杉並区立学校の給食
三谷小学校


←前の月 ←前の週 2021年10月 第3週 次の週→ 次の月→
10月18日(月) 献立: くり五目おこわ、牛乳、けんちん汁、みたらしだんご
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日は十三夜です。十三夜には、栗や豆をおそなえするので、「栗名月、豆名月」ともいわれます。給食では、十三夜にちなんで、今が旬の栗を使った「栗五目おこわ」と「みたらしだんご」を作りました。今日は、秋の夜空を見上げてみてくださいね。
▶米 青森県
▶麦 富山県・長野県・新潟県
▶もち米 千葉県
▶栗 愛媛県・熊本県・茨城県
▶鶏肉 岩手県
▶にんじん 北海道
▶さやいんげん 秋田県
▶豚肉 鹿児島県
▶ごぼう 青森県
▶大根 北海道
▶里芋 埼玉県
▶長ねぎ 青森県
▶小松菜 東京都
   
10月19日(火) 献立: 麦ごはん、牛乳、さめの東煮、野菜のゆかりあえ、玉ねぎのみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など 給食の食品ロスを減らすために大切なことの一つは、給食室で食材を大切に使い切ることです。給食を作るときは、食材をあますことなく使うために、むだのないように食材を切っています。また、キャベツのしんや、大根やかぶの葉も捨てずに使います。そして、みなさんが、完食できるように、食べやすい味つけにしたり、野菜の切り方を工夫したり、いろどりよくできあがるようにしたり、調理方法も工夫をしています。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶もうかさめ 宮城県
▶しょうが 高知県
▶きゃべつ 群馬県
▶にんじん 北海道
▶きゅうり 群馬県
▶じゃがいも 北海道
▶玉ねぎ 北海道
▶しめじ 長野県
▶大根間引き菜 東京都
   
10月20日(水) 献立: マーボーライス、牛乳、チンゲン菜としめじのスープ、きっかみかん
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日のスープには、チンゲン菜という緑色の野菜を使いました。チンゲン菜は、葉っぱの部分はやわらかく、葉っぱの軸の部分はシャキシャキした食感が特徴です。チンゲン菜は、中国から伝わってきた野菜で、日本にきたのは、約50年前だそうです。日本の中華料理店で働く人から、日本には中国野菜がないと聞いた農家の方が、中国から種を取り寄せ、栽培の仕方を研究し、日本でもおいしいチンゲン菜を作ることができるようになりました。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶豚肉 鹿児島県
▶にんじん 北海道
▶乾しいたけ 大分県・宮崎県
▶長ねぎ 青森県
▶ニラ 群馬県
▶鶏肉 岩手県
▶玉ねぎ 北海道
▶チンゲン菜 茨城県
▶しめじ 長野県
▶卵 岩手県
▶みかん 愛媛県
   
10月21日(木) 献立: 麦ごはん、牛乳、魚とコーンの揚げ煮、野菜のおかかあえ、白菜のみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今、運動会の練習をがんばっていますね。運動する前、運動した後に、しっかり食事をとることは、体のためにとても大切なことです。運動前は、体を動かすためのエネルギーをとる必要があります。運動後は、体のつかれをとるために、栄養をおぎなう必要があります。成長期のみなさんは、毎日の朝ごはん、給食、夜ごはんをしっかり食べることで、運動会の練習もがんばることができ、体もじょうぶになっていきます。しっかり食べて、練習をがんばりましょう!
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶もうかさめ 宮城県
▶しょうが 高知県
▶さつまいも 茨城県
▶にんにく 青森県
▶玉ねぎ 北海道
▶にんじん 北海道
▶さやいんげん 秋田県
▶キャベツ 群馬県
▶小松菜 東京都
▶白菜 長野県
▶えのきたけ 長野県
▶長ねぎ 青森県
▶万能ねぎ 群馬県
   
10月22日(金) 献立: あさりとコーンのピラフ、牛乳、ABCスープ、スィートポテト
食材

産地
▶牛乳 東京都など 秋といえば、スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋、読書の秋など、思いうかぶものがたくさんありますね。給食といえば、食欲の秋!が当てはまりますが、それ以外にも、読書の秋が関係しています。今日の給食の「スィートポテト」は、実は、本の中に登場することが多い料理でもあります。三谷小の図書室にもたくさん登場しています。作り方が書いてある本もあります。食欲の秋と読書の秋を一緒に楽しんでくださいね。
▶米 青森県
▶麦 富山県・長野県・新潟県
▶にんじん 北海道
▶玉ねぎ 北海道
▶あさり 熊本県・佐賀県・福岡県
▶さやいんげん 秋田県
▶にんにく 青森県
▶豚肉 鹿児島県
▶じゃがいも 北海道
▶キャベツ 群馬県
▶小松菜 東京都
▶さつまいも 茨城県
   
10月23日(土) 献立: 準備中
10月24日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ