杉並区立学校の給食
杉並第十小学校


←前の月 ←前の週 2023年11月 第2週 次の週→ 次の月→
11月13日(月) 献立: ガーリックトースト、牛乳、ポークビーンズ、ゆで野菜の胡麻ドレッシング
食材

産地
▶飲用牛乳 東京都、群馬県、山梨県、岩手県、青森県、秋田県、山形県、北海道  
▶にんじん 千葉県
▶玉ねぎ 北海道
▶じゃが芋 北海道
▶キャベツ 愛知県
▶きゅうり 群馬県
▶もやし 栃木県
▶豚肉 埼玉県
▶大豆 北海道
   
11月14日(火) 献立: たまごと野菜のクッパ、牛乳、野菜のナムル、白玉フルーツポンチ
食材

産地
▶飲用牛乳 東京都、群馬県、山梨県、岩手県、青森県、秋田県、山形県、北海道 今日は韓国メニューの日です。クッパとは、スープとご飯を組み合わせた朝鮮料理のひとつです。『クク(スープ)』と『パプ(ご飯)』という言葉から『クッパ』という呼び名になったようです。ナムルも同じく朝鮮料理で、塩ゆでした野菜を調味料とごま油で和えたもので、韓国語で『ムチム(和え物)』とも呼ばれています。
▶米 岩手県
▶麦 福井県、富山県
▶にんじん 千葉県
▶大根 千葉県
▶玉ねぎ 北海道
▶ニラ 茨城県
▶キャベツ 愛知県
▶もやし 栃木県
▶きゅうり 群馬県
▶鶏肉 岩手県
▶鶏卵 群馬県
▶煮干し 千葉県
▶白ごま ナイジェリア・パラグアイ
▶白玉粉 千葉県・茨城県
▶パイン缶 インドネシア
▶黄桃缶 ギリシャ
   
11月15日(水) 献立: 麦ごはん、牛乳、サメのおろし炊き、豚汁、もやしとニラのごま風味
食材

産地
▶飲用牛乳 東京都、群馬県、山梨県、岩手県、青森県、秋田県、山形県、北海道 今日の主菜は『モウカサメ』です。茨城県北部や福島県、宮城県などの海にいるサメの一種で、正式名は「ネズミザメ」。『モウカサメ』とはネズミザメの別名で、東北での一般的な呼び方です。水揚げされる東北ではスーパーにも並ぶ馴染みのある食材で、クセのない淡白な味わいが特徴です。味や見た目はメカジキに似ており、煮物・焼き物・揚げ物などいろいろな料理に使われています。
▶米 岩手県
▶麦 福井県、富山県
▶根しょうが 熊本県
▶大根 千葉県
▶ごぼう 青森県
▶にんじん 千葉県
▶こんにゃく 群馬県
▶じゃが芋 北海道
▶小松菜 埼玉県
▶もやし 栃木県
▶ニラ 茨城県
▶豚肉 埼玉県
▶もうかさめ 千葉県
▶煮干し 千葉県
   
11月16日(木) 献立: 麻婆ライス、牛乳、和風サラダ、オレンジゼリー
食材

産地
▶飲用牛乳 東京都、群馬県、山梨県、岩手県、青森県、秋田県、山形県、北海道  
▶米 岩手県
▶麦 福井県、富山県
▶にんにく 青森県
▶根しょうが 熊本県
▶にんじん 千葉県
▶ニラ 茨城県
▶長ねぎ 栃木県
▶大根 千葉県
▶もやし 栃木県
▶キャベツ 愛知県
▶豚挽き肉 埼玉県
▶白ごま ボリビア・グアテマラ
▶粉ゼラチン フランス
▶マッシュルーム 山形県・千葉県
   
11月17日(金) 献立: とりめし、牛乳、珍珠丸子(チンジュワンズ)、かきたま汁
食材

産地
▶飲用牛乳 東京都、群馬県、山梨県、岩手県、青森県、秋田県、山形県、北海道 珍珠丸子(チンジュワンズ)はもち米をまぶして蒸した肉団子です。子どもたちにも大人気の主菜で、今回は1年生のリクエストで作りました。
▶米 岩手県
▶麦 福井県、富山県
▶こんにゃく 群馬県
▶しめじ 長野県
▶ごぼう 青森県
▶にんじん 千葉県
▶小松菜 埼玉県
▶玉ねぎ 北海道
▶根しょうが 熊本県
▶にんにく 青森県
▶大根 千葉県
▶鶏肉 岩手県
▶豚挽き肉 埼玉県
▶鶏卵 群馬県
   
11月18日(土) 献立: 音楽会お弁当給食:大豆入りドライカレー、牛乳、マカロニソテー、カラフルピクルス、ミニトマト
食材

産地
▶飲用牛乳 東京都、群馬県、山梨県、岩手県、青森県、秋田県、山形県、北海道  
▶米 岩手県
▶麦 福井県、富山県
▶にんにく 青森県
▶根しょうが 熊本県
▶玉ねぎ 北海道
▶にんじん 千葉県
▶ミニトマト 愛知県
▶赤ピーマン 山梨県
▶きゅうり 群馬県
▶豚挽き肉 埼玉県
   
11月19日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ