杉並区立学校の給食
八成小学校


←前の月 ←前の週 2021年10月 第1週 次の週→ 次の月→
10月4日(月) 献立: 深川めし・東京牛乳・いかのかりん揚げ・かんも汁
食材

産地
▶米 茨城 10月1日が「都民の日」だったので、東京都の郷土料理を出しました。かんも汁の”かんも”は”さつまいも”のことで、伊豆諸島の一つである青ヶ島などの島料理です。牛乳は、東京都で生産された「東京牛乳」にしました。
▶粒麦 富山・福井
▶さつまいも 茨城
▶あさり水煮 熊本
▶いか 青森
▶ごぼう 青森
▶にんじん 北海道
▶しょうが 高知
▶だいこん 北海道
▶たまねぎ 兵庫
▶ながねぎ 秋田
▶こまつな 東京
▶牛乳 (予定)東京・群馬・山梨・岩手・青森・秋田・宮城・北海道
   
10月5日(火) 献立: 麦ごはん・牛乳・鶏肉のねぎ塩だれ・けんちん汁・キャベツのおかか和え
食材

産地
▶米 茨城 10月は「食品ロス削減月間」です。八成小では、9月から保健給食委員会の活動の1つとして、給食の食品ロスを意識してもらうことを目的とし、残菜率の掲示を行っています。なかなか食品ロスを減らすことは難しいですが、一人一人が自分の成長に見合った理想の量を食べられるようになることで、徐々に残菜も減っていくといいなと思っています。
▶押し麦 栃木
▶じゃがいも 北海道
▶鶏肉 宮崎
▶しょうが 高知
▶ながねぎ 秋田
▶ごぼう 青森
▶にんじん 北海道
▶だいこん 北海道
▶キャベツ 群馬
▶牛乳 月末欄参照
   
10月6日(水) 献立: キムチラーメン・牛乳・大学芋・菊花みかん
食材

産地
▶さつまいも 茨城 キムチラーメンは、味噌味をベースに、たっぷりの野菜とキムチを入れ、豆板醤でピリ辛味に仕上げました。大学芋は、低学年でも食べやすいように小さめにカットしたさつまいもを油でカリッと揚げて、水飴・砂糖・しょうゆを合わせて作ったタレを絡めます。ラーメンや大学芋は子どもたちに人気のメニューなので、残りがとても少なかったです。
▶豚肉 埼玉
▶にんにく 青森
▶しょうが 高知
▶木耳 大分・愛知
▶にんじん 北海道
▶もやし 栃木
▶ながねぎ 山形
▶こまつな 東京
▶みかん 熊本
▶牛乳 月末欄参照
   
10月7日(木) 献立: 里芋ごはん・牛乳・鮭の照り焼き・具だくさんみそ汁・もやしの梅じょうゆ和え
食材

産地
▶米 茨城 里芋は、9月から12月に旬を迎えます。まさに今が旬の里芋を炊き込んで「里芋ごはん」をつくりました。黒ごまは乾煎りしてから散らしているので、香りが立ち、よいアクセントとなります。具だくさんみそ汁は、さば節と昆布でだしをとって、野菜や豆腐、油揚げをたっぷり入れて作りました。今日のような和食献立は、残りが多くなってしまいます。子どもたちに、世界に誇るべき「和食」の良さを給食で少しでも感じてもらえることを願っています。
▶押し麦 栃木
▶里芋 愛媛
▶じゃがいも 北海道
▶鮭 北海道
▶ごぼう 青森
▶にんじん 北海道
▶だいこん 青森
▶はくさい 長野
▶ながねぎ 山形
▶こまつな 東京
▶もやし 栃木
▶梅干し 和歌山
▶牛乳 月末欄参照
   
10月8日(金) 献立: チキンカレーライス・牛乳・じゃこサラダ・キャロットゼリー
食材

産地
▶米 茨城 10月10日は目の愛護デーです。目の働きを助けてくれる代表的な栄養がビタミンAです。ビタミンAは、緑黄色野菜に多く含まれているので、今日はビタミンAが豊富なにんじんを使ったゼリーをつくりました。軟らかく煮たにんじんをミキサーにかけ、オレンジジュースと合わせて寒天で固めています。
▶押し麦 栃木
▶じゃがいも 北海道
▶鶏肉 宮崎
▶ちりめんじゃこ 広島・香川・愛媛
▶にんにく 青森
▶しょうが 高知
▶セロリ 長野
▶たまねぎ 北海道
▶にんじん 北海道
▶りんご 山形
▶こまつな 東京
▶キャベツ 群馬
▶きゅうり 群馬
▶牛乳 月末欄参照
   
10月9日(土) 献立: 準備中
10月10日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ