杉並区立学校の給食
三谷小学校


←前の月 ←前の週 2022年6月 第3週 次の週→ 次の月→
6月20日(月) 献立: たこめし、牛乳、とり肉のしょうが焼き、根菜のみそ汁、メロン
食材

産地
▶牛乳 東京など 明日は「夏至」といって、一年のうちで最も昼の時間が長く、夜の時間が短い日です。今日の給食は、「夏至」にちなんだ献立です。関西地方では、「夏至」に「たこ」を食べる習慣があるそうです。田植えのこの時期に、たこの足のように、稲の根がはることをおいのりして食べるそうです。給食では、たこめしを作りました。 
▶米 青森県
▶麦 福井・富山県
▶長ねぎ 千葉県
▶にんじん 茨城県
▶たこ 南アフリカ
▶しょうが 高知県
▶鶏肉 岩手県
▶玉ねぎ 群馬県
▶豚肉 鹿児島県
▶ごぼう 宮崎県
▶れんこん 熊本県
▶大根 青森県
▶小松菜 東京都
▶メロン 茨城県
   
6月21日(火) 献立: 麦ごはん、牛乳、さばの塩こうじ焼き、ポテトサラダ、かぼちゃのみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京など みなさんががんばって取り組んでくれている牛乳パックのリサイクル。牛乳パックは、とてもいい紙でできているので、もう一度生まれ変わることができます。勉強するときに使っているプリントや画用紙、学校のトイレットペーパーは、再生紙といって、牛乳パックなどをリサイクルしてできたものです。トイレットぺーパー1つを作るために、給食で飲んでている牛乳パックは20こ必要になります。三谷小の一日の給食で、約30個のトイレットペーパーができる計算です。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶さば ノルウェー・アイスランド
▶じゃがいも 長崎県
▶きゅうり 群馬県
▶にんじん 茨城県
▶にんにく 青森県
▶りんご 青森県
▶玉ねぎ 群馬県
▶かぼちゃ 茨城県
▶大根 東京都
▶しめじ 長野県
▶豚肉 鹿児島県
   
6月22日(水) 献立: シーフードクリームライス、牛乳、ゆで野菜のオニオンドレッシング、小玉すいか
食材

産地
▶牛乳 東京など 今日のデザートは、小玉すいかです。小玉すいかは、大玉のすいかよりも小さな品種です。小玉は1~2㎏くらいと、てごろな大きさで、おうちの冷蔵庫にもそのまま入れることができ、最近では、大玉のすいかよりも人気があります。すいかは、水分をたっぷりふくむので、熱中症予防にも効果があります。
▶米 青森県
▶麦 福井県・富山県
▶にんじん 茨城県
▶にんにく 青森県
▶玉ねぎ 群馬県
▶鶏肉 岩手県
▶えび タイ
▶いか 青森県
▶あさり 福岡県・佐賀県
▶キャベツ 東京都
▶きゅうり 群馬県
▶小玉すいか 茨城県
   
6月23日(木) 献立: シシジューシー、牛乳、ゴーヤチップス、イナムドゥチ、黒とうミルクかん
食材

産地
▶牛乳 東京など 今日は、沖縄県の「慰霊の日」です。沖縄県の戦争で亡くなった方々の霊をなぐさめ、平和を祈る日として、沖縄県で制定されました。慰霊の日にあわせて、給食でも沖縄県の郷土料理を取り入れました。シシジューシーは、沖縄風の混ぜごはん、イナムドゥチは沖縄のみそ汁で、甘めの沖縄の白みそを使っています。ゴーヤチップスのゴーヤといえば、沖縄を代表する野菜です。苦みのある野菜ですが、チップスにしたので、みなさんでもチャレンジしやすいと思います。黒とうミルクかんは、沖縄の黒いおさとうを使ってデザートを作りました。
▶米 青森県
▶麦 福井県・富山県
▶豚肉 鹿児島県
▶にんじん 茨城県
▶さやいんげん 千葉県
▶だいこん 青森県
▶長ねぎ 千葉県
▶小松菜 東京都
▶じゃがいも 長崎県
▶にがうり 宮崎県
   
6月24日(金) 献立: 麦ごはん、牛乳、さめの包み揚げ、野菜のゆかりあえ、キャベツのみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京など 今日の春巻きに包まれているのは、三谷小では定番の「さめ」です。三谷小の給食では、春巻きの皮やぎょうざの皮を使って、いろいろな具を包んでいます。これは、おいしいからという理由だけではなく、中身の具をアレンジすることで、苦手なものが食べられたり、みなさんに不足しがちな栄養がとれたりするからです。今日は、骨のない「さめ」と、春巻きの皮のパリっとした食感のおかげで、魚が苦手な人にも食べやすいと思います。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶もうかさめ 宮城県
▶しょうが 高知県
▶だいこん 東京都
▶きゅうり 群馬県
▶にんじん 茨城県
▶豚肉 鹿児島県
▶キャベツ 東京都
▶えのきたけ 長野県
▶じゃがいも 長崎県
▶長ねぎ 千葉県
   
6月25日(土) 献立: 準備中
6月26日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ