杉並区立学校の給食
済美小学校


←前の月 ←前の週 2021年4月 第4週 次の週→ 次の月→
4月26日(月) 献立: きなこ豆乳トースト、チリコンカン、サウピカンサラダ、牛乳
食材

産地
▶豚肉 青森県産 きなこ豆乳トーストは和風フレンチトーストのようなもので、豆乳にきな粉と砂糖を溶いて、食パンを浸し、焼いたものです。豆乳は健康に良いと注目されていたこともあります。その通りで大豆に含まれている栄養素が豆乳にも入っています。がんや骨粗鬆症予防になる「大豆イソフラボン」、肥満改善・予防や動脈硬化の防止になる「サポニン」、脳の老化防止やコレステロール値を低下させる「レシチン」など栄養素以外にも健康につながる成分が入っています。料理などで使うと食べやすくなります。ぜひ、家庭でも使ってほしいと思います。
▶セロリ 福岡県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶にんじん 徳島県産
▶じゃがいも 鹿児島県産
▶キャベツ 神奈川県産
▶小松菜 群馬県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
4月27日(火) 献立: ひじきごはん、焼きししゃも、豚汁、野菜のごまだれ和え、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 この前、ひじきについて書きました。今日はそのひじきの栄養についてです。ひじきの栄養といえばミネラル・無機質が豊富です。少し前までは鉄分の王様なんて言われるくらい、鉄が多かったのですが、今はちょっと違います。しかし、カルシウムやマグネシウム、カリウムなどは豊富です。ビタミン類も多いものがあります。また、海藻といえばですが、甲状腺ホルモンにかかわるヨウ素が多いです。しかしこのヨウ素、とらなすぎてもとりすぎても病気になってしまいます。丁度いい量で食べていけるといいですね。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶とり肉 鳥取県産
▶豚肉 埼玉県産
▶ししゃも アイスランド産
▶しいたけ 大分県産
▶にんじん 徳島県産
▶さやいんげん 沖縄県産
▶ごぼう 青森県産
▶じゃがいも 鹿児島県産
▶長ねぎ 千葉県産
▶大根 千葉県産
▶小松菜 群馬県産
▶キャベツ 神奈川県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
4月28日(水) 献立: 麦ごはん、鮭の照り焼き、じゃがいものそぼろ煮、こんにゃくサラダ、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 こんにゃくは給食でよく出る食材です。こんにゃくは6世紀ごろに中国から伝わったとされています。原料はこんにゃくいもです。今では栽培法が確立されていますが、こんにゃくいもは育てるのがとても難しく、時間のかかるいもでした。なので運玉と呼ばれていたそうです。じゃがいもやさつまいも、里芋などとは違ってこんにゃくいもは固める性質を持っています。これがマンナンという物質です。このマンナンとアルカリ性の物質であるアクが合わさり、こんにゃくができます。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶豚肉 青森県産
▶さけ 北海道産
▶玉ねぎ 北海道産
▶にんじん 徳島県産
▶じゃがいも 北海道産
▶さやいんげん 千葉県産
▶キャベツ 神奈川県産
▶小松菜 茨城県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
4月29日(木) 献立: 準備中
4月30日(金) 献立: 中華ちまき、卵とコーンのスープ、フルーツポンチ、牛乳
食材

産地
▶もち米 岩手県産か千葉県産のどちらか 今日は5月にある子どもの日の献立です。子どもの日は五節句うちの1つ、端午の節句ですね。菖蒲と尚武の音が同じことから、武家間で盛んにお祝いされるようになりました。武家からなので鎧や兜を飾るようになり、身の安全を願うという意味があるそうです。また、こいのぼりは子供がどんな環境にも耐えて、立派な人になりますようにという願いが込められています。端午の節句はちまきや柏餅をたべます。また、菖蒲を枕の下に敷いたり、お風呂に入れたりします。給食では中華ちまきを出しました。1つずつ竹の皮にくるみました。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶豚肉 埼玉県産
▶たまご 青森県産
▶たけのこ 千葉県産
▶にんじん 徳島県産
▶しいたけ 宮崎県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶長ねぎ 千葉県産
▶小松菜 茨城県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
5月1日(土) 献立: 準備中
5月2日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ