杉並区立学校の給食
高南中学校


←前の月 ←前の週 2017年6月 第1週 次の週→ 次の月→
6月5日(月) 献立: 麦ごはん、鯵の揚げびたし、五色煮、噛み噛みサラダ、牛乳
食材

産地
▶米 茨城県 6月4日から10日までは「歯の衛生週間」です。それにあわせ今日は噛み応えのあるするめいかを使った「かみかみサラダ」にしました。食べ物を良く噛むことによって虫歯予防になります。「噛ミング30」:一口30回以上噛むことが良いとされています。よく噛むことによって虫歯予防以外にも「食べ過ぎを防ぎ肥満予防」「脳を活性化させる」など良いことがたくさんあります。
▶押し麦 栃木県、埼玉県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 千葉県、群馬県、岩手県、宮城県、青森県、秋田県、北海道の予定です
▶生姜 高知県
▶人参 埼玉県
▶ごぼう 熊本県
▶筍 福岡県
▶いんげん 千葉県
▶大根 青森県
▶きゅうり 群馬県
▶するめいか 北海道
▶鯵 タイ
▶ちりめんじゃこ 宮崎県
   
6月6日(火) 献立: キムチ炒飯、肉団子のコーン蒸し、もずく入りスープ、あじさいゼリー、牛乳
食材

産地
▶米 茨城県 暦の上では11日は入梅に入ります。気温や湿度が上がり蒸し蒸しする日が続き、特に食中毒の心配な季節になります。給食当番のマスク着用も大分浸透してきました。衛生に注意ししっかり手洗いをして給食の準備をしてください。
▶米粒麦 長野県、宮城県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 千葉県、群馬県、岩手県、宮城県、青森県、秋田県、北海道の予定です
▶人参 千葉県
▶ピーマン 茨城県
▶玉ねぎ 群馬県
▶にんにく 青森県
▶筍 福岡県
▶小松菜 東京都
▶たまご 栃木県
▶もずく 沖縄県
▶豚肉 群馬県
   
6月7日(水) 献立: 麦ごはん、鰆の西京みそ焼き、じゃが芋の金平、沢煮椀、牛乳
食材

産地
▶米 茨城県 「きんぴら」は、♪まさか担いだ金太郎は~♪の歌に出てくる金太郎の息子の坂田金平に由来します。江戸時代に流行した金平浄瑠璃の中に出てくる架空の人物で、怪力によって化け物を退治するというもので大人気になったそうです。それにより、金平イコール強い・丈夫・太いとなり固い野菜の料理という意味につながったそうです。今は、野菜を炒め醤油や砂糖で味付けしトウガラシなどの辛みを利かせた料理を金平と呼びようになりました。
▶押し麦 栃木県、埼玉県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 千葉県、群馬県、岩手県、宮城県、青森県、秋田県、北海道の予定です
▶生姜 高知県
▶じゃが芋 長崎県
▶人参 千葉県
▶ごぼう 熊本県
▶さやいんげん 千葉県
▶筍 福岡県
▶大根 千葉県
▶長ネギ 茨城県
▶小松菜 埼玉県
▶鰆 韓国
▶豚肉 埼玉県
   
6月8日(木) 献立: 高野豆腐のそぼろご飯、きびなごの胡麻揚げ、豚汁、びわ、牛乳
食材

産地
▶米 茨城県 今日の果物は今が旬の「びわ」です。季節感の強い果物で、この時期にしか味わえない上品な甘さの果物です。ほとんどの植物は冬には花をつけませんが「、びは」は11月から12月が開花の時期です。寒い中花を咲かせるため、花は茶色の毛にくるまれているそうです。形が楽器の琵琶に似ていることからこの名前になりました。
▶押し麦 栃木県、埼玉県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 千葉県、群馬県、岩手県、宮城県、青森県、秋田県、北海道の予定です
▶人参 千葉県
▶長ネギ 茨城県
▶ごぼう 熊本県
▶大根 青森県
▶じゃが芋 長崎県
▶びわ 長崎県
▶高野豆腐 長野県・秋田県・愛知県
▶鶏肉 岩手県
▶豚肉 群馬県
▶きびなご 長崎県
   
6月9日(金) 献立: 坦タン麺、揚げじゃが芋餅、プチトマト(赤・黄)・牛乳
食材

産地
▶牛乳 千葉県、群馬県、岩手県、宮城県、青森県、秋田県、北海道の予定です 「トマトが赤くなると医者が青くなる」はトマトの栄養価の高さを表した諺です。トマトの赤い色素はリコピンと言われるもので抗酸化作用があります。食物繊維も豊富です。
▶にんにく 青森県
▶生姜 高知県
▶長ネギ 茨城県
▶玉ねぎ 群馬県
▶もやし 栃木県
▶青梗菜 茨城県
▶じゃが芋 長崎県
▶プチトマト(赤) 愛知県
▶プチトマト(黄) 愛知県
▶きくらげ 大分県
▶豚肉 群馬県
   
6月10日(土) 献立: 準備中
6月11日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ