杉並区立学校の給食
高井戸第二小学校


←前の月 ←前の週 2011年10月 第4週 次の週→ 次の月→
10月24日(月) 献立: まいたけごはん 牛乳 魚の照り焼き すまし汁 酢じょう油和え
食材

産地
▶米 新潟県(23年度新米) 「まいたけ」は、東北や北海道の深い山に自生するきのこです。1970年代に栽培されるようになり、秋だけではなく、1年中食べられるようになりました。
▶大麦 宮城県 栃木県 福井県 富山県
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶もち米 千葉県
▶ごぼう 青森県
▶鶏肉 宮崎県
▶にんじん 北海道
▶まいたけ 新潟県
▶鮭 北海道
▶サバ節 静岡県
▶わかめ 徳島県
▶長ネギ 青森県
▶もやし 栃木県
▶小松菜 埼玉県
▶ごま 南米
   
10月25日(火) 献立: 二色サンド 牛乳 チリコンカン カリカリ油揚げのサラダ りんご
食材

産地
▶牛乳 月末コメント欄参照 「カリカリ油揚げのサラダ」は、油揚げを短冊切りにして、オーブンでカリッと焼いたものを、少し甘めのフレンチドレッシングで和えたサラダの上にのせて食べます。
▶赤インゲン豆 北海道
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶玉ねぎ 北海道
▶ベーコン 群馬県
▶豚肉 埼玉県
▶にんじん 北海道
▶ピーマン 茨城県
▶じゃがいも 北海道
▶きゅうり 群馬県
▶キャベツ 群馬県
▶マッシュルーム缶 千葉県
▶鶏がら 宮崎県
▶コーン缶 北海道
▶ホールトマト缶 イタリア
▶りんご 青森県
   
10月26日(水) 献立: 吹き寄せごはん 牛乳 焼きししゃも 味噌汁 柿
食材

産地
▶米 新潟県(23年度新米) 「吹き寄せ」という料理名は、秋から冬にかけて使われます。風に吹かれて吹き寄せられた落ち葉を思わせるように、秋の味覚を盛り合わせた料理です。今日の「吹き寄せごはん」にも、「くり」「きのこ」など秋の味覚が入っています!
▶大麦 宮城県 栃木県 福井県 富山県
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶もち米 九州産
▶くり 熊本県
▶鶏肉 宮崎県
▶にんじん 北海道
▶こんにゃく 群馬県
▶しめじ 長野県
▶里芋 杉並区
▶いんげん 長崎県
▶ししゃも アイスランド
▶サバ節 静岡県
▶白菜 茨城県
▶小松菜 埼玉県
▶みそ 新潟県 長野県
▶柿 奈良県
   
10月27日(木) 献立: ビビンバ 牛乳 野菜スープ りんご
食材

産地
▶米 新潟県(23年度新米) 「ビビン」が混ぜる、「パフ」がごはんという意味の「ビビンバ」です。
▶大麦 宮城県 栃木県 福井県 富山県
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶豚肉 秋田県
▶切干大根 宮崎県
▶もやし 栃木県
▶ホウレンソウ 群馬県
▶ごま 南米
▶たまご 栃木県
▶みそ 新潟県
▶たけのこ 愛媛県
▶にんじん 杉並区
▶玉ねぎ 北海道
▶キャベツ 杉並区
▶えのき 長野県
▶小松菜 埼玉県
▶鶏がら 群馬県
▶きくらげ 大分県
▶りんご 長野県
   
10月28日(金) 献立: 麦ごはん 牛乳 大豆入りコロッケ 五色煮 野菜のごましょうゆ
食材

産地
▶米 新潟県(23年度新米) 今日は大豆が入った手作りコロッケです。
▶大麦 宮城県 栃木県 福井県 富山県
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶にんじん 北海道
▶豚肉 埼玉県
▶玉ねぎ 北海道
▶じゃがいも 北海道
▶大豆 北海道
▶小麦粉 北海道
▶卵 栃木県
▶ごぼう 青森県
▶たけのこ 愛媛県
▶ちくわ 魚のすり身(アメリカ)
▶干しいたけ 大分県 熊本県 静岡県
▶いんげん 長崎県
▶もやし 栃木県
▶小松菜 埼玉県
▶ごま 南米
   
10月29日(土) 献立: 給食なし
10月30日(日) 献立: 給食なし


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ