サーターアンダギー』も子どもたちに人気で、おかわりじゃんけんが盛り上がっていましたね。
▶麦 富山
▶牛乳 月末コメント参照
▶豚肉・小松菜 埼玉
▶こんぶ 静岡
▶ししゃも アイスランド
▶たまご 岩手
▶にんじん 青森
▶もやし 栃木
▶だいこん 北海道
   
7月15日(土) 献立: 13日の中学部の主菜は、『サバのレモン焼き』を作りました。
食材

産地
     
7月16日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ