杉並区立学校の給食
西宮中学校


←前の月 ←前の週 2019年6月 第2週 次の週→ 次の月→
6月10日(月) 献立: タジャリーネ(ミートパスタ)、牛乳、エンサラータ(サラダ)、エンパナーダ(揚げ餃子)
食材

産地
▶牛乳 月末コメント欄参照 今日は女子W杯アルゼンチン戦が行われます。日本のほぼ真裏、南米大陸に位置するアルゼンチンは、スペインの植民地であった歴史から、スペインやイタリアの食文化に大きく影響を受け、パスタやニョッキ、ピザなどがよく食べられています。肉料理も人気です。
▶豚肉 鹿児島県
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶セロリー 静岡県
▶にんじん 埼玉県
▶キャベツ 東京都
▶小松菜 埼玉県
▶じゃがいも 長崎県
▶マッシュルーム 岡山県
▶たまご 栃木県
   
6月11日(火) 献立: 麦ごはん、牛乳、ごまだれ汁、あじの梅あんがらめ、野菜のおかか和え
食材

産地
▶米 青森県 ちょうど梅雨の時期に収穫される梅の実を塩漬けして作る梅干し。梅干しの酸味が、蒸し暑い時期に食欲を増進させて、胃腸の働きを整えてくれる効果があります。今日は梅干しとにんじんを合わせて作った梅風味のあんかけを、揚げたあじにかけてさっぱりといただきます。
▶麦 福井県・富山県
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶あじ タイ
▶鶏肉 宮崎県
▶ごぼう 青森県
▶にんじん 埼玉県
▶ながねぎ 茨城県
▶小松菜 埼玉県
▶もやし 栃木県
▶大根 青森県
   
6月12日(水) 献立: カレーライス、牛乳、こんにゃくサラダ、メロン
食材

産地
▶米 青森県 夏が近づいて暑くなってくると、メロンがおいしい季節。果物でも季節の移り変わりを感じます。アンデスメロンはアンデス山脈とは関係なく、作りやすくお手頃価格で買えることから、作って安心、売って安心、買って安心という意味の安心ですメロンから名づけられたそうです。生徒たちにも人気でした!
▶麦 福井県・富山県
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶豚肉 鹿児島県
▶こんにゃく 群馬県
▶にんじん 埼玉県
▶もやし 栃木県
▶小松菜 埼玉県
▶アンデスメロン 茨城県
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶セロリー 静岡県
▶たまねぎ 兵庫県
   
6月13日(木) 献立: 油麩丼、牛乳、おくずがけ、がんづき
食材

産地
▶米 青森県 今日は宮城県の郷土料理です。油麩は、油で揚げて作るので、焼き麩よりも風味豊かで肉に負けない満足感があります。宮城県北部に古くから伝わる食材で、煮物や汁物にもよく使われています。おくずがけは、すまし汁にとろみをつけ、白石温麺や豆麩などを入れた汁物。がんづきは、黒砂糖を使った蒸しパンで、農作業の合間に小腹を満たすために食べられていたそうです。
▶麦 福井県・富山県
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶たまご 栃木県
▶にんじん 埼玉県
▶しらたき 群馬県
▶たまねぎ 兵庫県
▶大根 青森県
▶しめじ 長野県
▶さやいんげん 千葉県
▶ごぼう 青森県
   
6月14日(金) 献立: 二色サンド、牛乳、スコッチブロス、フィッシュ&チップス、さくらんぼ
食材

産地
▶牛乳 月末コメント欄参照 今日はイギリスの料理です。スコッチブロスはスコットランドの伝統的なスープの一つで、肉や野菜とともに、大麦や豆をたっぷりと入れて作ります。また、気候と土壌の条件が悪く小麦が育ちにくいことから、じゃがいもがよく食べられています。フィッシュ&チップスは、白身魚のフライと棒状に切ったポテトフライを添えた料理で、産業革命後、安くて手軽に食べられると労働者の食事として定着したそうです。
▶ホキ ニュージーランド
▶たまご 栃木県
▶ベーコン 千葉県
▶豚肉 鹿児島県
▶キャベツ 東京都
▶小松菜 埼玉県
▶じゃがいも 長崎県
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶セロリー 静岡県
▶たまねぎ 兵庫県
▶にんじん 埼玉県
▶さくらんぼ 山形県
   
6月15日(土) 献立: 準備中
6月16日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ