杉並区立学校の給食
杉並第七小学校


←前の月 ←前の週 2020年12月 第2週 次の週→ 次の月→
12月14日(月) 献立: 麦ごはん、たらのチーズ焼き、白いんげん豆と野菜のスープ、フルーツヨーグルト、牛乳
食材

産地
▶米 茨城県産 今日の主菜は、たらのチーズ焼きです。たらの上にチーズなどの具をのせてオーブンで焼きました。チーズの他にマヨネーズと、ほうれんそう、しめじ、玉葱などの野菜と、ごはんにも合うよう、しょうゆとかつお節も入っています。スープに入れた白いんげん豆は、ホクホクとした食感がおいしいお豆です。お豆には食物繊維が多く含まれています。
▶押し麦 栃木県
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶たら 北海道産
▶豚肉 埼玉県産
▶ほうれん草 埼玉県産
▶しめじ 長野県産
▶生姜 熊本県産
▶にんにく 青森県産
▶人参 千葉県産
▶玉葱 北海道産
▶じゃがいも 長崎県産
▶キャベツ 愛知県産
   
12月15日(火) 献立: 【オリパラ給食~ドイツ~】麦ごはん、シュニッツェル、ジャーマンポテト、アイントプフ(農夫のスープ)
食材

産地
▶米 茨城県産 今日はオリパラ給食4回目、ドイツの料理です。シュニッツェルは薄く広げた豚肉にパン粉をつけて、揚げ焼きにする料理です。玉葱やマッシュルーム、デミグラスソースをつかった特製ソースをかけました。ドイツの人々は、じゃが芋をたくさん食べるそうです。同じくドイツで有名なウィンナーと一緒に炒めたジャーマンポテト。ジャーマンという言葉には「ドイツ風の」という意味があります。アイントプフは野菜やお豆を入れた具だくさんのスープです。1つの鍋で調理した、という意味があり、日本のおみそ汁のように家庭で定番のスープだそうです。
▶押し麦 栃木県
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶豚肉 埼玉県産
▶無添加ベーコン 埼玉県産
▶無添加ウィンナー 埼玉県産
▶玉葱 北海道産
▶人参 北海道産
▶じゃが芋 長崎県産
▶さやいんげん 沖縄県産
▶生姜 熊本県産
▶にんにく 青森県産
▶キャベツ 愛知県産
▶ほうれん草 千葉県産
   
12月16日(水) 献立: ビスキュイパン、ミネストローネ、何でも千切りサラダ、牛乳
食材

産地
▶牛乳 月末コメント欄参照 ビスキュイパンは、杉七小で初めてのメニューです。甘いビスケット生地を、メロンパンのように丸パンの上にかけてオーブンで焼き上げました。ビスケット生地には、卵・小麦粉・砂糖・バター・牛乳・香りづけに少しのラム酒が入っています。
▶豚肉 埼玉県産
▶卵 群馬県産
▶セロリ 静岡県産
▶人参 千葉県産
▶玉葱 北海道産
▶じゃが芋 長崎県産
▶キャベツ 愛知県産
▶トマト 静岡県産
▶大根 徳島県産
   
12月17日(木) 献立: きつねごはん、焼きししゃも、芋団子汁、シャキシャキ和え、牛乳
食材

産地
▶米 茨城県産 芋団子汁のだんごは、じゃが芋を蒸してつぶし、でんぷんと塩を混ぜて丸めてゆでたものです。もちもちの食感がおいしく、ゆでずに焼いたじゃがいも餅も給食では人気です。今日は汁物の具にしました。のどに詰まらせないようよく噛んで食べましょう。
▶米粒麦 宮城・福井・群馬県産
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶鶏肉 岩手県産
▶子持ちししゃも アイスランド産
▶人参 千葉県産
▶じゃが芋 長崎県産
▶ごぼう 熊本県産
▶大根 徳島県産
▶長葱 千葉県産
▶もやし 栃木県産
▶小松菜 埼玉県産
▶きゅうり 高知県産
   
12月18日(金) 献立: 麦ごはん、鹿児島さつまあげ、野菜の煮物、もやしと小松菜の辛子じょうゆ、牛乳
食材

産地
▶米 茨城県産 さつま揚げは、鹿児島県の名産品です。「さつま」は、昔の鹿児島県の呼び名で、さつま芋のさつまも同じです。さつま揚げはそのまま食べたり、おでんの具や煮物に入れることもあります。たらのすり身にいかやごぼう、春菊などを入れて、給食室で1つ1つ丸めて油で揚げました。魚や野菜のうまみ、歯ごたえなどを楽しんでください!
▶押し麦 栃木県
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶すけそうだらすり身 アメリカ産
▶いか 青森県産
▶長葱 千葉県産
▶ごぼう 熊本県産
▶春菊 千葉県産
▶じゃが芋 長崎県産
▶人参 千葉県産
▶玉葱 北海道産
▶さやいんげん 沖縄県産
▶小松菜 埼玉県産
▶もやし 栃木県産
   
12月19日(土) 献立: 準備中
12月20日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ