杉並区立学校の給食
三谷小学校


←前の月 ←前の週 2021年10月 第1週 次の週→ 次の月→
10月4日(月) 献立: 麦ごはん、牛乳、さつまいもコロッケ、大根のツナドレサラダ、キャベツのみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日は、給食室特製の「さつまいもコロッケ」です。三谷小の給食は、心のこもった手作り給食を心がけているので、コロッケやハンバーグなども全て給食室で作っています。給食を作るためには、衛生面でたくさんのルールがあるので、大変だからといって、前日に準備することはできません。給食室のみなさんは、給食の時間に間に合うように、朝早くから力を合わせてがんばってくれています。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶さつまいも 茨城県
▶豚肉 鹿児島県
▶玉ねぎ 北海道
▶卵 岩手県
▶大根 北海道
▶にんじん 北海道
▶きゅうり 群馬県
▶キャベツ 群馬県
▶長ねぎ 青森県
▶小松菜 東京都
   
10月5日(火) 献立: 豆乳きなこトースト、牛乳、パリパリサラダ、ポークビーンズ
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日のパリパリサラダの「パリパリ」は、ワンタンの皮を油で揚げて作っています。「パリパリ」した食感を楽しむことができ、野菜もよりおいしく感じられると思います。豆乳きなこトーストは、きなこと砂糖を混ぜた豆乳にパンをひたして、フレンチトーストのように作りました。あまくておいしいパンです。
▶にんにく 青森県
▶セロリー 長野県
▶豚肉 鹿児島県
▶にんじん 北海道
▶玉ねぎ 北海道
▶じゃがいも 北海道
▶きゅうり 群馬県
▶キャベツ 群馬県
   
10月6日(水) 献立: かつおめし、牛乳、ツナ入りたまご焼き、さつまいものみそ汁、りんご
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日の給食の「かつおめし」は、高知県の郷土料理です。「カツオ」は、「さしみ」や「たたき」にして食べますが、食べきれずにあまった「さしみ」などのきりみは、保存ができるように甘辛く煮た「角煮」にして食べたり、この「角煮」をたきたてのごはんに混ぜた「かつおめし」にして食べたりするそうです。今の季節は、「もどりガツオ」といって、あぶらののったおいしいカツオが食べられます。
▶米 青森県
▶麦 富山県・長野県・新潟県
▶しょうが 高知県
▶かつお 宮城県
▶さやいんげん 山形県
▶玉ねぎ 北海道
▶にんじん 北海道
▶卵 岩手県
▶さつまいも 茨城県
▶キャベツ 群馬県
▶小松菜 東京都
▶豚肉 鹿児島県
▶りんご 山形県
   
10月7日(木) 献立: わかめおにぎり、牛乳、焼きシシャモ、ほうとう、きっかみかん
食材

産地
▶牛乳 東京都など 明日、5年生は忍野村で稲刈り体験をします。山梨県といえば、「ほうとう」という郷土料理が有名です。明日は、5年生はお弁当を持っていくので、今日の給食で、山梨県の郷土料理を味わってもらい、山梨県を満喫してもらえたらと思います。5年生が稲刈りをしてくれたお米は、12月頃に三谷小の給食にも登場する予定です。
▶米 青森県
▶麦 富山県・長野県・新潟県
▶ししゃも アイスランド
▶とり肉 岩手県
▶かぼちゃ 北海道
▶里芋 愛媛県
▶にんじん 北海道
▶大根 北海道
▶しめじ 茨城県
▶長ねぎ 青森県
▶小松菜 東京都
▶みかん 愛媛県
   
10月8日(金) 献立: あんかけチャーハン、牛乳、キムチスープ、キャロットオレンジゼリー
食材

産地
▶牛乳 東京都など 10月10日は、目の愛護デーです。今日は、目の健康について考えてみましょう。昨年から、コロナの影響で、おうちで過ごす時間が増え、スマートフォンやゲームなどで、目がつかれぎみの人もいるかもしれませんね。目でしっかりと物を見るためには、食べ物の力も必要です。今日は、「目のビタミン」とも言われるビタミンAが豊富な人参を使ったキャロットオレンジゼリーを作りました。
▶米 青森県
▶麦 富山県・長野県・新潟県
▶卵 岩手県
▶しょうが 高知県
▶豚肉 鹿児島県
▶しいたけ 茨城県
▶にんじん 北海道
▶白菜 茨城県
▶さやいんげん 山形県
▶大根 北海道
▶もやし 栃木県
▶長ねぎ 青森県
▶ニラ 栃木県
   
10月9日(土) 献立: 準備中
10月10日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ