杉並区立学校の給食
三谷小学校


←前の月 ←前の週 2020年11月 第3週 次の週→ 次の月→
11月16日(月) 献立: 麦ごはん、牛乳、きびなごのごまがらめ、キャベツの浅づけ、生揚げのそぼろ煮
食材

産地
▶牛乳 東京都など ほぼ毎日の給食に、大豆からできている大豆製品を使っています。大豆は、「畑の肉」といわれるほど、栄養価の高い食品です。わたしたちの体を作る大事な栄養をふくんでいます。日々の食事に積極的に取り入れていってほしいと思います。
▶米 青森県
▶麦 福井県
▶きびなご 長崎県
▶キャベツ 東京都
▶きゅうり 群馬県
▶しょうが 高知県
▶豚肉 鹿児島県
▶玉ねぎ 北海道
▶にんじん 青森県
▶ごぼう 青森県
▶さといも 愛媛県
▶さやいんげん 千葉県
   
11月17日(火) 献立: ピザトースト、牛乳、秋野菜のシチュー、りんご
食材

産地
▶牛乳 東京都など 毎日の給食では、うす味にするために、ダシをしっかりとったり、カレー粉などの香辛料を使ったりして、工夫しています。でも、食品そのものにふくまれている塩分を減らすことはできないなぁ・・・とあきらめていたら、なんとパン屋さんが食塩を使わない「無塩パン」を開発してくれました。パンそのものに味がないので、何か具をはさんだり、のせたり、パンにひと手間加えて食べるとおいしいとパン屋さんに教えてもらいまいした。これからもおいしくて、塩分ひかえめな給食になるよう工夫していきたいと思います。
▶にんにく 青森県
▶玉ねぎ 北海道
▶にんじん 青森県
▶ピーマン 宮崎県
▶豚肉 鹿児島県
▶しめじ 長野県
▶さつまいも 千葉県
▶小松菜 東京都
▶りんご 山形県
   
11月18日(水) 献立: キムチチャーハン、牛乳、中華スープ、米粉のきなこケーキ
食材

産地
▶牛乳 東京都など 私たち日本人に欠かせないものといえば、お米がありますね。今日は、お米を粉末にした「米粉」を使って、ケーキを作りました。米粉は、お米の消費拡大につながるものとして注目されています。最近では、お店でも米粉のパンやケーキなどを見かけることが多くなりましたね。実は、三谷小の給食でも、魚や肉などのころもに使ったり、とろみをつけるのに使ったり、みなさんが気づかないところで使っています。今日のケーキのように、これからも米粉を給食に取り入れていきたいと思います。
▶米 青森県
▶麦 福井県
▶しょうが 高知県
▶にんにく 青森県
▶ながねぎ 秋田県
▶豚肉 鹿児島県
▶にんじん 千葉県
▶ピーマン 宮崎県
▶鶏肉 岩手県
▶玉ねぎ 北海道
▶えのきたけ 長野県
▶もやし 栃木県
▶小松菜 東京都
▶卵 岩手県
   
11月19日(木) 献立: 秋の香りごはん、牛乳、魚のしょうが焼き、せんべい汁、かき
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日は、青森県の郷土料理を紹介します。今日の給食の「せんべい汁」は、青森県八戸市のまわりで、よく食べられている料理です。汁の中に、小麦粉でできた「せんべい」が入っています。せんべいを汁の中に入れると、だしがしみこんで、もっちりとやわらかくなっておいしいです。たくさんの具材も入って、体があたたまります。
▶米 青森県
▶麦 福井県
▶鶏肉 岩手県
▶にんじん 千葉県
▶しめじ 長野県
▶さつまいも 千葉県
▶さやいんげん 千葉県
▶もうかさめ 宮城県
▶しょうが 高知県
▶玉ねぎ 北海道
▶豚肉 鹿児島県
▶ごぼう 青森県
▶大根 千葉県
▶里芋 愛媛県
▶長ねぎ 山形県
▶小松菜 東京都
▶柿 和歌山県
   
11月20日(金) 献立: ソースかつ丼、牛乳、じゃがいもと大根のみそ汁、フルーツみつ豆
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日の給食は、運動会で「勝つ」ようにと、縁起をかついで「ソースかつ丼」にしていましたが、残念ながら、運動会は延期になってしまいました。
▶米 青森県
▶麦 福井県
▶豚肉 鹿児島県
▶卵 岩手県
▶キャベツ 東京都
▶にんじん 千葉県
▶じゃがいも 北海道
▶大根 千葉県
▶長ねぎ 山形県
▶小松菜 東京都
   
11月21日(土) 献立: 準備中
11月22日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ