杉並区立学校の給食
和田中学校


←前の月 ←前の週 2017年11月 第3週 次の週→ 次の月→
11月20日(月) 献立: 青菜ごはん・おでん・味付けたまご・野菜の胡麻和え・果物(花みかん)・牛乳 [エネルギー746kcal たんぱく質28.9g]
食材

産地
▶米(まっしぐら) 青森県 おでんを関西では≪関東炊き≫とよびます。                      関東では、鰹節の出汁、関西ではとり骨のスープだしを使うようです。   今日は、サバ節の出汁で作りました。
▶米粒麦 宮城・栃木・福井・富山・群馬・長野・新潟県
▶たまご 群馬県
▶じゃがいも 北海道
▶小松菜 東京都
▶人参 青森県
▶大根 千葉県
▶キャベツ 東京都
▶みかん 長崎県
▶牛乳 千葉・群馬・岩手・宮城・青森・秋田県・北海道の予定
▶こんにゃく 群馬県
▶結び昆布 北海道
▶京がんも 大豆は北海道
▶さば節 静岡県・九州
   
11月21日(火) 献立: 麻婆ライス・三色ナムル・フルーツポンチ・牛乳 [エネルギー764kcal たんぱく質30.0g]
食材

産地
▶米(まっしぐら) 青森県 麻婆ライスはお皿にご飯をよそい、マーボー豆腐をかけていただきます。 麻婆豆腐は中国四川省の料理で、 豆板醤で辛味を効かせるので食欲をそそる効果があります。
▶米粒麦 宮城・栃木・福井・富山・群馬・長野・新潟県
▶長ねぎ 新潟県
▶豚挽肉 埼玉県
▶赤みそ 長野県
▶小松菜 東京都
▶豆腐 大豆はカナダ産
▶にら 栃木県
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶人参 千葉県
▶でんぷん 北海道
▶玉ねぎ 北海道
▶もやし 栃木県
▶みかん 和歌山県
▶牛乳 千葉・群馬・岩手・宮城・青森・秋田県・北海道の予定
   
11月22日(水) 献立: 五穀おこわ・鱒の龍田揚げ・野菜の煮物・いその和え・牛乳 [エネルギー751kcal たんぱく質30.0g]
食材

産地
▶米(まっしぐら) 青森県 五穀とは、人が常食する5種類の穀物 ①米 ②麦 ③豆 ④あわ ⑤きび(ヒエ)のことです。 秋の収穫を喜び、来年もまた豊作であることを祈って作りました。 『おこわ』は、通常蒸して作りますが、給食では炊飯器で炊いて作ります。
▶米粒麦 宮城・栃木・福井・富山・群馬・長野・新潟県
▶もちきび 岩手県
▶もちあわ 岩手県
▶小豆 北海道
▶さば節 静岡・九州産
▶じゃがいも 北海道
▶鱒(ます) 北海道
▶油揚げ 大豆はカナダ
▶もみのり 熊本県
▶しょうが 高知県
▶人参 千葉県
▶玉ねぎ 北海道
▶さやいんげん 北海道
▶ほうれん草 茨城県
▶コーン 北海道
▶牛乳 千葉・群馬・岩手・宮城・青森・秋田県・北海道の予定
   
11月23日(木) 献立: 勤労感謝の日   写真は、24日の ≪和食の日≫ さんまの塩焼きです。
食材

産地
     
11月24日(金) 献立: 麦ごはん・みそ汁・さんまの塩焼き(おろし)・白菜の柚風味・東京牛乳 [エネルギー751kcal たんぱく質30.0g]
食材

産地
▶米(まっしぐら) 青森県 今日11月24日は『和食の日』。“五穀豊穣”“実り”のシーズンを迎え、あらためて日本の食文化を見直し、「和食」文化の保護・継承の大切さについて考える日として制定されました。 ご飯と汁物をお箸で食べる和食は、私たちの健康の基本です。 今日は、国内産食材の日でもあります。        さんまを1人1本出しました。上手にかっこよく食べられたでしょうか?
▶米粒麦 宮城・栃木・福井・富山・群馬・長野・新潟県
▶じゃが芋 北海道
▶さば節 静岡・九州産
▶油揚げ 大豆は山形県
▶生わかめ 徳島県
▶白みそ 大豆は長野県
▶さんま 北海道
▶人参 千葉県
▶もやし 栃木県
▶長ネギ 埼玉県
▶大根 神奈川県
▶白菜 茨城県
▶ゆず 高知県
▶東京牛乳 東京都多摩地区
   
11月25日(土) 献立: 準備中
11月26日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ