杉並区立学校の給食
済美小学校


←前の月 ←前の週 2020年12月 第3週 次の週→ 次の月→
12月21日(月) 献立: 麦ごはん、さわらの幽庵焼き、具だくさんみそ汁、かぼちゃのそぼろ煮、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 今日冬至です。なので冬至の献立です。冬至は1年で1番太陽が出ている時間が短い日です。つまり、昼間が短く、夜が長いということです。冬至といえば…皆さんは何を思い浮かべますか?大体の人はカボチャやゆずを思い浮かべたと思います。カボチャは夏の野菜ですが、冬まで保存できる野菜です。栄養価もとても高いため、冬至の時に食べて風邪をひかない強い体を作ります。ゆずはゆず湯ですね。ゆず湯に入ると体がポカポカ温まります。また、香りにはリラックス効果もありますね。日本の大事な行事、ぜひ、お家でも楽しんでみてください。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶豚肉 埼玉県産
▶さわら 韓国産
▶ごぼう 青森県産
▶にんじん 千葉県産
▶じゃがいも 北海道産
▶大根 神奈川県産
▶白菜 茨城県産
▶長ねぎ 千葉県産
▶小松菜 埼玉県産
▶かぼちゃ 鹿児島県産
▶しょうが 高知県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
12月22日(火) 献立: ビスキュイパン、ポークビーンズ、何でも千切りサラダ、牛乳
食材

産地
▶豚肉 埼玉県産 ビスキュイパン給食では珍しい献立です。イメージはメロンパン?に近いかもしれません。ビスキュイというのはビスケット、クッキーのことです。フランス語でビスケットのことをビスキュイ(biscuit)といいます。ビス(bis)が「2度、2回」、キュイ(cuit)が「焼く」という意味になるそうです。ちなみに、ビスケットもクッキーも英語ですが、アメリカではビスケットもクッキーも「クッキー」と呼び、イギリスではビスケットもクッキーも「ビスケット」と呼びます。この2つを呼び分けているのは日本だけ…だそうですよ。
▶卵 青森県産
▶セロリ 愛知県産
▶にんじん 千葉県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶じゃがいも 北海道産
▶大根 千葉県産
▶キャベツ 千葉県産
▶小松菜 埼玉県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
12月23日(水) 献立: カレーライス、大根サラダ、りんご、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 大根は1年中売っている野菜です。様々な品種があるので1年中売っていますが、本来、大根の旬は冬です。冬の大根は甘みが強く、みずみずしいです。また、夏の大根は辛みが強いです。大根にはでんぷんを分解する酵素「ジアスターゼ」が含まれています。これにより、でんぷんを糖に分解するので胃もたれや胸やけに効果があります。また、大根の辛み成分である「ラファサチン」には発がん抑制作用や抗菌作用があるとされています。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶豚肉 群馬県産
▶ちりめんじゃこ 瀬戸内産(広島県産、香川県産、愛媛県産のいずれか)
▶にんにく 青森県産
▶しょうが 高知県産
▶セロリ 愛知県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶にんじん 千葉県産
▶じゃがいも 北海道産
▶大根 神奈川県産
▶小松菜 埼玉県産
▶りんご 山形県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
12月24日(木) 献立: ☆セレクト給食☆ じゃこべーごはん、フライセレクト(チキンorエビ)、白いんげん豆と野菜のスープ、ほうれん草のサラダ、お楽しみデザート(アイスクリーム)、セレクトジョア(ストロベリーorマスカット)
食材

産地
▶米 岩手県産 今日で2学期の給食は終わりです。最後、ということで今日はセレクト給食にしました。今年度の2学期はコロナということもあり、いつもより長い2学期でした。2学期の給食回数は84回もありました。とても多いです。いろいろな給食が出ましたが、皆の記憶に残る給食はあったのでしょうか…?2学期から徐々に残菜が減り、食べる量も増えてきています。給食室としては作り甲斐があり、うれしいことです。3学期からも安心安全な給食を作っていきます。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶とり肉 岩手県産
▶ベーコン 埼玉県産
▶卵 青森県産
▶エビ インドネシア産
▶ちりめんじゃこ 瀬戸内産(広島県産、香川県産、愛媛県産のいずれか)
▶にんにく 青森県産
▶しょうが 高知県産
▶にんじん 千葉県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶じゃがいも 北海道産
▶キャベツ 千葉県産
▶小松菜 埼玉県産
▶ほうれん草 神奈川県産
   
12月25日(金) 献立: 12/25~1/11まで給食はありません。
12月26日(土) 献立: 準備中
12月27日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ