杉並区立学校の給食
済美小学校


←前の月 ←前の週 2022年10月 第4週 次の週→ 次の月→
10月24日(月) 献立: さんまのかば焼き丼、しめじと野菜のみそ汁、野菜のごま和え、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 9月にさんまについて書きました。今日はさんまの栄養についてです。さんまはたんぱく質と脂質が多いですね。特に脂質にはDHAやEPAといった生活習慣病予防につながる体に良い油が含まれています。また、脳の活性化や、網膜の活性化にもつながるそうです。血液のもととなる鉄やビタミンB12や骨や歯の中にあるリンなどが多いです。新鮮なさんまは内臓ごと食べられるので、そうすることでより多くの栄養を摂ることもできますね。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶さんま 北海道産
▶玉ねぎ 北海道産
▶じゃがいも 北海道産
▶しめじ 長野県産
▶小松菜 埼玉県産
▶キャベツ 茨城県産
▶にんじん 北海道産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
10月25日(火) 献立: ジャムサンド、ワーテルゾーイ、フライドポテト、牛乳
食材

産地
▶とり肉 鳥取県産 今日はベルギー料理の献立です。ワーテルゾーイは日本でいう、ホワイトシチューのことです。本場は卵が入る料理なので、色が白よりもクリーム色っぽくなります。ワーテルが「水」、ゾーイが「ゆでる」という意味です。もともとは魚を使った料理でしたが、今ではとり肉を使うのが一般的です。フライドポテトは実はベルギー発祥の料理です。ベルギーでは「フリッツ」という名前で親しまれています。魚が全然獲れなかった時にじゃがいもを揚げたのが始まりだといわれています。付け合わせ出てくるお店も多いんだそうです。
▶セロリ 長野県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶長ねぎ 青森県産
▶にんじん 北海道産
▶マッシュルーム 千葉県産
▶じゃがいも 北海道産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
10月26日(水) 献立: 高野豆腐のそぼろごはん、むらくも汁、りんご、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 以前りんごについて書きました。今日はりんごの栄養についてです。イギリスでは「1日1個のりんごは医者を遠ざける」ということわざがあります。そのくらい栄養が多く含まれているということですね。生活習慣病などを予防する栄養素を多く含み、シャキシャキとした食感はあごを鍛えたり、虫歯などの予防につながったりもします。最近ではりんごポリフェノールなども注目されています。ポリフェノールはりんごの皮に多いので皮ごと食べられるとさらに良いですね。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶とり肉 岩手県産
▶たまご 青森県産
▶にんじん 北海道産
▶長ねぎ 北海道産
▶もやし 栃木県産
▶小松菜 埼玉県産
▶りんご 長野県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
10月27日(木) 献立: 麦ごはん、鮭の紅葉焼き、豆腐となめこのみそ汁、キャベツと小松菜のわさび醤油和え、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 なめこは今が旬のきのこです。ぬめぬめっとした独特のきのこですね。このぬめりから「滑りっこ」→「なめこ(滑子)」という名前がついたそうです。ちなみに、なめこを食べるのは日本人だけだそうです。なめこはビタミンやミネラルの他にもぬめり成分である食物繊維の1種である「ペクチン」を多く含みます。なめこは食中毒の恐れがあるので、しっかりと火を通してから食べるようにしてください。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶さけ 北海道産
▶にんじん 北海道産
▶なめこ 山形県産
▶長ねぎ 茨城県産
▶小松菜 埼玉県産か千葉県産のどちらか
▶キャベツ 茨城県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
10月28日(金) 献立: プルコギ丼、トックスープ、みかん(ぶどうからみかんに変更になりました)、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 プルコギは韓国料理の1つです。プルが「火」、コギは「肉」という意味です。ですが、単純に肉炒めというよりは甘辛い下味をつけた肉を焼く感じです。肉をタレに漬けてから焼く料理は世界でプルコギだけ…だそうです。日本でも焼肉などで漬け込んだ肉を焼く料理がありますが、プルコギからきているんですね。一般的には牛肉が使われますが、給食では豚肉で代用しています。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶豚肉 青森県産
▶とり肉 青森県産
▶たまご 群馬県産
▶にんにく 青森県産
▶しょうが 高知県産
▶もやし 栃木県産
▶にんじん 北海道産
▶しめじ 長野県産
▶長ねぎ 青森県産
▶ニラ 茨城県産
▶大根 千葉県産
▶小松菜 埼玉県産
▶みかん 熊本県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
10月29日(土) 献立: 準備中
10月30日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ